電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

533件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

同宣言はインパクト志向を持つ国内金融機関の協同イニシアチブ。

ニュース拡大鏡/気候変動交渉がスタート、独主導「気候クラブ」注目 (2022/6/7 建設・生活・環境・エネルギー1)

21年のCOP26では、分野別の脱炭素を推進するイニシアチブが次々と立ち上がった。今回の共同声明には重工業や海運、メタンなど、COP26のイニシアチブについても記載があり、各部門の排出削減対策に関心が...

ニュース拡大鏡/製薬、再エネ転換急ぐ 品質・安全性と両立 (2022/6/2 素材・医療・ヘルスケア1)

企業が事業で使う電力の再生可能エネルギー率の100%化を推進する国際イニシアチブ「RE100」には、小野薬品工業や第一三共、エーザイが加盟するほか、4月に大塚ホールディングス(HD&#...

教授は「日本は公共の利益のために民間のイニシアチブを動員する伝統を持っています。

電力・石油業界、脱炭素前倒し 工程表改定、再エネ導入急ぐ (2022/5/24 建設・生活・環境・エネルギー)

石油元売り最大手のENEOSHDは、科学的知見に基づいて削減目標を定めるイニシアチブである「SBTi」に沿った目標に変更した。

安川電、30年に51%減 カーボンニュートラル目標引き上げ (2022/5/24 機械・ロボット・航空機2)

今回の目標は「科学的根拠に基づく目標イニシアチブ(SBTi)」に認定を申請している。

ITサービスの米DXCテクノロジーは、科学的根拠に基づく目標イニシアチブ(SBTi)に沿った短期的な排出削減目標を全社的に設定すると発表した。

AIで次世代ワクチン NEC、国際基金「CEPI」と協力 (2022/4/12 電機・電子部品・情報・通信1)

NECはオンコイミュニティを通じて、欧州ワクチンイニシアチブ(EVI)やオスロ大学病院などが参加する研究コンソーシアムを主導し、今後2年間で次世代のmRNAワクチンの設計を行う。...

SCSK、SaaS型で温室ガス管理 プライム上場向け (2022/3/8 電機・電子部品・情報・通信1)

TCFDなど国際イニシアチブの報告基準へ対応したリポートの自動生成も行う。

京都大学×NTT西日本、オープンラボ開設 ワンストップ実証環境 (2022/2/21 電機・電子部品・情報・通信)

京都大学とNTT西日本は、データ活用による連携と人材育成を図る「プラットフォーム・イニシアチブ・ラボ」を6月に開設する。

野村総研、脱炭素を加速 3DCに再生エネ電力 (2022/2/16 電機・電子部品・情報・通信2)

NRIは、事業活動で使う電力の100%再生可能エネルギー化を目指す国際イニシアチブ「RE100」に加盟。

三菱ケミカル、オープンイノベイニシアチブに参画 (2022/2/11 素材・医療・ヘルスケア)

三菱ケミカルはヘルスケア分野の問題解決を目指すオープンイノベーションイニシアチブ「イノベーション・インフュージョン・ジャパン(i2.JP)」に参画した。

PRIは投資家に対して、投資分析や意思決定にESG要素を考慮することを求めるイニシアチブである。

ファナック、GHG42%減 自社で30年排出削減目標 (2022/2/3 機械・ロボット・航空機1)

30年までの各目標は、国際環境団体「SBT(サイエンス・ベースド・ターゲッツ)イニシアチブ」の認定を取得する方針だ。

この取り組みはEV市場で支配的地位にあるテスラに対抗するためジム・ファーリー最高経営責任者(CEO)が掲げるイニシアチブの一部。

気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)コンソーシアムへの加盟と温室効果ガス削減目標が国際環境団体「SBT(サイエンス・ベースド・ターゲッツ)イニシアチブ」の認定...

関西経済連合会の松本正義会長は「経団連には強いイニシアチブを発揮してもらい、力強い取り組みをお願いする」と応じた。

半導体装置、脱炭素を加速 経済・持続可能性の両立へ (2022/1/6 電機・電子部品・情報・通信2)

東京エレクトロンは21年6月に、持続可能なサプライチェーン(供給網)構築に向けたイニシアチブ「E―COMPASS(イーコンパス)」を立ち上げた。

NZBAは国連環境計画金融イニシアチブ(UNEP FI)が21年4月に設立。

【名古屋】ジェイテクトは、経団連自然保護協議会が主催する「経団連生物多様性宣言イニシアチブ」に賛同を表明した。同イニシアチブは、経団連による自然共生社会の構築を通じた持続可能な社会を実現するため、企業...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン