電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

250件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

MHPS、水素焚き発電設備 米で受注 (2020/3/17 機械・ロボット・航空機2)

三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は、米ユタ州の独立電力事業者(IPP)から水素焚(だ)きガスタービン発電設備を受注したと発表した。

損保ジャパン日本興亜は新電力事業者のLooop(東京都台東区)と天候デリバティブ商品を共同開発した。気温次第で大きく変動する電力小売市場のリスクに対応。電力事業者の収益リスクを低減して...

産業春秋/キャッシュレス還元 (2020/2/18 総合1)

2019年10月に始まった政府のキャッシュレス・消費者還元事業は、短期間で消費者に定着した。... 東急系の東急パワーサプライ(東京都世田谷区)は新電力事業者として加盟。... 保育園...

JBIC、タイ電力事業者に融資 (2019/11/20 金融)

国際協力銀行(JBIC)は、三井物産が出資するタイの電力事業者ガルフPDカンパニー(GPD)との間で、同国のガルフPD天然ガス焚複合火力発電事業を対象として、融資金額2...

タイ電力事業者、福島・会津若松のICT拠点入居 (2019/9/13 中小企業・地域経済2)

【福島】福島県会津若松市の情報通信技術(ICT)企業の集積拠点「スマートシティAiCT」に、タイの電力事業者バンプーパワー(バンコク)が入居を決めた。... バンプーパ...

東京電力ホールディングスと中部電力、日立製作所、東芝の4社が、沸騰水型原子炉(BWR)の共同事業化の検討に合意した。... ただ現実に将来展望が立たない中で、電力事業者や原子炉メーカー...

太陽光の発電量、AIで高度予測 東芝が技術開発 (2019/7/18 電機・電子部品・情報・通信1)

今後もAIの予測精度を高めるとともに、電力事業者の需給運用に役立つサービス展開を目指す。... 国内で再生可能エネルギーの導入が加速する中で、電力事業者は広域停電を防ぐために電力需要や太陽光発電量を予...

クローズアップ/国研出資解禁で基盤型VB デジタル変革支える (2019/6/17 中小・ベンチャー・中小政策)

国立研究開発法人の出資機能が解禁され、ベンチャーなどの研究成果を使う事業者に直接出資できるようになった。... DMPでは自動運転以外にも自治体の道路台帳管理や除雪の最適化、通信や電力事業者のインフラ...

ボイラから発生した蒸気や蒸気タービンで発電した電気は、製紙工場の操業に使われ、余剰電力は電力事業者に売電される。

日産連合、中国VBに出資 (2019/2/19 総合3)

同社はEVや充電スポット事業者、電力事業者などをつなぐサービスを提供する。 ... 同社のクラウドシステムを通じて、充電スポット事業者はEVからの電力需要量と電力グリッドの供給量を監...

MHPS、イスラエルで発電所建設 世界展開を加速 (2019/2/18 機械・ロボット・航空機2)

イスラエルのエネルギー大手OPCエナジーグループ傘下の独立電力事業者(IPP)「ゾメット・エナジー」からターンキー契約で受注した。

日本卸電力取引所(JEPX)は、送電量が各エリア間をつなぐ連系線の容量を超える市場分断が起きた際、スポット(1日前)市場で生じるエリア間の価格差を穴埋めする「間接送電権...

通信事業者や電力事業者への本格展開に向け、実証実験やトライアル導入の営業を図る。... 設定ルートに沿ってドローンが飛行し、点検対象の鉄塔をくまなく撮影することで作業者の技量に左右されない、再現性の高...

電力事業者だけでなく、企業や自治体レベルでも対策を見直したい。 ... 復旧につとめた北海道電力をはじめ関係者の努力と、節電に協力した道内の住民・企業に敬意を表する。 ...

日本気象協会は、新電力事業者向けに「クラウド版電力需要予測システム」の提供を始めた。これまで大手電力事業者向けに高精度な予測システムを運用してきたが、クラウド化し、従来より低コスト、短期間で導入できる...

太陽光発電協会、11月にシンポ (2018/9/19 建設・エネルギー・生活1)

初日は経済産業省・資源エネルギー庁の基調講演や地域電力事業者のプレゼンを予定。

内訳は電力事業者など電線管理者の負担が1億8000万円、地方公共団体や国の負担が3億5000万円だという。 ... 官民挙げてコスト削減や技術革新の促進とともに、政府はより一層の政策...

原子力発電を手がける電力事業者と設備メーカーなど19社・団体は、連携して安全対策を検討・実施する新組織「原子力エネルギー協議会(ATENA)」を7月1日に設立する。 ...

16年4月に電力の小売りが全面自由化され、電力事業者が負う価格変動リスクは増加していくとみられている。このため、事業者が多様な価格ヘッジの機会を享受できる電力先物市場が必要との認識は広がっている。&#...

伊丹産業、今年度に全国電力契約2万件増 自社の発電所活用 (2018/5/29 建設・エネルギー・生活1)

新電力会社の大半が電力を日本卸電力取引所から購入する中、伊丹産業はガス事業者としてLNGを調達する利点を生かし、自社の発電所を稼働した。... 電力使用量の少ない従量電灯Aの契約者向けのメニューを増や...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン