電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

151件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

品種別販売量では3カ月連続減少していたH形鋼が、前月比21・9%増と大幅増加したほか、一般形鋼や異形棒鋼などの条鋼類が増えた。一方為替の円高で安値輸入材の流入不安のある厚中板や薄板類は、先安感...

東京製鉄の9月販価引き下げを受けて、大阪の問屋筋は為替の円高が進み海外製品に比べ割高感のあった鋼板類については「予想通り」と受け止めている。しかしH形鋼などの条鋼類は「市場の底入れ感に水を差す」と落胆...

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類について実施した流通動態調査(対象は東京、大阪、愛知の計76社)によると、4月の仕入れ・販売は前月比、前年同月比とも約1割減少した。

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類について実施した流通動態調査(東京、大阪、愛知の計76社)によると、3月の仕入れ・販売は前月比でいずれも増加し、前年同月比ではともに減少した。

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類について実施した2月の流通動態調査(東京、大阪、愛知の計76社)によると、在庫量が2カ月連続で増加した。

新日本製鉄といった高炉が薄鋼板の店売り価格を4月から大幅に値上げすると発表したことで、鋼板類を中心に先高感が高まり、駆け込み需要が市場を盛り上げた。 ただ、先行して値上がりしていたH...

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類について実施した1月の流通動態調査(東京、大阪、愛知の計76社)によると、販売量が2カ月連続で減少し、7カ月ぶりに20万トンを下回った。

ただ、H形鋼などの条鋼類に比べ、在庫の過剰感が残る鋼板類は市況回復が遅れている。

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類について実施した2010年12月の流通動態調査(東京、大阪、愛知の計76社)によると、販売量が2カ月ぶりに減少した。

今回、条鋼類をトン3000円、鋼板類を同2000円値上げした。

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類について実施した2010年11月の流通動態調査(東京、大阪、愛知の計76社)によると、在庫量が5カ月連続で減少した。

全国鉄鋼販売業連合会によると、H形鋼などを含めた条鋼類の流通在庫は、10年11月時点で前月比5・3%減の19万8266トンと5カ月連続で減少。

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類について実施した10月の流通動態調査(東京、大阪、愛知の計76社)によると、販売量が2カ月ぶりに減少した。

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類について実施した9月の流通動態調査(東京、大阪、愛知の計76社)によると、在庫量が3カ月連続で減少した。

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類について実施した8月の流通動態調査(東京、大阪、愛知の計77社)によると、販売量が3カ月ぶりに前月量を下回った。... 品種別の販売量については、H形鋼や山...

東京製鉄はH形鋼などの条鋼類の店売り販価を一律でトン当たり3000円引き上げた。また、一般形鋼メーカーの大阪製鉄とJFE条鋼も等辺山形鋼と溝形鋼販価を同3000円引き上げている。

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類について実施した7月の流通動態調査(東京、大阪、愛知の計77社)によると、在庫量が5カ月ぶりに減少に転じた。... さらに、大阪製鉄やJFE条鋼なども値上げ...

H形鋼などの条鋼類はトン3000円値上げする。... 一方、鋼板類の上げ幅は2000円。

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類について実施した6月の流通動態調査(東京、大阪、愛知の計77社)によると、販売量が3カ月ぶりに前月量を上回った。... また、品種別の在庫量は形鋼類が前月比...

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類について実施した5月の流通動態調査(東京、大阪、愛知の計77社)によると、仕入量、販売量がともに2カ月連続で前月量を下回った。販売量は2ケタの大幅減となり、...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン