電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

145件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

大林組は4日、三菱重工メカトロシステムズ(神戸市兵庫区)と共同でシールドマシンのカッターヘッドを内周部と外周部に2分割して掘進速度を約25%向上、消費電力量を約30%低...

同機は一般的な円形のトンネル掘削機(シールドマシン)が切り羽(掘削面)に刃物を押しつけ、断面外周方向に回転するのに対し、シンプルな軸付き横配置カッターを並べて矩形断面を...

ダイヤモンド複合材を採用したビットを試作し、テストをしたところ、目標だった毎分200回転で毎時2メートル以上の掘進率(花こう岩の場合)を確認した。

シールド掘進機も採算悪化の影響で受注を手控えている」 ―舶用エンジンの原動機部門も苦しいですね。

川崎重工業は7日、シンガポールの超高圧送電線用トンネル工事向けに、シールド掘進機5機を韓国のエスケー建設から受注したと発表した。... 受注したのは軟弱土層や岩盤の掘削に1機で対応できる泥水式シールド...

日立造船は米国ワシントン州シアトル市内の地下トンネル工事向けに世界最大のシールド掘進機を受注した。... 5月の掘進開始に向け、納期厳守で取り組んでいきたい。

日立造船は直径17・45メートルの世界最大のシールド掘進機(写真)を完成し、25日公開した。... 今回の掘進機は全長が110メートル、重量は約7000トン。掘進時に地上への影響を少な...

日立造船は11月中旬をめどに、米ワシントン州シアトル市内の地下トンネル工事向けに受注した世界最大のシールド掘進機の組み立てラインを、昼の「1直」勤務から昼夜2交代の「2直」勤務に切り替える。 ...

企業信用情報・28日 (2012/6/29)

【28日】 ◎産業警備保障 (1)総合警備業(2)名古屋市中村区(3)8100万円(4)松窪秀司(5&...

川崎重工業は19日、アラブ首長国連邦(UAE)・アブダビの下水道工事向け泥土圧式シールド掘進機(写真)3基の納入が完了したと発表した。... 今後現地で再度組み立てられ...

川崎重工業は28日、シンガポールの地下鉄工事向けにシールド掘進機5基を連続受注したと発表した。... 受注したのは直径6・63メートルの泥土圧シールド掘進機。... 川重は今回の受注を含めてシンガポー...

新鉱床の早期の事業化を目指し、12年からアクセス坑道の掘進開始を予定する。

新工法は特殊な継ぎ手を持つ鋼製エレメントを地中に掘進させ、エレメントの内部をコンクリートなどで充填(じゅうてん)して構造物を構築するJES工法をベースにしている。 ....

少なくとも13年3月期に80億円、できれば14年3月期には100億円に伸ばしたい」 ―一方、11年4―9月期はシールド掘進機などのインフラ部門の採算悪化が響き、各利益とも大幅な減益に...

東急建設は28日、外径2・78メートルの支障物切削対応型シールドマシンを使い掘進距離約500メートルで、最大径1メートルの鉄筋コンクリート(RC)杭をはじめとする十数本の杭を切削する下...

FLNG向け舶用ボイラ、シールド掘進機や圧力容器を生産する。

日立造、受注高25%増 (2011/11/2)

シールド掘進機や橋りょうを手がけているインフラ部門が低調だったものの、10年末に買収したAE&Eイノバ(現日立造船イノバ、チューリヒ)が貢献して環境部門の受注が前年同期比80・...

日立造船は19日、地下トンネル工事向けシールド掘進機で、世界最大級となる直径17・45メートルの大型機を受注したと発表した。米国ワシントン州シアトル市の州道99号線の老朽化した高架橋のトンネル化で、約...

これまでの計測データから最終変位量を予測するとともに、掘進に必要な支保パターンの目安を示して補強や軽減などの見直しが迅速に行えるようにする。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン