電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

185件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

シャープ、液晶テレビ世界販売 1000万台以上へ−18年度目標 (2016/9/21 電機・電子部品・情報・通信1)

これまで赤字体質から脱却するため、テレビ事業を縮小してきた。... 具体的には日本市場で高画質の「4K」テレビに45型モデル「LC―45US40」を追加するなど、売れ筋商品を増やしシェアを拡大する。海...

ソニー、輝度・コントラスト向上した4Kテレビ−LEDを独立駆動 (2016/9/9 電機・電子部品・情報・通信1)

ソニーは輝度やコントラストを高め、フルハイビジョンの4倍の解像度を持つ4K映像に対応する高画質テレビ「ブラビアZ9Dシリーズ=写真」を10月29日に発売する。... 「ソニー史上最高画質テレビ...

【テレビ-4K機種、6月販売数は前年比2倍】 リオ五輪は日本国内のテレビ市場にも恩恵を与えている。... テレビメーカー各社は4Kテレビなど高付加価値製品と相性の良いスポーツ...

高解像度の4Kテレビなど高付加価値品を中心に、欧米や東南アジアでの販売が好調に推移する。... テレビの売上高に占める4Kの比率を17年3月期に55%、18年3月期には60%超に引き上...

高い解像度を持つ4Kテレビで、ライセンス契約を結ぶ蘭フィリップスのブランドで販売する。... 他の電機メーカーでは、米ビジオがグーグルキャスト対応の4Kテレビを北米で販売している。... 船井電機の前...

16年は年末商戦に向けて既に50インチ以上の大型4Kテレビの受注が多く来ている。... 20年の東京五輪・パラリンピック開催を機に4Kテレビが普及する。... 4K放送波を受信するパラボラアンテナなど...

船井電機、大型4Kテレビ国内投入−ブランド化も視野 (2016/6/6 電機・電子部品・情報・通信)

4Kテレビはフルハイビジョンの約4倍の解像度を持つ。総務省は18年に4K実用放送開始を目標に掲げており、これに向けて大型4K液晶テレビを投入する。 ... 一方、国内では比較的安価な...

4月の大手百貨店5社の売上高速報も4社がマイナスとなった。... 日本チェーンストア協会がまとめた全国のスーパーマーケットの3月売上高も4カ月ぶりにマイナス。... 高機能の生活家電、高画質な4Kテレ...

“4Kの次”-テレビメーカー各社、ネット対応・高音質化で訴求 (2016/5/3 電機・電子部品・情報・通信)

付加価値の筆頭として期待されているのは、フルハイビジョンの4倍の解像度を持つ「4K」画質。... ソニーは15年に4Kモデルで米グーグルのテレビ用基本ソフト(OS)「アンドロイドTV」...

今後は、中国経済減速への懸念や人手不足感が依然としてあるのに加え、4月に熊本県で発生した地震の影響は避けられないとみられる。... 家電販売は白物家電が引き続き回復傾向で、4Kテレビなど高額商品の動き...

一方、映像機器分野はフルハイビジョンの4倍の解像度を持つ「4K」テレビの販売が好調で、同3・4%増の495億円と2カ月連続のプラスだった。 ラジオ受信機などの音声機器分野は、...

スカパーJSAT、4Kチャンネル追加‐24時間に拡大 (2016/3/17 電機・電子部品・情報・通信1)

4K体験」を立ち上げる。4Kテレビを持っていれば、自社サービスの対応アンテナを設置して視聴できる。... 4K映画のチャンネル「同4K映画」と、スポーツやドキュメンタリーなど多くのジャンルを提供する「...

テレビを含む映像機器が同5・0%増の436億円となった。フルハイビジョンの4倍の解像度を持つ「4K」テレビが好調だった。... 薄型テレビは50型以上が同43・7%増の5万5000台、...

経営ひと言/日立化成・田中一行社長「堅実以上」 (2016/2/5 素材・ヘルスケア・環境)

東京五輪に向けては4Kテレビの伸びに期待。

産業春秋/レコーダーのあり方 (2016/1/11 総合1)

ブルーレイへの転換はもとより、超高画質の4Kテレビや3次元映像、録画した番組をネット経由で外出中のスマートフォンで見る機能も一般化した▼録りだめしたテレビ放送を見るだけでも、使い方は明らかに変わってい...

いよいよ東京五輪が4年後に迫ってきた。... 【「4K」伸びる】 他方、もう少し先になるとの見方もある。日立化成の田中一行社長は「国内で4Kテレビがぐっと伸びる」と電子材料での特需を...

東芝によれば、直近のテレビ国内販売台数シェアは20%弱。特にフルハイビジョンより高画質で単価が倍以上の4Kテレビが好調という。... 東芝はすでにテレビ生産からほぼ撤退。

東芝・テレビ事業、完全撤退を視野−インドネシア工場売却へ (2015/12/11 電機・電子部品・情報・通信1)

東芝がインドネシアのテレビ工場を売却する方針であることが10日、明らかになった。... 関係者はテレビ事業で2016年度の黒字化を狙うとするが、背水の陣となっている現状では、テレビ事業の完全撤退も視野...

【福山第4、受託製造で再生】 福山工場は電子デバイス事業の主力拠点。... フルハイビジョン(FHD)の4倍の解像度を持つ「4K」テレビなど高精細製品の普及に伴い、同...

上位機種は「SP360 4K」。フルハイビジョン(FHD)の4倍の解像度を持つ4K画質で、全方位撮影が可能。... 4Kテレビが存在感を高めているように、そのコンテンツである動...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン