電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,135件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

新社長登場/住友建機・三觜勇氏 電動化加速、技術者増やす (2024/2/29 機械・ロボット・航空機2)

海外工場で派遣会社からのエンジニア採用も検討している」 《趣味はランニングで、海外のマラソン大会出場経験も》(編集委員・嶋田歩) 【略歴】みつはし・...

素顔/太平洋セメント社長に就任する田浦良文(たうら・よしふみ)氏 粘り強さ・決断力に信頼 工場などでプロセス設計を経験...

経営ひと言/JFEHD・数土文夫元社長・名誉顧問「データ第一主義」 (2024/2/28 素材・建設・環境・エネルギー2)

エンジニアと経営者の半生を振り返るのは、JFEホールディングス元社長で名誉顧問の数土文夫さん。

製造業でエンジニア出身の経営者が多いのは事実だ。... まずエンジニアがムラ社会から脱却することが必要だ。... エンジニアは社会から隔絶した匿名の黒子であった。

秋山氏はトヨタの旗艦モデル15代目「クラウン」の開発をチーフエンジニアとして率いたほか、シャシー領域ではアドヴィックスとも連携し、運動性能の向上に尽力した。

「非競争領域である業務システムの脱・自前主義とクラウド移行などの進展により優秀なエンジニアをメンテナンス業務から開放し、事業部門の戦力として活躍してもらう流れができてきた。

その後、多くの顧客訪問を通じて、顧客が働く環境や、工場のレイアウトを観察するうちに、エンジニアたちが望んでいることに共通点があることに気付いた。... 中国企業や中国人エンジニアへの営業活動は、その時...

今後の研究開発の方針として、モノづくり系エンジニアの数は増やさず、リスキリング(学び直し)を通じて取り組みの比重をハードウエアからソフトウエアに移す。

「何でもすぐに試してみるのが当社の風土」(同)という若手エンジニアの奮闘もあり、約3カ月で完成した。

集まれ!!小さなエンジニア コマツ、キッザニアで建機体験 (2024/2/22 機械・ロボット・航空機2)

コマツはKCJグループ(東京都中央区)が企画・運営する、子どもの職業・社会体験施設「キッザニア東京」(東京都江東区)にパビリオンを出展する。名称は「...

開発者のコメントから会社やエンジニアの好みをAIが学び、アドバイスを返す。

多様なクラウドシステムの仕様に沿う監視・運用ツールに習熟したエンジニアが担当。... TOPPANエッジITソリューションは50年以上にわたり、大手金融機関を中心とした企業のデータセンター(D...

自技会、技術者向け倫理講座 26・27日開催 (2024/2/16 自動車・モビリティー)

自動車技術会は26、27の両日、東京都千代田区の同会会議室で「エシカル・エンジニア開発講座」を開く。... 26日は10時から17時半まで、27日は10時から16時まで、グループワークを中心にして、一...

車窓・開発者は語る/スイフト スズキ・小堀昌雄氏 (2024/2/14 自動車・モビリティー)

【商品企画本部 四輪商品第二部 チーフエンジニア 小堀昌雄氏】 スポーティーでスタイリッシュ―。

経営ひと言/神戸デジタル・ラボの玉置慎一社長「経営に興味」 (2024/2/12 電機・電子部品・情報・通信)

「(もともとエンジニアだったが)2009年ごろに経営に興味を持つようになった」と振り返るのは、神戸デジタル・ラボ(神戸市中央区)社長の玉置慎一さん。...

第66回十大新製品賞/本賞 レーザーテック (2024/2/9 機械・ロボット・航空機)

「従来の光源に比べ消費電力は約3分の1」(西沢正泰技術五部スタッフエンジニア)という。

現場川柳は同社が定めた「センサの日(10月3日)」を記念し、“モノづくり現場”にまつわる川柳を10―12月にかけて全国から募集する企画で、社内選考委員と元エンジニアで漫画家の見ル野栄司...

金属積層造形(3Dプリンター)のエンジニアとしては10年たちました。

米IBMのエンジニアだった父に連れられ、1歳から3年間、日本に住んでいた。... 「JDIのエンジニアは優秀で誠実だと聞いていた。

ベッコフのアイデアソン、最優秀賞にGK京都 (2024/2/5 機械・ロボット・航空機1)

次世代ロボットエンジニア支援機構の協力を得て実施した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン