電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

321件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

第51回機械工業デザイン賞IDEA(10)日本ロボット工業会賞 (2021/8/3 機械・ロボット・航空機1)

電気・電子部品など小型部品の組み立てや搬送、箱詰め工程での利用を想定。

ヨコレイ、宮城・気仙沼に鮮魚選別加工・冷凍保管施設を稼働 (2021/7/19 建設・生活・環境・エネルギー)

あらゆる魚種に対応可能な自動選別・凍結ラインを導入し、鮮魚の選別から凍結、箱詰め後の積み上げまでを自動化。

材料のセット後は寸法測定、加工後の部品の箱詰めまでを自動で行う。

設備更新時には女性の身長を考慮して、医薬品の箱詰め工程の設備の高さを5センチメートルほど低くした。

第51回機械工業デザイン賞IDEA、栄誉に輝く18製品 (2021/7/1 機械工業デザイン賞)

可搬質量4キログラムの6軸ロボットで小型部品の組み立てや搬送、箱詰め、検査など幅広い工程で活用できる。

オタフクソース(広島市西区、佐々木孝富社長)は、日光工場(栃木県日光市)に業務用ソースのポリ袋容器入り商品の自動箱詰め設備を導入した(写真)。... 今...

別川製作所、ニップン系と食品工場の自動化提案 (2021/6/21 機械・ロボット・航空機2)

両社は17年から、協働ロボットによる調味料パウチの箱詰め作業の自動化に取り組んでいる。... 自動化・省人化の対象作業は箱詰めや目視検査などに限らず、ニップングループの製造品以外の食品工場の自動化にも...

協働ロボットを活用し段ボールに商品を箱詰めし、封函(かん)してパレタイジング(荷積み・荷下ろし)、AGVを使って搬送までの工程を自動化する約8メートルのラインだ。

日ハム、北海道・旭川に新工場 ハム・ソーセージ、生産能力19%増 (2021/5/27 建設・生活・環境・エネルギー)

ハムやベーコンのスライスラインを増設し、加熱後の急速冷却ラインやソーセージの自動箱詰め装置など自動化設備を導入した。

物流や食品・医薬品・化粧品業界の箱詰め、箱積み工程も人手不足の影響を受けており、自動化が急務となっている。

第31回西日本食品産業創造展・紙上プレビュー(3) (2021/5/14 建設・生活・環境・エネルギー)

自動箱詰め機など計量作業に役立つ製品も提案する。

モノを動かす機械といった基本的部分で「自動車などで培ったノウハウが生かせる」(田北社長)とみており、箱詰め作業などの機械化支援などを積極化する方針だ。

具体的には芝寿し(金沢市)で弁当の箱詰めやDAISE(同)の板金加工、疋田産業(同)の倉庫作業など複数の業種の工程を自動化。

減速機需要が旺盛 ロボ・半導体装置向け生産増強 (2021/4/5 機械・ロボット・航空機2)

食品の箱詰めやパッケージングのほか、5G対応スマホなどの製造に使う小型産業用ロボット向け減速機の需要が旺盛だ。

ラインのデザインから裁断、ポケットなどの部品を付ける工程、縫う工程、検品、箱詰めまで、縫製工場全体のハンドリングに関わる。

ミシン反転攻勢(下)炭素繊維に「縫う」技術 (2021/3/2 機械・ロボット・航空機1)

ラインのデザインから裁断、縫う工程、検品、箱詰めまでを一貫して手がける方針を示す。

SIerが拓くロボットの未来(51)サンテック (2021/2/24 自動車・ロボット)

バイアル瓶と呼ばれる薬液容器の取り出しからラベリング、箱詰め、封緘まで一連の作業をこなし、その過程ではラベルなどにレーザーマーカーで印字も行う協働ロボットだ。

ケンミン食品、タイで3棟目の新工場稼働 (2021/1/26 建設・生活・環境・エネルギー2)

成型や箱詰めなどの一部工程を自動化した新ラインを設置し、従来比で約2倍となる年間2400万食の生産能力へと引き上げた。

食品箱詰め3工程自動化 イシダが製封函一体機 (2020/12/21 機械・ロボット・航空機1)

新製品は袋などで包装された食品の箱詰めを1台で完結。... 段ボール箱の製函、商品の箱詰め、封函の3工程を1台で担う。... 箱詰めは1分間に最大150袋、製函は同10箱の処理能力を備える。

4台の造型機でそれぞれ成形後、バリ取り、箱詰めする作業場が2カ所あり、今回ロボットを追加したのはそのうちの1カ所。 これまで箱詰めはすべて従業員が行っていたのを、1種類を除きロボット...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン