電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

96件中、5ページ目 81〜96件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

原子力発電所から出る使用済み核燃料の再処理事業で、新たな実施主体となる認可法人「使用済燃料再処理機構」の設立を目指す発起人会が発足し、代表に電気事業連合会(電事連)会長で中部電力社長の...

安全対策工事を進める浜岡原発に関し、勝野哲社長は「新規制基準の対応にとどまらず原発の安全性を高める取り組みを自主的に進める」と述べ、再稼働を目指す方針を強調した。

勝野哲中部電力社長が10日、28日の電気事業連合会(電事連)会長就任に先立ち都内で会見し、「エネルギー資源が乏しいわが国は原子力発電所を重要な電源として活用していく必要がある」との認識...

きょうの動き (2016/6/10 総合3)

■政治・経済■ ◇5月の企業物価指数(8時50分、日銀) ◇4月の第3次産業活動指数(13時半、経産省) ◇内閣 閣議(時間、場...

中部電、徳山水力発電所を公開 (2016/6/9 建設・エネルギー・生活1)

勝野哲社長は「徳山水力を末永く運転し、再生可能エネルギーの活用を進めて電力の安定供給につなげる」と語った。

【名古屋】中部電力の勝野哲社長は7日、4月の電力小売り全面自由化を機に参入した首都圏での低圧電力販売について、6月初旬時点の申込数が約2700件にとどまることを明らかにした。... 勝野社長は首都圏の...

人事案では八木誠会長(関西電力社長)が退任、後任会長に勝野哲中部電力社長が就く。

電事連、会長に勝野氏 (2016/4/18 総合3)

電気事業連合会(電事連)は会長に勝野哲中部電力社長(61)が就任する人事を正式決定した。... 八木会長は15日の会見で、勝野氏の人選について「原子力(発電所&...

電事連、会長に勝野氏 (2016/4/15 総合3)

電気事業連合会(電事連)は15日に開く大手電力各社首脳の会合で、次期会長に勝野哲中部電力社長(61)を選出する。... 勝野氏は4月からの電力小売り全面自由化を受け、電...

【中部電力・勝野哲社長/職場に新風を】 電力小売り自由化などの電力・ガスシステム改革は、当社にとって「第二の創業期」とも言える歴史的転換点。

関電社長に岩根氏 (2016/3/29 総合1)

(大阪・小林広幸) 【八木電事連会長が退任/勝野氏で調整】 電気事業連合会(電事連)の八木誠会長...

中部電の勝野哲社長も「安定的で経済性、柔軟性が高い燃料調達スキームを構築し、持続可能な成長モデルを築いてほしい」と強調した。

2016TOP年頭語録/東北電力・原田宏哉社長ほか (2016/1/5 建設・エネルギー・生活1)

【熟慮断行/中部電力・勝野哲社長】 今年は、成長の加速、新たな時代の安定供給、浜岡(原子力発電所)の安全性をより一層高めるという三つの課題に取り組む。

このため各社は今回の好業績について「一時的なものだ」(中部電力の勝野哲社長)との見方で一致。

《トップ登竜門の東京支社長を経て経営戦略本部長を5年。2013年10月のダイヤモンドパワー買収、15年4月の東京電力との新会社JERA設立など、エネルギー完全自由化時代の布石を主導した》 &#...

【名古屋】中部電力は24日、勝野哲副社長(60)が社長に昇格する人事を発表した。... 【略歴】勝野哲氏 77年(昭52)慶大工卒、同年中部電力入社。... 【...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン