電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

176件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

花王、産業印刷分野に参入−シンク・ラボラトリーと協業 (2016/3/17 建設・エネルギー・生活1)

自社開発した水性インクジェット用顔料インクと、シンク・ラボラトリー(千葉県柏市、重田龍男社長、047・143・6760)と協業して開発したインクジェットプリンター(写真)...

食品包装や農業フィルムに使うポリオレフィンフィルムの国内市場は頭打ちで競争が激化しており、供給過多に陥ることが懸念されている。... サーモの2015年3月期の売上高は84億円、積水フィルムは132億...

その後肌着、包装フィルム、エンジニアリングプラスチック、電子部品、メディカル材料などへ事業分野を広げてきた。

三菱ケミカルホールディングス(HD)傘下の三菱樹脂は2018年度をめどに、加工食品に使われる包装用多層フィルムの海外生産に乗り出す。... このため、同社はガーゼや注射針の包装フィルム...

住友ベークライトは共押出多層フィルム・シート事業で食品包装用途を開拓する。... 共押出多層フィルムを加工した深絞り包装用フィルム「エコシール」を積極展開する。食品包装用のフィルムは酸化バリアー層や強...

ユニチカの4―9月期、構造改革で営業益41%増 (2015/11/11 素材・ヘルスケア・環境)

高分子事業は食品包装フィルムや耐熱ポリアミドフィルムなどが伸長した。

15年4―9月期は、食品向け包装フィルムやザイロンなどスーパー繊維が好調で、売上高が前年同期比4・3%増、営業利益が同16・4%増と増収営業増益だった。

連続包装体が独自開発した磁界センサーを通過することで、微量な鉄片やステンレス片を検知する。... アルミ箔(はく)やアルミ蒸着フィルム、プラスチックといった各種包装フィルム素材に対応し...

食品包装フィルム分野でも使える。... オフセット印刷に用いるUVインキ中の光重合開始剤は、反応時に独特の臭いが発生し、この残留臭気のため食品包装分野には使われていない。... 現在、食品包装フィルム...

1日の延長は親会社のキユーピーが特許を持つ野菜にやさしい製法に加え、コールドチェーンの低温管理や機能性のある包装フィルムなど複数手段の組み合わせで実現した。... 同じ野菜でもキャベツとレタスで洗浄方...

先端のツマミ部分を引き下ろすと、包装フィルムが真ん中で分かれる。... 現在は印刷そのものの事業比率はかなり減り、包装材料や工業材料が事業の柱となっている。... もちろん包装材料だけであれば「比較的...

クレハはいわき事業所(福島県いわき市)で食品包装用の塩化ビニリデン樹脂の製造設備(写真)を稼働させた。熱に強く、酸素などを通しにくい性質を持ち、自社の家庭用ラップ「NE...

ハムなどをパッキングする食品包装フィルムや弁当容器などに使う化学品の需要動向に注目する必要がありそうだ。

DICと東洋紡は29日、食品包装分野に使われるフィルムを製造する両社の子会社を統合し、折半出資の新会社「キャストフィルムジャパン」(埼玉県幸手市)を2015年1月1日付で設立すると発表...

飲料・食品メーカー、包装会社などに提案する。... 容器や袋の破損、包装フィルムの摩擦によるかすれが不良品になるケースもある。このため振動や衝撃に強い包装技術、物流の開発を後押しして、流通段階でのロス...

◆ 本社工場では、茎わかめの加工や製品の包装などを行っている。... 個包装などの作業は人手に頼る部分が大きく、「フルオートメーション化は難しい」と鈴木征洋常務は説明する。... そ...

クラレは28日、レトルト食品包装用の透明ガスバリアーフィルム「クラリスタ」に高い防湿性を持たせた「クラリスタCF」を開発したと発表した。プラスチックフィルムとしては最高レベルのバリアー性能を備えた。....

クレハは18日、オランダにある全額出資子会社のクレハ・ヨーロッパがドイツの包装機械メーカーのムルチバックと食品包装フィルムの欧州の拡販で提携したと発表した。... ムルチバックの機械を使って同フィルム...

住友ベークライトは6月に中国の江蘇省南通市で食品包装フィルムの現地生産を始める。... 食品包装のほか産業用フィルムを製造する工場の新設に約20億円を投じた。食品包装フィルムの当面の生産量は兵庫県尼崎...

DICは食品包装材などに使う共押し出し多層フィルムを2月14日出荷分より値上げする。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン