電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

755件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

東電EP、初期費用なし太陽光発電 木造賃貸に標準導入 (2023/10/17 素材・建設・環境・エネルギー1)

東京電力エナジーパートナー(EP)は、スターツCAM(東京都中央区、直井秀幸社長)、スターツアメニティー(千葉市美浜区、中松学社長)...

関西23施設にPPA導入 病院や介護施設を展開する伯鳳会グループ(兵庫県赤穂市)は、発電事業者から再生可能エネルギーの電気を直接購入するコーポレートPPA(電...

大阪ガス、豪東部2州で太陽光発電・蓄電池開発 現地に合弁 (2023/10/4 素材・建設・環境・エネルギー1)

豪州東部で合計30万キロワット超の大規模集中太陽光発電、再エネ導入に伴う電力系統の不安定化に対応する調整力として合計50万キロワット超の蓄電池を共同開発する。大ガスの現地子会社とエース子会社が案件ごと...

オンサイトPPA(電力販売契約)モデルで運用。電力供給開始は2024年3月を予定。... シタラ興産は発電した電力を自家消費し、電気料金をかんとうYAWARAGIエネルギーに支払う。&...

日本板硝子、北欧工場に風力電力 PPAで導入 (2023/9/27 素材・建設・環境・エネルギー)

日本板硝子(NSG)は温室効果ガス(GHG)排出削減策の一環として、フィンランドの風力発電所で作った電力を購入するPPA(電力販売契約)を締結した。スイ...

東電HD、シンガポール社と太陽光事業 アジア太平洋地域6カ国 (2023/9/25 素材・建設・環境・エネルギー)

東京電力ホールディングス(HD)は、シンガポールの大手物流不動産企業であるロゴスプロパティーと、アジア太平洋地域6カ国で屋根置き太陽光発電・電力販売事業を始める。... 同社を通じてロ...

西鉄自然電力(福岡市博多区、林田安弘代表)と北九州パワー(北九州市小倉北区、富高紳夫社長)は、オンサイト電力販売契約(PPA)モデル...

【宇都宮】足利銀行子会社のコレトチ(宇都宮市、美藤文人社長)は電力事業に参入した。顧客の施設に太陽光発電設備を設置し、保守・管理した上で再生可能エネルギー電力を供給するオンサイトPPA...

東京電力を除く電力9社は18年以降、電力の供給が需要を上回ることで一時的に発電所の稼働を停止する「出力制御」を実施。... 系統用蓄電事業には既にオリックスや東京センチュリー、関西電力、大阪ガス、住友...

オンサイトPPA(電力販売契約)事業に力を入れる。

不足分は非化石証書を活用した電力を使うことで全て再生可能エネ由来とみなす。固定価格買い取り制度(FIT)から、再生エネ市場価格に一定のプレミアムを乗せる制度「FIP」に移行後、風力発電...

昨年度の電力事業者CO2排出量、0.2%増 原子力比率低下が影響 (2023/9/7 素材・建設・環境・エネルギー1)

電気事業低炭素社会協議会が6日発表した2022年度の会員事業者の「CO2排出実績(速報値)」によると、22年度の二酸化炭素(CO2)排出量は3億2700万トン、電力販売...

太陽光発電ではオンサイトPPA(電力販売契約)サービスを始めた。

6社では自己託送方式による国内最大規模のオフサイトコーポレートPPA(電力販売契約)の2段階目として、2023年秋から順次運転を開始する全国約650カ所の低圧太陽光発電所(合計...

レスターホールディングス(HD)傘下のバイテックエネスタ(東京都港区、今野宏晃社長)は、オンサイトPPA(電力販売契約)モデルで展開...

発電した電力は、同鉱場内にある子会社のエスケイ産業(SKS)の見附ガス化学工場にオンサイトPPA(電力販売契約)方式で供給する。... 今後はグループ向けの太陽光発電設...

関西電力と中国電力、九州電力は10日、電力販売のカルテルをめぐり経済産業相から受けた業務改善命令に対し、改善計画を経済産業省に提出した。 関電は新電力の顧客情報を不正閲覧した問題への...

北海道電・イオン北海道など、オフサイトPPA締結 道内最大規模 (2023/8/7 素材・建設・環境・エネルギー)

北海道電力とイオン北海道などは、太陽光発電によるオフサイトPPA(電力販売契約)契約を結んだ。... 送配電網を介して北海道電が電力を供給し、イオン北海道が運営するイオンの各店舗で電力...

中部電力ミライズ、電力カルテルで改善計画を報告 (2023/8/2 素材・建設・環境・エネルギー1)

中部電力ミライズ(名古屋市東区、大谷真哉社長)は、電力販売のカルテルをめぐり経済産業相から受けた業務改善命令に対し、改善計画を報告した。

【福岡】九州電力は31日、公正取引委員会から3月に受けた独占禁止法に基づく排除措置命令などについて取消訴訟を起こすと発表した。... 九州電は全額出資子会社の九電みらいエナジー&#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン