電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

234件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

パナソニック、日本型プラットフォーマーへ101年目の挑戦(3) (2018/10/31 電機・電子部品・情報・通信1)

パナソニックの変革に向け、津賀一宏社長が打ち出したスローガンだ。

パナソニック、日本型プラットフォーマーへ101年目の挑戦(1) (2018/10/29 電機・電子部品・情報・通信)

津賀一宏社長は社内外で、企業変革を訴えてきた。

中国発 パナソニックの変革(下)独シーメンスとの成功例 (2018/9/27 電機・電子部品・情報・通信1)

パナソニックは津賀一宏社長が自ら中国を毎月訪れるなど、熱心さが際立つ。

パナソニックの津賀一宏社長は5日、日本生産性本部が長野県軽井沢町で開催中の夏季セミナーに登壇し「最も著しい進化をとげる中国にできる限り身を置いて挑戦していく」と表明した。... 津賀社長は中国市場につ...

5日にはパナソニックの津賀一宏社長が講演する予定だ。

株主総会/パナソニック、テスラ向け電池供給滞り解消へ (2018/6/29 電機・電子部品・情報・通信1)

津賀一宏社長は、現在主流のリチウムイオン電池が「25年まで引き続き性能を改善させられる」とし、当面は現行タイプが軸となる認識を示した。

パナソニックの津賀一宏社長(21日、時事) パナソニックの津賀一宏社長は21日、インタビューに応じ、中国での電気自動車(EV&#...

津賀一宏社長は「(4500億円は)1ドル=115円の時の目標。

電機8社の通期見通し、4社が減益 円高・原油高で明暗 (2018/5/16 電機・電子部品・情報・通信1)

津賀一宏社長は「目標の目線は変えていない」と語ったものの、為替や原油価格上昇に伴う素材高などが各社にのしかかる。

液晶パネルが市況品化 TVメーカー、“相場”で利益確保 (2018/4/23 電機・電子部品・情報・通信)

【オペレーション】 パナソニックの津賀一宏社長は、「テレビ事業はオペレーション力に尽きる」と話す。... ただ「パネルを調達してから、テレビを売ってお金を回収するまでがリスク期間にな...

津賀一宏社長は「極端な表現だが、これまでの100年は創業者が示した道だ。

8代目社長として現在のパナソニックを率いる津賀一宏氏は、家電メーカーに固執せず、車載機器を中心とするBツーB事業の転換へアクセルを踏む。

パナソニック創業100周年 車載機器、新たな柱に成長 (2018/3/7 電機・電子部品・情報・通信1)

津賀一宏社長はプラズマテレビなど不採算事業のリストラを進め、車載機器という新たな柱を育てた。... パナソニック社外取締役の冨山和彦氏は「3―4年前に津賀社長が手を打った改革が形になっている。... ...

CESの会場でソニーの平井一夫社長、パナソニックの津賀一宏社長がそれぞれ取材に応じ、車載事業の強化などを語った。... 日本の電機各社はさまざまな方針を出しているが、コンシューマー製品を大事にすること...

【米ラスベガス=杉本要】9日(日本時間10日)にラスベガスで開幕した家電・IT見本市「CES」の会場で、パナソニックの津賀一宏社長とソニーの平井一夫社長がそれぞれ日刊工業新聞社...

2018TOP年頭語録/パナソニック・津賀一宏社長ほか (2018/1/8 電機・電子部品・情報・通信)

【成長する力/パナソニック・津賀一宏社長】 業界を引っ張る「チャンピオン」の事業は周辺に新たな強みの領域を作る。

津賀一宏パナソニック社長も「両社でスピード感を持って検討し、実効性のある枠組みにしていきたい」ともう一段踏み込んだトヨタとの協業に向け意気込む。

「EVの事業化を目指す企業の輪をサービス事業者にも広げたい」(津賀一宏社長)。

トヨタ自動車社長の豊田章男さんはパナソニックの津賀一宏社長とのエピソードを振り返る。 トヨタグループ創始者の豊田佐吉翁の記念館で、社長就任1年後の津賀社長を出迎えた。

ニュース拡大鏡/素材業界に危機感 巨人同士のEV電池提携 (2017/12/18 素材・ヘルスケア・環境)

それは電池の大幅なコスト削減への固い決意を豊田章男社長と津賀一宏社長の握手の裏に感じ取ったからだ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン