電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,062件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

NTTの4―6月期、売上高最高 ドコモ法人事業などけん引 (2023/8/10 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTドコモの法人事業や金融・決済といったスマートライフ事業がけん引。... NTT東日本、NTT西日本で、財務・調達の大規模システム更改の先行投資費用が発生したことが主要因。... NTT東・NTT...

フレッツ・ISDN、26年1月終了 NTT東西 (2023/8/3 電機・電子部品・情報・通信2)

NTT東日本とNTT西日本は、総合デジタル通信網(ISDN)を利用したインターネットサービス「フレッツ・ISDN」の提供を2026年1月31日で終了する。

NTT東が陸上養殖で生かすのは、同社のお家芸でもあるICTだ。... NTT東は今回の実証の他にも、NTT西日本、宮崎県都農町などと連携し、ハタ科世界最大級「タマカイ」と高級魚「クエ」をかけ合わせた新...

NTT、スマート陸上養殖参入 新会社で食料問題解決 (2023/7/5 電機・電子部品・情報・通信2)

(張谷京子) 1日に事業を始めた新会社「NTTグリーン&フード」(東京都千代田区)は、NTTのAIなどの技術と、リージョナ...

これに対し、「総じて肯定的」とした企業は2社で、NTTドコモは「新しい技術を活用する学生の姿勢をポジティブに捉えたい」と回答。... 他の27社は賛否を明示しなかったが、「学生の意思、個性が薄くなる」...

総務省、通信障害対策で監査 ドコモなど7社に9月 (2023/6/27 電機・電子部品・情報・通信2)

対象はNTT東日本やNTT西日本のほか、NTTドコモやKDDI、ソフトバンクなど携帯電話各社を含む大手通信事業者7社。

経営ひと言/NTT西日本・森林正彰社長「基盤や人材共有」 (2023/5/31 電機・電子部品・情報・通信2)

「デジタル技術は、自治体など地域社会が抱える重層化した課題を解決する可能性を大きく広げる」と話すのは、NTT西日本社長の森林正彰さん。

【NTTインフラネット】上原一郎氏(うえはら・いちろう)88年(昭63年)京大院工学研究科修士修了、同年NTT入社。15年NTT西日本取締役、19年...

総務省は24日、光回線の大規模な通信障害を4月に起こしたNTT東日本とNTT西日本に対し、行政指導を行った。... NTT東の渋谷直樹社長とNTT西の森林正彰社長が同省を訪れ、指導の文書を受け取った。...

NTT西と日本マイクロソフト、自治体向けDXで連携 共同化モデル構築 (2023/5/23 電機・電子部品・情報・通信1)

NTT西日本と日本マイクロソフトは22日、西日本の地方自治体向けデジタル変革(DX)支援サービスで協業を始めたと発表した。... NTT西の地域密着力と日本マイクロ...

NTT西、VBと関係強化 交流拠点で地域課題解決 (2023/5/11 電機・電子部品・情報・通信2)

未来社会の創造目指す NTT西日本がベンチャー企業との関係強化に力を注いでいる。... 今後、NTT西や会員企業との連携が期待できる入居企業を選定していく。... NTT西にとって新...

AI活用・運用可視化 NTTは、より強靱(きょうじん)なネットワーク・システムの実現に向け、2022―25年度に1600億円を投じる。... NTTが今回投じる160...

NTT西、新興に直接投資 オープンイノベ拠点活用 (2023/4/26 電機・電子部品・情報・通信1)

NTT西日本は25日、創業から間もないアーリーステージのスタートアップへの直接投資を始めると発表した。... 同拠点はNTT西が2022年3月に開設した。

ミドリ安全/人工筋肉で負荷軽減 (2023/4/24 新製品フラッシュ2)

NTT東日本、NTT西日本、ダイヤ工業の共同開発。

凸版、デジタルツインで遠隔体験 NTT西の施設で実証 (2023/4/13 電機・電子部品・情報・通信2)

凸版印刷は現実世界をサイバー空間上に再現する技術のデジタルツインを使った遠隔体験サービス「デジタルツイン・ワールドトリップ」を開発し、NTT西日本が展開する共創空間のリンクスパーク...

大阪シティ信用金庫(大阪市中央区、高橋知史理事長)は12日、NTT西日本のオープンイノベーション施設「クイントブリッジ」(同都島区)内に新オフィス(写真)...

関経連が事務局を務め、大林組や竹中工務店などのゼネコンにNTT西日本、関西電力、大阪ガス、大阪府・市なども入った協議会を発足。

NTT、光回線正念場 市場鈍化・障害も痛手 (2023/4/6 電機・電子部品・情報・通信2)

3日にはNTT東日本とNTT西日本で大規模通信障害が発生。... NTT東西では、3日にフレッツ光で障害が発生。... 復旧までにNTT東は2時間58分、NTT西は1時間39分かかった。

2023TOP入社式語録/NTT・島田明社長ほか (2023/4/5 電機・電子部品・情報・通信1)

NTT・島田明社長 共に創る 共に創るということを意識してほしい。... NTT西日...

設備故障が原因 NTT東日本とNTT西日本は3日、「フレッツ光」など光回線を使ったサービスで通信障害が発生したと発表した。... NTT東は2時間58分、NTT西は1時間39分で復旧...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン