電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,862件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

まずは日本仕様の包装機械を展開し、少しずつローカライズする」 「今後も継続的に海外事業を強化し、26年5月期に連結売上高で現状比約5割増の600億円を目指す。

展望2024/明電舎社長・井上晃夫氏 国内外電力インフラ商機 (2024/1/18 電機・電子部品・情報・通信2)

―連結売上高3000億円の達成が近づいてきています。 ... 2023年度の売上高は2900億円を見込むが、24年度に実力をつけて安定成長させたい。売上高も一度突破させれば、それを持...

展望2024/JX金属社長・林陽一氏 半導体材料など柔軟投資 (2024/1/17 素材・建設・環境・エネルギー1)

フォーカス事業の連結売上高構成比が大幅に増加し、収益性・財務体質の改善にもつなげた。

インドで医薬品向け投入・中国工場拡張 【さいたま】大森機械工業(埼玉県越谷市、大森利夫社長)は、2026年5月期に海外売上高を現状比約2倍の300億円に引き上げる。....

村田製、車載向け右肩上がり 売上高比率、スマホと同等へ (2024/1/15 電機・電子部品・情報・通信)

他方、車載分野の需要が急拡大し、売上高も伸び続けている。... そのため同社のスマホなど通信分野の売上高も20年度をピークに縮小が続いている。 連結売上高に占める通信分野の比率も23...

高品質製品にこだわる同社の強みが分かるエピソードだ。 ... 23年3月期の連結売上高は前年同期比16・6%増の643億円。

展望2024/富士電機社長・近藤史郎氏 生産性向上、企業価値高める (2024/1/12 電機・電子部品・情報・通信)

変化を丁寧にみてかじ取りしたい」 ―カーボンニュートラル(CN、温室効果ガス排出量実質ゼロ)の流れに乗り、24年3月期は2期連続で連結売上高1兆円超えを見込んでいます...

グローリー、英社買収 海外で小売業向けソフトの収益拡大 (2024/1/11 機械・ロボット・航空機2)

北米や英国などでの小売り業界向けにクラウドベースの小売業向けソフトを提供しており、22年12月期の連結売上高は約83億円。

包装機にAI、大森機械が26年めど投入 自動化に対応 (2024/1/10 機械・ロボット・航空機)

同社は包装機械メーカー大手で、26年5月期に連結売上高で現状比約5割増の600億円を目指している。

ただ現状は連結売上高の8割以上を2輪車やマリンが占め、新たに電動の商品も加わった。

新晃工業、神奈川工場増強 82億円投じDC向け空調増産 (2024/1/1 電機・電子部品・情報・通信2)

高成長を見込むデータセンター(DC)向けなどの業務用空調機器を増産する狙い。... シェア拡大や成長市場の開拓で、27年3月期の連結売上高は23年3月期比25・0%増の560億...

半導体商社、再編加速 メーカー直販志向響く (2023/12/29 電機・電子部品・情報・通信)

実際、上場大手10社の23年度の連結売上高合計は、前年度比3・9%減の約3兆9000億円となる見通しだ。 ... 23年3月期の売上高ではマクニカHDが1兆円を超え、加賀電子...

リケンNPR、シンワバネス買収 工業用ヒーター拡充 (2023/12/28 自動車・モビリティー)

シンワバネスの23年8月期の連結売上高は約67億円、営業利益は約9億円、当期利益は約6億円。... 23年度のリケンとNPRの売上高の単純合算が1620億円となる見通しに対し、リケンNPRの24―26...

―2033年3月期までに連結売上高を24年3月期見通し比約2倍の1兆円以上に高める計画です。 「世界的なデジタル変革(DX)やグリーン変革(GX)など...

浜松ホトが3カ年中計、設備投資に891億円 光半導体の生産増強 (2023/12/27 電機・電子部品・情報・通信)

最終年度の2026年9月期に連結売上高2552億円(23年9月期は2214億円)、営業利益613億円(同566億円)を目指す。... 特に今後の市場創出が期待される高機...

コロナ禍の混乱をくぐり抜け、共和レザーの2023年4―9月期連結売上高は240億円と、4―9月期として過去最高を更新した。... 同分野が売上高全体に占める割合は現状約15%だが「いずれ20&...

23年2月期の連結売上高は65億円。

朝日ラバー、医療用ゴム生産1.5倍 福島の工場増築 (2023/12/21 素材・建設・環境・エネルギー1)

23年3月期の同事業の連結売上高15億円を、26年3月期に20億円に引き上げる目標を設定している。

ニュース拡大鏡/富士通、新光電気を売却 “経営改革”新段階へ (2023/12/19 電機・電子部品・情報・通信1)

富士通の業績は堅調ではあるが、23年度の売上高見通しが2300億円の新光電気が連結から外れることで、25年度を最終年度とする3カ年の中期経営計画の見直しが俎上(そじょう)に乗りそうだ。...

芝浦メカトロニクスは2023年3月期の連結売上高が約610億円ながら、半導体の土台となるシリコンウエハーを研磨後に洗浄する枚葉式装置で世界シェア首位のメーカー。... 「期間内に売上高1000億円以上...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン