電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

104件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

ミツミ電機や新光電気工業、ヒロセ電機、帝国通信工業などは10年11月までに通期の営業利益を下方修正。

ミツミ電機は5日、2011年3月期連結業績見込みの営業利益を期初予想の100億円から27億円に下方修正した。

ミツミ電機は車載機器本体と液晶パネルなどを着脱する多極コネクター(写真)に、20極、24極、32極の3機種を追加した。

エリーパワー(東京都品川区、吉田博一社長、03・6431・9043)は29日、豊田通商、ミツミ電機など3社に総額約8億円の第三者割当増資を実施したと発表した。... 事業開始に伴い、豊...

またミツミ電機九州事業所(同)も「稼働時間内の大雨については状況を見て操業の切り上げなどを検討する」と答えるなど、被害を未然に防ぐ動きが広がっている。

ミツミ電機は同社従来品に比べ、実装面積を約半分にしたスライドスイッチ「SSUシリーズ」を開発した。

ミツミ電機はチップアンテナ市場に参入する。

ミツミ電機は4日、動作寿命を従来品の約10倍の1000万回に高めたタクティールスイッチ「SONシリーズ=写真」を開発したと発表した。

「米国の自動車産業界は、かつてない厳しさ」と心配そうなのはミツミ電機の米国子会社ミツミエレクトロニクス社長の飯田知明さん。

ミツミ電機は、ブラジルで義務化が見込まれる全地球測位システム(GPS)の販売増を狙う。

【独ミュンヘン=六笠友和】ミツミ電機は北米と欧州市場で車載電子部品の販売体制を拡充する。

NTTドコモはキーボードとディスプレー部分が分離する富士通製の「セパレートケータイ」を展示したほか、ミツミ電機はリチウムイオン電池などの異常を検知するモジュールを開発した。... ミツミ電機はNTTド...

ミツミ電機は充電用の電界効果トランジスタ(FET)を内蔵したリチウムイオン電池充電制御IC「MM3324」を09年1月から量産する。

ミツミ電機は同社従来品に比べ実装面積を19%削減した昇圧トランス「C4―T2.5R=写真」の量産を始めた。

ミツミ電機は米国と欧州にアンテナの試験場(テストサイト)を設置する。

NTTドコモは24日、ミツミ電機とリチウムイオン電池の保護回路モジュールに関する共同開発契約を締結したと発表した。

ミツミ電機はセイコーエプソンと共同開発しており09年にも商品化する。... (村山茂樹) ミツミ電機はセイコーエプソンと分担して約5時間で充電できる無接点充電器を開発する。.....

ミツミ電機は小売店の電子棚札向けなど、無線通信ネットワークの構築に使用できる無線モジュール(写真)を開発した。

KDDIはau携帯電話をパソコンにUSBケーブルで接続して充電ができる「USB充電ケーブル01」(ミツミ電機製)を3月下旬に発売する。

「簡単にまねできないようにブラックボックス化していく」と、独自技術やノウハウで差別化を図ろうとするのはミツミ電機専務の廣瀬康雄さん。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン