電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

502件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.021秒)

雪印、家庭用チーズ35品値上げ 4月出荷分から (2022/2/11 建設・生活・環境・エネルギー)

雪印メグミルク(東京都新宿区、西尾啓治社長)は、「6Pチーズ」など家庭用チーズ35品を4月1日出荷分から4・3―10・0%値上げする。... チーズの値上げは2018年5月以来...

21年度の内需が3800万トン前後を見込むのに対し、22年度は4000万トン前後になるのではないか」 ―2月出荷分からの値上げ交渉の進捗(しんちょく)は。 &...

日本製紙クレシア(東京都千代田区)は20日、トイレットペーパーなど家庭紙製品の価格を4月1日出荷分から10%以上引き上げると発表した。

サントリー、箱ワインの販売休止 (2022/1/19 建設・生活・環境・エネルギー2)

サントリーワインインターナショナル(東京都、吉雄敬子社長)は、手頃な価格帯のワイン「カルロ ロッシ」3種類の3リットル入り箱容器での販売を2月出荷分から休止する。&#...

高炉はこれまで特殊鋼製品の販売価格を21年初頭から7月にかけ、累計でトン当たり2万円引き上げ、9―10月出荷分でも各社同1万5000円程度の追加値上げを実施した。... 大手建機メーカー向け支給材価格...

製紙、家庭紙値上げ 原燃料・物流費高騰を転嫁 (2022/1/14 素材・医療・ヘルスケア)

大王製紙は3月22日出荷分、丸富製紙(静岡県富士市、佐野武男社長)は3月1日出荷分からそれぞれ現行価格の15%以上引き上げを表明した。... パルプなど原燃料価格や物流費の高騰...

コロナ禍以前から続く工事現場の人手不足問題が出荷の足を引っ張る。... 同協会によると、11月のセメントの国内販売は、前年同月比1・2%増の347万7000トンだったが、2021年は前年より出...

カネカ、マーガリンなど値上げ 2月出荷分から (2021/12/27 建設・生活・環境・エネルギー)

カネカは加工油脂製品10品目を2022年2月1日出荷分から値上げする。

高炉はこれまで特殊鋼製品の販売価格を21年初頭から7月にかけ、累計でトン当たり2万円引き上げた。さらに9―10月出荷分で各社同1万5000円程度の追加値上げを実施、累計で同3万5000円の値上げ浸透を...

サントリースピリッツ、ウイスキー31品目値上げ 来年4月出荷分から (2021/12/8 建設・生活・環境・エネルギー2)

サントリースピリッツは2022年4月1日出荷分から、ウイスキーの価格を引き上げる。

ただ流通は既契約分や輸入材など高値玉の入荷に利ざやが圧迫される状況。... 店売り向け販売価格を9月出荷分からトン当たり1万円値上げし、20年度下期以降の値上げ累計は熱延コイル類が同6万円、薄板類は同...

各社、2020年末から21年初頭を皮切りに5月、9月契約でそれぞれ素材値上げを実行してきた。 さらに合同製鉄は普通線材販価を11月契約(12月出荷分)からト...

レンゴー、段ボール原紙をキロ10円超上げ 来年2月出荷分 (2021/12/2 素材・医療・ヘルスケア2)

レンゴーは2022年2月1日出荷分から段ボール原紙の価格を1キログラム当たり10円以上引き上げる。18年11月1日出荷分からの同8円以上という前回の値上げ以来、約3年ぶりとなる。... 原燃...

トクヤマ、クロロメタン類値上げ 1月出荷分から (2021/11/29 素材・医療・ヘルスケア)

トクヤマは塩化メチルやメチレンクロライドなどクロロメタン類の国内価格を2022年1月1日出荷分から引き上げる。

クラレ、PVB樹脂「モビタール」値上げ 12月出荷分から (2021/11/26 素材・医療・ヘルスケア)

クラレは12月1日出荷分から、PVB樹脂「モビタール」を値上げする。

トクヤマ、固体カセイソーダ値上げ 来年1月出荷分から (2021/11/26 素材・医療・ヘルスケア)

トクヤマは固体カセイソーダの国内価格を2022年1月1日出荷分から引き上げる。

トクヤマはケイ酸ソーダの原料であるケイ酸ソーダカレットの国内価格を2022年1月1日出荷分から改定する。

キユーピーと味の素は7月出荷分から、業務用、家庭用のマヨネーズとマヨネーズ関連商品の価格を引き上げた。... 明治と雪印メグミルクは10月出荷分から、市販用マーガリン類などの価格を3―13%引...

鉄鋼3社は収益力強化に向け、原料価格上昇分の製品価格への転嫁を経営課題の一つに据える。... 製紙業界では日本製紙、大王製紙、三菱製紙の3社は22年1月出荷分から、印刷・情報用紙の価格を15%...

日本製鉄は店売り向けH形鋼の販売価格を、5月契約分から3カ月連続で累計トン当たり1万8000円引き上げた。さらに9月契約で同5000円の値上げを実施し、11月契約分でも同3000円の追加値上げを表明し...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン