電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

428件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

アークレイ インフルエンザウイルス抗原の検出用キット「スポットケムフローラ FluAB」を発売した。蛍光寿命の長い標識物質を使った時間分解蛍光(TRF)法による専用測定...

小林製薬は全国の医療機関を受診した今シーズンのインフルエンザ患者数が推定200万人(2017年1月末時点)を突破する中、OTC医薬品(大衆薬)などインフルエンザ関連品の...

日本板硝子と産業技術総合研究所は8日、インフルエンザやノロなどのウイルスや細菌を、感染が起きた現場で特定できる可搬型の遺伝子検査機を開発したと発表した。専門施設で大型の検査機を使う従来法は測定に約1時...

環境省は26日、野鳥やふんなどからの鳥インフルエンザウイルスの検出数が今季100件を超えたと発表した。これまでの最多は2010―11年の62件だったが、既にこれを上回り、過去最多を更新した。ウイルスが...

中国、鳥インフルで輸入禁止 (2016/12/23 総合3)

中国の国家質量監督検験検疫総局は21日、鳥インフルエンザの発生が確認された国からの鶏肉や関連製品の輸入を禁止したと発表した。検疫総局の発表によると、既に輸入禁止の対象は60カ国に上っているという。韓国...

韓国、鳥インフルで移動制限 (2016/12/13 総合3)

韓国で鳥インフルエンザウイルス(H5N6型)の家禽(かきん)類への感染拡大が続く中、黄教安大統領代行(首相)は12日、関係閣僚会議を開き、拡大防止のため...

明治とキリン、乳酸菌関連商品が好調−インフル早期流行で (2016/12/7 建設・エネルギー・生活2)

インフルエンザの早期流行で、感染予防に効果があるとされる関連商品が売れ始めた。明治(東京都中央区)は、機能性ヨーグルト「R―1」の販売が好調でドリンクタイプの動きが良い。同社は需要増を...

環境省は5日、宮城県栗原市で回収したマガン1羽で、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N6亜型)が検出されたと発表した。野鳥やふんなどからのウイルス検出は全国で今季8カ所目。 ...

東京大学医科学研究所の河岡義裕教授らは、培養細胞で効率良く増えるB型インフルエンザウイルスを開発した。鶏卵で増やしたウイルスを基に、ワクチンを作る従来法と同等の増殖能力を実現した。鶏卵を使う方法はウイ...

東芝メディカルシステムズ(栃木県大田原市、瀧口登志夫社長、0287・26・6211)は、インフルエンザウイルスを高感度に検出できる検査システム(写真)を発売した。簡単な...

明治「R―1」ヨーグルト、翌年のインフル再感染リスク抑制 (2016/12/1 建設・エネルギー・生活1)

明治(東京都中央区、川村和夫社長、03・3273・0700)は、徳島大学先端酵素学研究所と共同で「R―1=イメージ」ヨーグルトに使われている乳酸菌で発酵したヨーグルトが、抗イン...

政府は29日、青森県、新潟県で発生した鳥インフルエンザ対策を話し合う関係閣僚会議を首相官邸で開いた。菅義偉官房長官は「今年は周辺国でも感染例が多数確認されており、今後さらなる感染拡大の恐れがある」と指...

富士フイルム、抗インフル薬で中国社と契約 (2016/6/23 素材・ヘルスケア・環境)

富士フイルムは22日、抗インフルエンザウイルス薬「アビガン錠200mg」の有効成分「ファビピラビル」に関する特許ライセンス契約を、中国製薬企業の浙江海正薬業(浙江省台州市)と結んだと発...

富士フイルムは14日、抗インフルエンザウイルス薬「アビガン錠200mg」(一般名ファビピラビル)約2000人分が、ギニアのエボラ出血熱対策を目的とした日本政府からの緊急無償資金協力の調...

まずインフル向けを充填包装 阪大微生物病研究会(大阪府吹田市、山西弘一理事長、06・6877・4804)は、2016年から観音寺研究所瀬戸センター(香川県観音...

塩野義製薬、インフル治療薬ロシュと開発 (2016/3/1 素材・ヘルスケア・環境)

塩野義製薬は29日、自社創製のインフルエンザ感染症治療薬「S―033188」について日本と台湾を除く全世界でスイス・ロシュと共同開発するライセンス契約を結んだと発表した。契約締結に伴い2016年3月期...

富士フイルムはインフルエンザウイルスなどの高感度検出装置を病院向けに拡販する。これまではクリニックでの利用が大半だったが、病院でも感染症に対する迅速診断や二次感染対策のニーズが高まっている。インフルエ...

グラフェンの新たな活用法が、鳥インフルエンザの脅威から人類を守る手段になるかもしれない。大阪大学産業科学研究所の小野尭生(たかお)助教は、鳥インフルエンザ変異ウイルスの人への感染をグラ...

夫がインフルエンザにかかった時「夫と別居したい」と考えたことのある母親が38%と約4割もいることが、明治の「インフルエンザに関する働くママ400人の実態調査」で分かった。子持ちで働いている場合...

三和化学研究所(愛知県東区、052・951・8130)は陽性なら大半が1分以内、陰性なら5分と従来品より短時間で判定結果がわかるA型・B型インフルエンザウイルス抗原検査キット「ファイン...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン