電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

156件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

ICT世界の潮流PART5(13)IoT・AIとネットワーキング(3) (2017/7/14 電機・電子部品・情報・通信2)

【3つの革新創出】 情報技術は、現代社会の仕組みの中に、三つの革新を創出した。 始まりはインターネットであり、これは情報連鎖の革新である。電子メールは、情報をバケツ...

ICT世界の潮流PART5(12)IoT・AIとネットワーキング(2) (2017/7/7 電機・電子部品・情報・通信2)

安定的に供給するために標準化を繰り返しながら固定化した仕組みが世界をつなぎ、電子メールやウェブでの情報共有が可能になった。 ... 次世代社会の仕組みは、実世界においても、実世界と切...

ICT世界の潮流PART5(11)IoT・AIとネットワーキング(1) (2017/6/30 電機・電子部品・情報・通信2)

【可能性広がる】 今、先端技術を表す言葉にIoT・AIがある。3年ほど前までは、IoT(インターネット オブ シングス)という言葉が単独で使われていた...

ICT世界の潮流PART5(10)諸外国における国民IDカードとeID(下) (2017/6/23 電機・電子部品・情報・通信2)

【利便性を重視】 国民IDカードに「電子的な身分証明書」としての機能を持たせること(例えばICチップに公的な電子証明書を格納すること)は必ずしも唯一の選択肢...

ICT世界の潮流PART5(9)諸外国における国民IDカードとeID(中) (2017/6/16 電機・電子部品・情報・通信2)

国民IDカードは世界各国で「物理的な身分証明書」とオンラインなどでの「電子的な身分証明書」という二つの用途で利用されている。

ICT世界の潮流PART5(8)諸外国における国民IDカードとeID(上) (2017/6/9 電機・電子部品・情報・通信2)

その他、国家公務員身分証との一体化が既に進められており、健康保険証との一体化についても世界最先端IT国家創造宣言工程表(16年5月改定)の中で、18年度開始を目途に検討するとうたわれて...

ICT世界の潮流PART5(7)中南米における治安対策 (2017/6/2 電機・電子部品・情報・通信2)

認証・光通信、日本の出番 【最大の課題】 中南米のほとんどの都市においては治安、都市交通、汚職、貧困、教育といった共通の課題が見受けられる。しか...

ICT世界の潮流PART5(6)ヘルスケアデータ活用と健康寿命延伸(下) (2017/5/26 電機・電子部品・情報・通信2)

【満足感を重視】 弊社のアクセシビリティ研究会は、昨年度、健康寿命延伸につながるICT活用についての調査研究を実施し、世界保健機関(WHO)のリポートにある「健康的な...

ICT世界の潮流PART5(5)ヘルスケアデータ活用と健康寿命延伸(中) (2017/5/19 電機・電子部品・情報・通信2)

【安全に情報交換】 昨年スタートしたPHR推進プロジェクト「MedMij(メッドマイ)」は、保健・福祉・スポーツ省(VWS)、国立医療ICT研究所&#...

ICT世界の潮流PART5(4)ヘルスケアデータ活用と健康寿命延伸(上) (2017/5/12 電機・電子部品・情報・通信2)

日本は、世界でもトップレベルの長寿の国である。世界保健機関(WHO)「世界保健統計2016」によれば、男女合わせた平均寿命は世界第1位となっている。... 昨年10月、厚生労働省「保健...

ICT世界の潮流PART5(3)躍進目覚ましい中国のフィンテックサービス(下) (2017/4/28 電機・電子部品・情報・通信2)

【膨大な顧客】 フィンテックサービスを提供する主要なプレーヤーを見ると、米国や日本ではフィンテックベンチャーや既存金融機関が中心となるが、中国ではアリババ、テンセント、バイドゥ、京東...

ICT世界の潮流PART5(2)躍進目覚ましい中国のフィンテックサービス(中) (2017/4/21 電機・電子部品・情報・通信2)

【P2Pで13兆円】 融資の分野では、個人や企業がインターネット上で直接にお金を貸し借りするピア・ツー・ピア(P2P)レンディングが注目される。参入するプラットフォー...

ICT世界の潮流PART5(1)躍進目覚ましい中国のフィンテックサービス(上) (2017/4/14 電機・電子部品・情報・通信2)

【モバイル利用】 中国のインターネットユーザー数は、2016年末で世界最大の7億3125万人に至り、特にモバイル端末からアクセスする利用者数の増加が著しい。

ICT世界の潮流PART4(23)ネットワーク・ロボットと人工知能の融合 (2016/12/16 電機・電子部品・情報・通信2)

【イメージ刷新】 いま再びロボットに注目すべき時が来ている。ネットワーク化によりロボット自体のコンセプトが拡張され、人工知能(AI)と融合することでIoT(モ...

ICT世界の潮流PART4(22)都市のスマート化と自動運転(下) (2016/12/9 電機・電子部品・情報・通信2)

前回までに述べたように、人工知能(AI)化された自動運転と3次元高精細地図(ダイナミックマップ)が、都市のスマート化の重要な基盤となる。 【つながる車...

ICT世界の潮流PART4(21)都市のスマート化と自動運転(中) (2016/12/2 電機・電子部品・情報・通信2)

世界ではダイムラー、BMW、VWが買収したドイツのヒア、ウーバーと提携するオランダのトムトム、自社で自動運転開発を進めながら、フィアット・クライスラーとも提携するグーグル、この3社がデファクトスタンダ...

ICT世界の潮流PART4(20)都市のスマート化と自動運転(上) (2016/11/25 電機・電子部品・情報・通信2)

【都市問題に対応】 2050年には世界人口の70%が都市に集中すると予想されており、効率的な交通システム、環境問題、行政サービスの向上など、さまざまな都市問題に対応することが...

ICT世界の潮流PART4(19)ポリモルフィックの都市展開(4) (2016/11/18 電機・電子部品・情報・通信2)

【イノベーション】 1876年に誕生した電話では、1920年代にベル(電話)研究所がニューヨークに設立され、世界の頭脳が集結し進化した。

ICT世界の潮流PART4(18)ポリモルフィックの都市展開(3) (2016/11/11 電機・電子部品・情報・通信2)

インターネットは、情報アクセスの限界費用を逓減し、ボーダーレスに世界の人をつなぐ情報空間を提供した。

ICT世界の潮流PART4(17)ポリモルフィックの都市展開(2) (2016/10/28 電機・電子部品・情報・通信2)

【車座に向き合う】 インターネットが世界的に普及したひとつの要因は、この分散型の仕組みが、中央集権的な仕組みより、つながる人が増えるときのコスト、すなわち、情報アクセスの限界費用を劇...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン