電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

358件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.019秒)

鉄道網に加え、30年代には関西3空港の発着枠拡大も検討される。... 京阪電気鉄道はIR誘致が決まれば、中之島線をJRと阪神電気鉄道が乗り入れる西九条駅への延伸を進める方針だ。... 29年開業予定で...

JR東と近鉄、技術分野で協力強化 ATACSの仕様共通化など (2023/2/3 建設・生活・環境・エネルギー)

JR東日本と近畿日本鉄道は2日、鉄道技術分野で協力を強化すると発表した。... 少子高齢化やコロナ禍に伴う働き方改革などの進展で鉄道運輸収入の増加が難しい中、効率的で持続可能な鉄道経営を維持し、より安...

近鉄、三重で観光ラッピング列車来月運行 鳥羽・志摩市と協働 (2023/1/31 建設・生活・環境・エネルギー1)

近畿日本鉄道は2月に三重県で観光ラッピング列車「とばしまメモリー=イメージ」2編成の運行を始める。

南海電鉄など、大阪・難波に高級オフィスビル完成 1次エネ消費量34%減 (2023/1/31 建設・生活・環境・エネルギー1)

南海電気鉄道と双日、日本政策投資銀行は大阪市中心街の一つである難波地区にハイグレードオフィスビル「パークス・サウス・スクエア」を完成した。... 商業施設などが近接しており、南海電鉄や近畿日本鉄道のタ...

近鉄、観光列車に自転車積載 春から運行 (2023/1/18 建設・生活・環境・エネルギー2)

大阪・名古屋―三重・賢島間 近畿日本鉄道は春に利用客の自転車を積載できる観光列車「つどいサイクルトレイン―KettA=イメージ」の運行を始める。... 同...

近鉄不など、「あべのハルカス」をバーチャル空間に再現 3月開設 (2023/1/10 建設・生活・環境・エネルギー)

近鉄不動産のほか、近畿日本鉄道や近鉄百貨店、大阪マリオット都ホテル(大阪市阿倍野区)などの業種に応じた新ビジネスモデルの実証実験を行う。

近鉄百、グループ沿線の朝採れ野菜好評 東大阪に2号店開設 (2022/12/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

近鉄百貨店は30日、近畿日本鉄道沿線の農産物を販売する店舗「ハルチカマルシェ」の2号店となる東大阪店を同百貨店東大阪店(大阪府東大阪市)に開設した。

アド近鉄、大阪・京都の電子看板を本格運用 視認者数で広告配信 (2022/11/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

アド近鉄(大阪市天王寺区、杉本昌弘社長)は、LIVE BOARD(ライブボード、東京都渋谷区)と共同で近畿日本鉄道の大阪阿部野橋駅(...

アド近鉄、交通広告とスマホ連動 駅の電子看板活用 (2022/11/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

移動ポイント貯蓄アプリケーション「トリマ」の利用者が近畿日本鉄道の大阪難波、大阪阿部野橋、大和西大寺、名古屋の主要4駅のデジタルサイネージの前を通過するとスマホに広告を表示する。

近畿日本鉄道・布施駅(大阪府東大阪市)4階ホーム上のファミリーマート店舗をリニューアルした。

近鉄不、セルフ式ドッグスパ参入 22日に3店舗開設 (2022/11/9 建設・生活・環境・エネルギー2)

飼い主が注目する新施設を事業展開し、近畿日本鉄道沿線地域の活性化につなげる。

近鉄、伊勢志摩へ豪華旅 オーダーメード商品投入 (2022/11/4 建設・生活・環境・エネルギー)

近畿日本鉄道は大阪・京都・名古屋から三重県の伊勢志摩への豪華旅のオーダーメード旅行商品を発売した。

4社の計20駅をそれぞれデザインした限定NFT(写真)を全地球測位システム(GPS)機能活用で現地の駅のみで獲得してもらう仕組みで、鉄道の利用増やNFT普及を図る。&#...

新橋―横浜間を日本で最初の鉄道が開業したのが、1872年(明5)の10月14日であった。... 中国は、日本のように、国力を付けるには鉄道を充実すべきだと考え、無理をした結果、暴動が発...

発売当初の「シウマイ弁当」復刻 崎陽軒、鉄道開業150年記念で (2022/10/6 建設・生活・環境・エネルギー)

崎陽軒(横浜市西区、野並晃社長)は14日の鉄道開業150周年を記念し、1954年の発売当時を再現した「復刻版シウマイ弁当=写真」を予約販売する。....

近鉄リテーリング(大阪市天王寺区、大矢茂伸社長)は、近畿日本鉄道の駅のニーズや特性に合わせた駅ナカ店舗の開発を進めている。... 酒蔵巡りイベントとの連携、日本酒と名産品とのペアリング...

近鉄百、「おせち」8%増 早期受注・個食向け拡充 (2022/8/19 建設・生活・環境・エネルギー)

グループ会社の近畿日本鉄道が22年に導入した観光特急「あをによし」とコラボレーションした和洋おせちを新たに投入する。

近鉄、伊勢志摩の旅で集客 サイクルトレイン通年運行 (2022/8/17 建設・生活・環境・エネルギー)

近畿日本鉄道は9月3日から三重県の鳥羽線、志摩線などで自転車を解体せずに乗車できるサイクルトレインを通年実施する。鉄道と自転車を組み合わせた移動スタイルでの旅行や、サイクルツーリズ...

近畿日本鉄道や南海電気鉄道などとも協力し、大阪湾エリアを中心に複数箇所で飛ばす」 ―移動のカタチが変わりますね。

地方鉄道の活性化策、高校生が企画提案 南海電鉄が発表会協力 (2022/8/4 建設・生活・環境・エネルギー1)

南海電気鉄道は高校生が地方鉄道の活性化策を企画提案するイベント「全国高校生地方鉄道交流会」の開催に協力する。... これまで同イベントは全国高校生地方鉄道交流会(東京都港区)の主催で、...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン