電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

136件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.024秒)

沖縄ICカード、交通系ICに新デザイン (2018/6/6 建設・エネルギー・生活2)

人気キャラによる認知度向上を狙い、印字する定期券情報の視認性を高めた。

日立システムズ、チャットボット活用 会話形式で旅費精算 (2018/6/5 電機・電子部品・情報・通信1)

過去の履歴や定期券区間の情報などを踏まえ、最適な経路と金額で旅費精算のデータを自動作成する。

東急の通期見通し、営業益7%減 渋谷再開発の経費見込む (2018/5/14 建設・エネルギー・生活)

18年3月期は沿線人口の増加で「定期券販売が好調だった」(藤原裕久取締役常務執行役員)こともあり、鉄道事業の運賃収入増で営業増益。

京急電鉄、120周年記念で優待乗車証 (2018/2/19 建設・エネルギー・生活)

優待乗車証は電車全線片道1回の磁気券を2枚セットにして、合計12万セット用意する。... 引き換えは1人1回で交通系ICカードか京急線定期券の提示が必要。

JR北海道、「スマホ定期券」を4月導入 (2018/1/24 中小企業・地域経済1)

JR北海道はスマートフォンの画面を定期券として使う「スマホ定期券」を4月に導入する。... をダウンロードし、アプリ内で定期券を購入できるようになる。... 通学定期は事前に学校に申し込めば通学証明書...

佐賀の自治体「UJIターン」促進 通勤交通費も支援 (2017/9/5 中小企業・地域経済2)

この額は博多―佐賀間の1カ月の定期券料金とは別の自由席特急料金にほぼ相当する。... 市の担当者は「定期券分の交通費は会社が補助しても特急料金は出ないところがある」と話す。

同時期に、主要駅の指定席券売機でTOICA定期券を購入できるようにする。

JR西と南海電鉄、来月からIC連絡定期券を発売 (2017/6/21 建設・エネルギー・生活2)

JR西日本と南海電気鉄道は7月15日にIC連絡定期券を発売する。利用者の利便性向上と、定期券のIC化で鉄道業務の効率化などが目的。... 1・3・6カ月で通勤・通学定期乗車券に適用する。 &#...

京成線、新京成線、北総線の定期券購入やPASMO(パスモ)オートチャージサービスで利用すると、200円ごとに1ポイント(ゴールドは2ポイント)付与する。 ...

6杯500円の回数券、最大30杯で980円の定期券もある。

情報機器事業は、国内シェア50%と首位の定期券発行機や、ICカードチャージ機などの駅務機器や遠隔監視システムを扱う。

産業春秋/ICカードVS (2015/7/28)

関西も定期券なら以前に比べてICカード化が進んだように見えるが、紙のきっぷの利用者も依然として健在である▼というのも、割引率の高いきっぷが充実しているためだ。... 私鉄の阪急や京阪は、昼間や休日向け...

定期券発行機が更新時期を迎える中、駅係員の業務効率を高める駅務機器として鉄道会社に提案する。... 定期券発行機は「Suica(スイカ)」「PASMO(パスモ)」のIC...

三井住友カード(東京都港区、島田秀男社長、03・3459・4800)は20日、京都市交通局、京銀カードサービスと提携し、京都市交通局の市バスや地下鉄でクレジットカードで定期券を購入でき...

また名鉄電車や名鉄バスなどの定期券をカードで購入できる。

鉄道の乗車券・特急券は、乗車日の1カ月前から購入できる。... 回数券の有効期間は購入日から3カ月間。... 定期券は新規の場合、発売開始時期がJR東日本は原則として使用開始前日、JR東海は1週間前、...

(編集委員・嶋田歩) 【JR東など運賃変更/IC乗車券で1円単位】 首都圏ではIC乗車券の利用が8割を超えるJR東日本と関東の私鉄各社は4...

JR東日本は首都圏の特定エリアにおけるIC乗車券の利用について1円単位の運賃を導入。同エリア内での切符運賃の1円単位を切り上げることでIC乗車券の運賃を安く設定する。... 切符運賃の1円単位切り上げ...

消費者向けの定額制は交通機関の定期券、スポーツジム、音楽や映画の配信といったサービスを対象に採用されてきた。

今年3月、ICカード乗車券「Suica(スイカ)」をはじめ交通系ICカードの全国相互利用サービスが始まる。... 定期券がそのまま身分証となって社屋・校舎への不審者侵入を防ぎ、入退室・...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン