電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,873件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

スチールプランテック、冷延コイル自動梱包ロボ開発 (2023/11/30 素材・建設・環境・エネルギー1)

【横浜】スチールプランテック(横浜市港北区、若原啓司社長)は、鋼材の冷延コイルを自動で出荷梱包するロボット「Spco―ROBO CoilPACKMAN...

【横浜】マス商事(横浜市港北区、升杉夫社長)は28日、テクニカルセンター(同区)で電子部品の表面実装技術(SMT)関連装置メーカーが...

次の成長へ 半導体・電子部品商社(番外編)市場にらみ在庫適正化 (2023/11/29 電機・電子部品・情報・通信1)

コロナ禍に伴うサプライチェーン(供給網)寸断や中国・上海市でのロックダウン(都市封鎖)などを背景に半導体不足に陥り、バッファー(緩衝)の役割を持つ商社も...

マクニカHD、グローセルにTOB 半導体の販売拡大 (2023/11/29 電機・電子部品・情報・通信1)

マクニカホールディングス(HD)は事業会社のマクニカ(横浜市港北区)を通じ、ルネサスエレクトロニクス製の半導体を主に取り扱う同業のグローセルの完全子会社化を目的にTOB...

マス商事、タイで4年ぶりプライベートセミナー開催 (2023/11/27 電機・電子部品・情報・通信)

【横浜】マス商事(横浜市港北区、升杉夫社長)は、タイ現地法人のマストレーディングタイランドでプライベートセミナー(写真)を開いた。

「原点回帰をしていく」と話すのは、リバウンドエレクトロニクス(横浜市港北区)社長の塚原雅之さん。

【横浜】ソフィックス(横浜市港北区、直井貴史社長)は、自動搬送システム構築用にソフトウエアを開発し、2024年1月に実用化する。... 同社は29日に東京ビッグサイト(東京都江...

【京都】ロームは7日、出光興産子会社であるソーラーフロンティア(東京都千代田区)の旧国富工場(宮崎県国富町)の取得を完了したと発表した。... 今後、ローム製造子会社の...

先端材料技術展2023/紙上プレビュー(1) (2023/11/6 素材・建設・環境・エネルギー)

日刊工業新聞社と先端材料技術協会は29日―12月1日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で「SAMPE Japan 先端材料技術展2023」を開催する。... ...

スチールプランテック、試料採取ロボ納入 冷却床止めず作業 (2023/11/3 素材・建設・環境・エネルギー)

【横浜】スチールプランテック(横浜市港北区、若原啓司社長)は条鋼圧延ラインの冷却床でサンプルを自動採取するロボット「Spco―ROBO SAMPLER(エスロボサンプラ...

コバヤシ精密工業(相模原市南区)の小林昌純社長はそう語る。... 明光電子(横浜市港北区)は、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)センサーによる「ニオイセ...

2023洗浄総合展/紙上プレビュー(2) (2023/10/26 素材・建設・環境・エネルギー1)

【ケルヒャージャパン/超高圧、水を使わない洗浄機】 ケルヒャージャパン(横浜市港北区)は、超高圧洗浄機「EcoMasterMK3=...

ケルヒャージャパン、東日本の3物流拠点統合 (2023/10/26 機械・ロボット・航空機2)

ケルヒャージャパン(横浜市港北区、マーク・ヴァン・インゲルゲム社長)は、東日本地域の物流拠点3施設を統合し、新拠点「四街道ロジスティクスセンター」(千葉県四街道市)とし...

リバウンドエレ、5年内に人員倍増 地域密着で営業強化 (2023/10/26 電機・電子部品・情報・通信2)

リバウンドエレクトロニクス(横浜市港北区、塚原雅之社長)は、5年以内をめどに従業員を現状比2倍以上の50人規模に引き上げる。

ハイテック・システムズ(横浜市港北区)は11月13日に本社を横浜市西区高島1の1の2の横浜三井ビルディング19階に移転し、業務を始める。

【横浜】スチールプランテック(横浜市港北区、若原啓司社長)は、東芝三菱電機産業システム(TMEIC、東京都中央区、川口章社長)と共同で製鋼用電気炉向け新電源システム「C...

NEC、マクニカ(横浜市港北区、原一将社長)、南紀白浜エアポート(和歌山県白浜町、岡田信一郎社長)は、南紀白浜空港の滑走路において、自動運転技術と人...

スマートロボティクス(東京都千代田区、斎藤拓哉社長)とステラリンク(東京都千代田区、前田保宏社長)、マクニカ(横浜市港北区、原一将社長...

リタール、750ワットの制御盤クーラー追加 省エネ型拡充 (2023/10/16 機械・ロボット・航空機2)

【横浜】リタール(横浜市港北区、新岡卓社長)は、インバーター制御の冷却サイクルにヒートパイプを組み合わせた省エネ型の制御盤クーラー「Blue e+」...

浜松ホトが横浜に新拠点 AI・クラウドソフト加速 (2023/10/2 機械・ロボット・航空機1)

【浜松】浜松ホトニクスは画像計測機器のソフトウエア関連事業を強化するため、横浜市港北区にソフトウエア開発拠点「横浜IT開発室=写真」を開設し、2日に稼働する。... 画像計...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン