電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,670件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

(金曜日に掲載) 科学技術振興機構(JST)研究開発戦略センター 上席フェロー&#...

日本空港ビルデング、羽田に研究開発拠点 設備モデル用意 (2024/2/29 生活インフラ・医療・くらし)

空港内を模した内装で、保安検査場や搭乗橋のモデルを用意した。

不二建設、社長に舩橋慶一郎氏 (2024/2/27 総合3)

【不二建設】舩橋慶一郎氏(ふなはし・けいいちろう)86年(昭61)大阪工業大工卒。

30年度末には道路橋の55%が建設後50年を越えるなど、インフラを戦略的に維持管理する必要がある。

(火曜日に掲載) J―PARCセンター 核変換ディビジョン 副ディビジョン長 明午伸一郎 &#...

深層断面/地域中核・特色大始動 (2024/2/26 深層断面)

研究で最上位なのが指定国立大10校のグループで、国際卓越研究大学には昨春、文科系の一橋大学を除いてすべてが応募した。

日鉄神鋼シャーリング、三橋鋼材の鋼材加工事業を継承 (2024/2/22 素材・建設・環境・エネルギー2)

日鉄神鋼シャーリング(大阪市此花区)は、厚板切断を手がける三橋鋼材(大阪府門真市)の鋼材加工事業を7月1日付で会社分割により継承する検討に入った。三橋鋼材の拠点は閉鎖し...

大林組、カーボンネガティブ注入材開発 トンネル補修向け (2024/2/20 素材・建設・環境・エネルギー1)

今後、トンネル以外の護岸・堤防・高架橋の基礎などへの応用を見据えて新開発の注入材を積極的に提案し、安全・安心な補修・修繕工事の推進を目指す。

カーブや川があっても、路側や橋を伝って土砂を搬出可能な場所に送る。

日鉄興和不、東京・御茶ノ水にオフィスビル竣工 (2024/2/15 素材・建設・環境・エネルギー2)

BIACOREシリーズは稼働中の6棟と今回竣工した物件以降、西新橋などでも開発を進めており、2月1日時点で計17棟(竣工済み7棟、計画中10棟)となる。

【デジタルハーツホールディングス】筑紫敏矢氏(つくし・としや)89年(平元)一橋大社会卒、同年昭和シェル石油(現出光興産)入社。

JFEライフ、社長に井原正規氏 (2024/2/9 総合3)

【JFEライフ】井原正規氏(いはら・まさのり)87年(昭62)一橋大社会卒、同年川崎製鉄(現JFEスチール)入社。

KDDI系など、ドローンで橋梁緊急点検 能登地震の影響調査 (2024/2/7 電機・電子部品・情報・通信1)

緊急点検は羽咋市内の汐見大橋とむつみ橋、さくら橋、釜屋大橋、鹿島路跨線橋で実施した。... 羽咋市では、能登半島地震による道路の亀裂などの影響で橋を点検する作業車や機械の手配が困難な状況だった。このた...

一橋大学大学院法学研究科博士課程単位修得退学。

首都高速、長大橋ドローン点検 有効性を確認 (2024/2/5 素材・建設・環境・エネルギー)

首都高速道路は首都高技術(東京都港区)などと共同で、飛行ロボット(ドローン)による自動点検の実証実験を首都高の長大橋3橋(五色桜大橋、小松川...

循環素材「紙糸」に注目 プラ代替など用途拡大 (2024/2/5 素材・建設・環境・エネルギー)

オージョを使うゴールネットは、みんなの鳩サブレースタジアム(神奈川県鎌倉市)のサッカーゴールや、フットステージ新前橋(前橋市)のフットサルゴールに採用された。

東海理化は「北米はじめ海外で価格転嫁が進み、台数もしっかり出ている」(篭橋栄治収益改革本部長)ことで通期の売上高と全利益段階を上方修正。

JR西、敦賀新駅舎を公開 北陸新幹線の延伸区間試乗会 (2024/2/2 生活インフラ・医療・くらし1)

福井市の九頭竜川を渡る橋は道路と併設して天然記念物生息地への配慮とコスト低減を図った。

新1万円札の発行が7月に迫ってきた。新札の顔である渋沢栄一も脚光を浴びる。 同書は第1部で渋沢の人となりと業績をたどる。

【略歴】しまだ・あきら 81年(昭56)一橋大商卒、同年日本電信電話公社(現NTT)入社。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン