電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,183件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

NTTの4―12月期、最高売上高 海外DCなど好調 (2023/2/10 電機・電子部品・情報・通信)

企業のデジタル化需要拡大を背景に、海外でシステム構築(SI)やデータセンター(DC)などのサービスが好調だった。... NTTデータなどが手がけるSIやDCの「グローバ...

CTCと広島銀、IT人材育成で協業 (2023/2/9 電機・電子部品・情報・通信2)

最小限のプログラム作成でアプリケーション開発が可能なローコード開発など、システム構築(SI)のさまざまな場面で工程や品質の管理、要件定義、プログラミングといったプロジェクト管理・開発手...

アクシオ、Vチューバー起用 人材確保・新規顧客獲得に活用 (2023/2/8 電機・電子部品・情報・通信1)

同社は、受託型のシステム構築(SI)事業から脱却し、自社製品を提案する企業への変革を図っている。

富士通の4―12月期、営業最高益 主力のSIがけん引 (2023/2/1 電機・電子部品・情報・通信1)

主力のシステム構築(SI)が収益をけん引。... この中計で掲げていた、SIサービスなどを手がけるテクノロジーソリューション部門の営業利益率10%という目標は未達となる見込み。

日立、産ロボSI事業を拡充 2子会社を4月1日合併 (2023/2/1 電機・電子部品・情報・通信1)

日立製作所は産業用ロボットシステム構築(SI)事業の強化のため、2子会社を4月1日付で合併する。製造業向けの組み立て・搬送ライン構築を手がける日立オートメーション(東京都千代田...

カメラデバイス、人工知能(AI)、アプリケーション、システムの開発環境をクラウドシステム上で提供し、連携する開発パートナーを増やす。... 「アプリ、AI、デバイスの開発者やシステム構...

AI・アプリ開発期間短縮 ソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS、神奈川県厚木市、清水照士社長)は、イメージセンサーを使ったシステムの開発プラットフォーム...

出資だけではなく、現場に深く入り込むハンズオン経営により、バランスがよく、景気変動の影響を受けにくいポートフォリオを構築してきた。... 当社は伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)な...

大和総研、IT用語解説サイト提供 顧客接点を拡大 (2022/12/23 電機・電子部品・情報・通信)

システム構築(SI)など自社が手がけるIT事業の見込み客の発掘や、ブランド力の向上につなげる。

中でも、システム構築(SI)やハードウエア、ソフトウエアの保守などを含むソリューションサービスが好調だ。

システム構築(SI)業界では近年、デジタル基盤構築のニーズが急速に高まっている。... もともと、デジタル基盤構築に従事してきた部隊に、客先常住のシステムエンジニア(SE...

日立、来年4月グループ再編 DX・クラウド拡充 (2022/11/18 電機・電子部品・情報・通信)

また社会インフラ・産業向けシステム構築(SI)などのシステムソリューション事業、マニュアル制作などのテクニカルコミュニケーション事業は、日立ソリューションズ(東京都品川区...

DXの先導者たち(91)アクシオ クラウドでID一元管理 (2022/11/17 電機・電子部品・情報・通信)

渡辺社長は「いつ、誰が、どのような状況にあるか、システムの権限管理が大切だ」と語る。... 組織全体の変更を反映させても、システム上では“迷子”や、実態不明の人が出てくることもある。... 従来、他社...

電機8社の通期、5社が売上高上方修正 円安も部材高騰圧迫 (2022/11/15 電機・電子部品・情報・通信1)

日立製作所は、デジタル技術を活用したルマーダ事業で、DXコンサルティングやシステム構築(SI)、デジタルサービスの基盤となる機器・設備などが堅調。... 東芝は、子会社の売却影響があっ...

NTTの4―9月期、売上高過去最高 システム構築好調 (2022/11/9 電機・電子部品・情報・通信1)

企業のデジタル化需要拡大を背景に海外でシステム構築(SI)やデータセンター(DC)などのサービスが好調。... NTTデータなどが手がけるSIやDCの「グローバル・ソリ...

NTTは企業のデジタル化に伴う需要拡大を背景に、海外でシステム構築(SI)やデータセンター(DC)などのサービスが好調で円安はプラスだ。

両毛システムズ、群馬・太田に新DC 33億円投資、24年春稼働 (2022/10/21 電機・電子部品・情報・通信)

新DCは「グリーン」「トラスト(信頼)」「オープン」をコンセプトとし、システム構築(SI)のワンストップサービスを提供する。

ニュース拡大鏡/中国IT「存在感」 日本企業、距離感問われる (2022/10/6 電機・電子部品・情報・通信1)

オフショア開発に転機 2000年代前半まで日本のシステム構築(SI)会社によるオフショア(海外委託)開発が盛んに行われた中国。

(東九州・大塚久美) 柳井電機工業は、社会インフラやプラント、空調、ロボットシステム構築(SI)、飛行ロボット(ドローン&...

(東九州・大塚久美) 柳井電機工業は、社会インフラやプラント、空調、ロボットシステム構築(SI)、飛行ロボット(ドローン)画像解析とい...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン