電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

280件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

神鋼、中国で線材2次加工工場増強 月産能力3割増 (2018/12/18 素材・ヘルスケア・環境)

同国浙江省平湖市にある特殊鋼線材2次加工品の工場(写真)を、約9億円投じて増強し、2020年の3月から6月にかけて順次稼働させる。 ... 神戸製鋼所が筆頭株主として...

兼房、コールドソー増産 中国・インドネシア工場増強 (2018/11/22 機械・ロボット・航空機1)

それぞれ2億円をかけて生産能力を現行比3割増強し、中国で2019年1月、インドネシアで同年5月に本格稼働する。... 本社工場では生産性向上のため、コールドソーの一貫自動生産ラインを構築中。... ベ...

ナカサ、過給器部品の工場増強 (2018/11/5 自動車)

【松江】ナカサ(島根県安来市、大場信康社長、0854・23・0873)は本社工場を増強する。... 本社工場の建屋を460平方メートル建て増しし旋盤や研削盤などからなる加工ラインを増設...

オークマ、2工場増強 海外サービス拠点も拡充 (2018/10/18 機械・ロボット・航空機1)

【名古屋】オークマの花木義麿社長は17日、主力2工場の再編の新計画を明らかにした。立型・横型マシニングセンター(MC)などを生産する可児工場(岐阜県可児市)で2021年...

黒字化へブランド力向上/工場増強・アジア各地に輸出 サッポロホールディングス(HD)は、ベトナムのビール事業の黒字化が視野に入ってきた。... 11年の工場...

【松江】クロレラサプライ(島根県出雲市、佐藤俊介社長、0853・28・2780)は、島根県出雲市の本社工場でミドリムシを使ったサプリメントの生産能力を増強する。1億1888万円を投じて...

タイ工場増強、出荷拡大 日本のモノづくり基盤を支える製造業がインド市場の攻略に乗り出している。... これに加えて、南武はインドを含めたアジア向けの輸出拡大を視野...

ホンダは4日、インドで2輪車を生産・販売する子会社ホンダモーターサイクルアンドスクーターインディア(HMSI、ハリアナ州グルグラム地区)の工場を増強すると発表した。... スクーターを...

AGC、タイ拠点増強検討 東南アで化学品需要が拡大 (2018/9/19 素材・ヘルスケア・環境)

現地当局との手続きが順調に進んだ場合、能力増強の完工時期は4、5年後になる見通し。... 生産能力増強を検討するのは、タイのグループ会社であるビニタイが同国のラヨーン県に持つ工場。... 能力増強の検...

一大生産拠点であり、主力製品の工場増強計画も進む。

大丸エナウィンは2018年度中に、宅配用ミネラルウオーターを生産する国内2工場で自動化設備の導入や天然水の充填ラインを新設する。... アクアボトリング鈴鹿工場(滋賀県東近江市)には搬...

三井化、中国工場増強 車向け樹脂混練 生産能力9割増 (2018/5/15 素材・ヘルスケア・環境)

三井化学は2019年に中国・上海市の自動車向け樹脂コンパウンド(混練)工場を増強する。... 三井化学は熱可塑性エラストマーなどの製造子会社の三井化学功能複合塑料(上海)...

【名古屋】東海理化はインドとチェコ、岐阜県の国内外3工場を増強する。... インドでは南部ベンガルールの生産子会社を増強する。... 海外2工場の増強の規模などは明らかにしていない。 ...

鶴見製作所、鳥取に造形研究所 鋳造品を開発 (2018/5/8 機械・ロボット・航空機1)

併せて大型水中ポンプの生産を京都工場(京都府八幡市)から米子工場(鳥取県米子市)に移管するため、米子工場では9月をめどに増設を実施予定という。 今回の...

アイセロ、水溶性・防錆向けフィルム増産 内外工場増強 (2018/4/16 素材・ヘルスケア・環境)

【名古屋】アイセロ(愛知県豊橋市、牧野渉社長、0532・88・4111)は、2019―20年にかけて日本とマレーシアでフィルムの生産を増強する。... 本社工場に2棟目の水溶性フィルム...

【福岡】ヤンマー建機(福岡県筑後市、瀬戸智行社長、0942・53・5111)は油圧式ショベルなどの建設機械の生産を増強する。... 生産強化では主に福岡工場(福岡県筑後市...

シチズンマシナリー、フィリピン工場増強 正式発表 (2018/4/2 機械・ロボット・航空機1)

シチズンマシナリー(長野県御代田町)はフィリピンの自動旋盤工場の生産能力を、現在比2倍の月80台に拡大すると30日に正式発表した。... 自動車や建設機械、電気・精密機器向けなどで需要...

インドネシア政府が、生産能力を増強する自動車メーカーにインセンティブ(誘因)の供与を検討している。アイルランガ・ハルタルト工業相は「新規投資だけでなく増強投資にも法人税優遇を与えるべき...

旭産業、プリント基板工場増強 FA向け制御盤増産に対応 (2018/3/15 電機・電子部品・情報・通信2)

【名古屋】旭産業(愛知県春日井市、杉山徹社長、0568・33・0511)は、プリント基板を製造する小牧工場(写真、愛知県小牧市)を増強する。... 小牧工場にはプリント...

ミネベアミツミはスマートフォン向け液晶ディスプレー用バックライトを生産するタイ工場で内部設備を更新する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン