電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

228件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

展望2023/ローム社長・松本功氏 パワー半導体の生産増強 (2023/1/31 電機・電子部品・情報・通信1)

「パワー半導体やアナログ半導体の生産能力を十分に確保することが喫緊の課題だ。... 今の生産能力から勘案すると、25年度ごろまでは既存工場の生産能力を増強することで需要には対応できると考える」 ...

半導体メーカー、EV照準 駆動制御向けSiC提案 (2023/1/31 電機・電子部品・情報・通信2)

車の開発コスト減に解決策 半導体メーカー各社が電気自動車(EV)のモーター制御用インバーター向けの炭化ケイ素(SiC)パワー半導体の提案に力を注いでい...

レゾナックは独インフィニオン・テクノロジーズとの間で、パワー半導体用炭化ケイ素(SiC)エピタキシャルウエハーについて複数年の供給・協力契約を締結した。... レゾ...

SiCパワー半導体 EV向け採用拡大 脱炭素社会を目指す世界の潮流を背景に、産業機器の消費電力を削減できる炭化ケイ素(SiC)パワー半導体...

炭化ケイ素(SiC)パワー半導体との組み合わせに最適化し、電気自動車(EV)などでの採用増を見込む。

ローム、パワー半導体が日立アステモのEV部品に採用 (2022/12/23 電機・電子部品・情報・通信)

【京都】ロームは同社の炭化ケイ素(SiC)パワー半導体が、日立アステモの電気自動車(EV)用部品に採用された。... 日立アステモはSiCパワー半導体を搭載し...

炭化ケイ素(SiC)パワー半導体素子を使って電力変換器を低損失化、小型化することで、変換器の盤内に設備ごとに異なる複数の最適電圧を出力できるマルチ電圧給電回路を初めて搭載した。

ローム、深圳基本半導体と提携 車載SiCパワー製品開発 (2022/11/16 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ロームは15日、車載向け炭化ケイ素(SiC)パワーモジュールの開発で中国の深圳基本半導体(深圳市)と戦略的パートナーシップ契約を結んだと発表...

ローム、通期見通し上方修正 円安など寄与、営業益900億円 (2022/11/2 電機・電子部品・情報・通信)

自動車関連市場向けの半導体デバイスが業績をけん引する。... 炭化ケイ素(SiC)パワー半導体などの生産を増強する。

日立パワーデバイス(茨城県日立市、奈良孝社長)は、2026年度までに炭化ケイ素(SiC)パワー半導体の生産能力を現状比3倍程度に引き上げる。... 日立パワーデバイスは...

東レは21日、シンガポール科学技術研究庁の半導体研究機関、インスティチュート・オブ・マイクロエレクトロニクス(IME)とSiC(炭化ケイ素)パワー半導体向け高放熱接着材...

昭和電工は7日、パワー半導体向けに国内メーカーで初めて8インチ(200ミリメートル)サイズの炭化ケイ素(SiC)エピタキシャルウエハーのサンプル出荷...

目指す会社の姿や市場が拡大する半導体事業などについて聞いた。 ... 「自動車の電動化や再生可能エネルギーの拡大などで半導体が必要とされ、既存メーカーが増産投資し...

【京都】ロームは同社の炭化ケイ素(SiC)パワー半導体が、独半導体メーカーのセミクロンが手がける次世代電気自動車(EV)向けパワーモジュールに採用さ...

ローム グローバルメジャーへの挑戦(下)パワー半導体で世界10指に (2022/7/6 電機・電子部品・情報・通信1)

インタビュー/社長・松本功氏 SiC200mmウエハーで量産 2030年までにアナログ・パワー半導体で世界トップ10を狙い、世界規模で認知・信頼される企業...

ローム グローバルメジャーへの挑戦(上)SiC半導体25年首位 (2022/7/5 電機・電子部品・情報・通信1)

EVに搭載するパワー半導体をSi製からSiC製に置き換えた場合、航続距離が5―10%伸びるという。... ロームは2009年にSiCパワー半導体の原料となるSiCウエハーを生産する独サイクリス...

富士電機は2022年度中に松本工場(長野県松本市)で電動車向け炭化ケイ素(SiC)パワー半導体を量産する。... 24年度にもSiC半導体の供給は3―4車種に...

電気自動車(EV)の省エネで注目される炭化ケイ素(SiC)パワー半導体の増産に向け、独子会社へ2025年度までに数百億円を投じ、材料となるSiCウエハー基板の生産能力を...

【京都】ロームは2025年度までに炭化ケイ素(SiC)パワー半導体の売上高を1000億円以上に引き上げる。... 松本社長は「25年までにSiC半導体で世...

調達力強化、発注1年単位 【名古屋】デンソーは1日、半導体の事業戦略説明会を開き、半導体在庫の数や枯渇時期を一元管理するシステムを年内に導入すると明らかにした。....

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン