電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

108件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

ベースアップ(ベア)に相当する賃金制度是正分ではトヨタ自動車労働組合の1300円を超える金額を獲得した組合が3日時点で集計全体の32%にあたる37組合と、前年の9組合(...

17日午前時点での連合の第1回集計では、平均賃上げ率(定期昇給を含む)で、組合員数300人未満の中小組合の賃上げ率(同)も2・06%で並んだ。 ...

連合の神津里季生会長は「デフレ脱却のためには中小企業の月例賃金と非正規の時給引き上げが不可欠」とし、今年も「底上げ・底支え」「格差是正」を春闘のスローガンに掲げ、中小組合(組合員300人未満&...

自動車や電機など主要製造業の産業別労働組合で組織する金属労協(JCM)は、昨年同水準の「月額3000円以上」のベア要求を決めた。 これに対し、組合員数300人未満の中...

「底上げ・底支え」「格差是正」に向け中小組合(組合員数300人未満)のベア相当分の賃上げ要求目標は6000円とし、定昇に当たる賃金カーブ維持相当分4500円を含め総額1万500円。&#...

連合は「大手組合と中小組合との格差是正、非正規労働者などの底上げで前進した」(総合労働局)と評価したが、人手不足を背景にした中小企業の賃上げ、パートなど非正規労働者の待遇改善の動きが高...

このうち300人未満の中小組合3478組合の回答は4362円、同1・81%と、いずれも昨年同時期を下回った。 昨年同時期の全体の賃上げ率は2・23%、中小は1・90&...

(特別取材班) 【大手追従から底上げ】 モノづくり中小の回答、大手・中堅の回答を上回る モノづくり労組が集結する金属労協(...

製造業労組が集結する金属労協(JCM)は4日、3月末現在の2016年春闘回答状況を発表し、平均賃上げ額は組合員数299人以下の中小組合が平均1281円だった。これに対し、1000人以上...

しかも昨年6月1日時点で組合員300人以上の企業では0・16ポイント増の2・28%に対し、300人未満の企業は0・11ポイント増の1・90%と格差はさらに広がっている。... ■取引価...

中堅・中小組合の3月末決着への取り組みを強める方針を確認した。... 第1(3月14―18日)と第2(同22日―25日)先行組合解答ゾーンを確認したが、「中小組合の賃金...

300人未満の中小組合も額で4547円、率で1・88%と昨年をそれぞれ349円、0・12ポイント上回った。... ■中小組合平均1865円 一方、中堅・中小登録組合も143組...

また300人未満の中小組合の回答が平均4547円(1・88%増)にとどまったことについて、「昨年を0・12ポイント上回った。

金属労協は、中堅・中小企業の交渉における相場波及に影響のある中堅・中小、地場組合を「中堅・中小登録組合」と位置付けているが、これまでに回答を引き出した132組合全てが賃金構造維持分(定期昇給&...

デフレ脱却には、中小企業の賃金引き上げ実現が大きなカギを握る。... 【中堅・中小組合も賃上げ獲得 9割】 自動車、電機などモノづくり関連産業別労組で構成する金属労協(...

また、中小企業労組(組合員数300人未満)と非正規労働者の賃上げ要求額の「最低到達水準」を初めて設定。... 中小組合についてはベア6000円と定昇分を合わせて1万500円以上の引き上...

全日本金属産業労働組合協議会(金属労協、JCM)がまとめた今春闘の回答状況(4月2日時点)によれば、162の中堅・中小登録組合のうち、147組合に対し回答があり、賃上げ...

金属労協(JCM)が27日にまとめた中堅・中小組合の2014年春闘の回答状況によると、回答があった132社のうち、106社がベースアップ(ベア)を含めた賃金改善に踏み切...

各労働組合では1月下旬から個別交渉を本格化する。回答ゾーンは、交渉のリード役を務める第1先行組合が3月10―14日で、集中日を12日と設定した。中小組合については大企業の回答がほぼ出そろう24日から。

通常、福島県中小企業団体中央会が携わる組合作りは年間5、6件にとどまっている。... 組合内、組合間の絆をどう維持、拡大していくか、中小企業団体中央会の力量も問われる。 ... 個々...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン