電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

252件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

センシンロボ、ドローンでトンネル巡視 自動システム開発 (2022/4/18 機械・ロボット・航空機2)

ドローンに搭載した360度カメラの画像から自動生成した仮想現実(VR)空間で、3次元モデリング技術「BIM/CIM」と連動した巡視点検が可能なことを確認した。 ...

NECと南紀白浜エアポート、レーザー光で空港点検 1km圏の異物検知 (2022/4/13 電機・電子部品・情報・通信1)

南紀白浜空港における滑走路の点検業務の効率化や精度向上に向け、レーザー光を照射し物体からの反射光を捉えることでその物体までの距離を測る技術の「長距離3D―LiDAR」を活用。... 現在、滑走路の定時...

日立など、発電所保守のスマート化実証 岩手・四十四田発電所 (2022/3/25 電機・電子部品・情報・通信)

日立製作所、日立三菱水力(東京都港区)、日立産機システム(東京都千代田区)は、岩手県企業局の四十四田発電所(写真、盛岡市)の保守・点...

各業務に最適なサービスロボットを異機種接続し、統合的に利活用できるマルチロボット基盤「ロボティックベース」、ロボットインテグレーション、コンサルティングの三つのサービスを提供。ロボットが人の業務を代行...

AGVで巡回点検、ブルーイノベなどが提供 (2022/2/9 機械・ロボット・航空機2)

AGVにカメラやマイク、センサーを搭載し、従来人手で行っていた倉庫や工場の点検作業を無人化する。1月からJR東日本の東京総合車両センター(東京都品川区)の列車保守点検業務で試験運用を開...

電波届きにくい現場で飛行ロボ センシンロボなど実証開始 (2022/2/3 機械・ロボット・航空機2)

センシンロボティクス(東京都渋谷区、北村卓也社長)は、竹中工務店、カナモト、アクティオ(東京都中央区)と共同で、電波の届きにくい屋内の建設現場などを対象とした飛行ロボッ...

同市内に開発拠点があるSocial Area Networks(東京都中央区)が室内の二酸化炭素(CO2)濃度などを計測し端末で一括監視できる環境センサ...

21年12月には法人向けのドライブレコーダー特約付自動車保険で収集した画像データなどをAIで分析して道路の損傷箇所を自動的に検知、自治体から道路点検業務を受託した事業者に提供するサービスを外販した。

ACSL、安全保障高いドローン受注開始 更新需要狙う (2021/12/8 機械・ロボット・航空機1)

原子力プラントを含む電力や通信データ設備、石油化学コンビナートなどの点検業務に安心して使えるようにした。 ... 点検用ドローンは、これまでDJIなどの中国製が大半を占めていた。

センシンロボ、日本IBMと提携 AI保全業務ソリューション開発 (2021/12/7 機械・ロボット・航空機2)

センシンロボティクス(東京都渋谷区、北村卓也社長)は、人工知能(AI)を活用したより高度な保全業務ソリューションの開発に向け、日本IBMと業務連携した。......

こんな現場の課題に対し、WRSは日常点検業務で使うロボットを災害対応に使うための開発の役割も担った。 ... だが、長期にわたり運用すると、その間に点検項目が増える。......

鹿島、非GNSS・暗所で点検 自律飛行ドローン開発 (2021/10/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

鹿島は20日、非GNSS(全球測位衛星システム)環境や暗所で自律飛行できる点検用飛行ロボット(ドローン)を開発し、国内で初めて実用化したと...

異機種ロボを統合管理 TISの豊洲オフィス(東京都江東区)では、4種類、計34台のロボットが受け付け業務を行う。来客の受け付け案内、会議...

化学プラントなどの点検業務の自動化といった用途を提案していく。 ... 高所点検への応用なども目指す。 ... こうした保守点検の用途にヘビ型ロボットを充てる。

競技は日常点検業務と災害時対応がメーンとなる。日常点検業務ではロボットで圧力計などのメーターを読んでバルブを調整し、設備の異常を探す。... 平時の点検業務でロボットの基本能力を評価して、災害時の初動...

荏原、水資源機構からポンプ設備受注 (2021/9/24 機械・ロボット・航空機)

荏原は水資源機構から南摩揚水機場(栃木県鹿沼市)ポンプ設備の新設工事と設備完成後の点検業務を受注した。... 工事期間は2025年3月までで、点検期間は25年4月―28年3月。

明電舎、変電所リモート監視 静岡・沼津で実証開始 (2021/9/6 電機・電子部品・情報・通信)

実証では、点検業務省力化の検証も行う。... また、設備の状態を常時監視することにより、週次で実施していた点検を月次点検に変更。これらに加えて、点検帳票の自動作成などの効果により、これまで点検業務にか...

大雨などの災害発生時、被災地域の無人施設に保守作業員を派遣して点検する必要がなくなる。... NTT東日本でも、自然災害が発生した際のパトロールや設備の点検業務などの業務負担が増大していた。

橋梁の下部や脇などにあるガス導管の点検では、船や足場を用いてきた。... その中で同約6倍超を見込むのが点検の分野だ。 電力業界が送電線点検業務にドローンを使うなど、産業インフラ分野...

NECなど、道路灯の状態可視化 広島県で点検システム実証 (2021/7/29 電機・電子部品・情報・通信2)

広島県で、道路照明灯などの道路付属物の状態を可視化する点検業務支援システムの実証実験が月内に始まる。... 広島県では現在、道路付属物で10年に1回の詳細点検(外観目視、近接目視・非破壊検査&...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン