電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

450件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

金沢大とNEDO、起業家支援で相互協力覚書 (2019/11/25 科学技術・大学)

【金沢】金沢大学と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、起業家支援に関する相互協力の覚書を結んだ。

お互いの仕事を知ったことで、大鹿とそぶえ産業が協力体制で取り組む新ブランド「毛七(けひち)」が誕生した。両社は相互協力の下、9月から毛七を展開する。... 中伝毛織の中島君浩副社長は「...

東京工業大学とビヨンド・ネクスト・ベンチャーズ(東京都中央区、伊藤毅社長)は、東工大発ベンチャー(VB)の創出と人材育成で相互協力の覚え書きを結んだ。

東京しごと財団、商工中金と協定 (2019/10/9 中小企業・地域経済1)

連携内容は、都内の中小企業の雇用および求職者の就業支援のために実施する施策などへの相互協力と、同財団が実施している各種サービスの地域への紹介。

大阪大学と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は19日、起業家支援で相互協力する覚書を交わしたと発表した。... 両者の人材育成ノウハウや産学官連携機能などを相互に活用し、起...

大垣共立銀行とファミリーマートは10日、災害時における相互協力に関する協定を結んだ。

イオンとソフトバンク、災害時の通信確保で協力 (2019/9/5 建設・生活・環境・エネルギー1)

イオンとソフトバンクは地震や水害などの自然災害発生時に通信を確保する相互協力協定を締結した。災害時には避難所周辺の通信手段の確保、携帯電話通信エリアの復旧で協力する。平時でも情報交換や防災訓練を相互に...

ハイブリッド車(HV)システムや電気自動車(EV)などでの相互協力で合意していた。 ... 相互の技術を補完して競争力を高めるには、資本提携が不可欠と...

大分県とSAPジャパン、災害対策・IT人材育成で協力協定 (2019/8/29 電機・電子部品・情報・通信1)

大分県とSAPジャパン(東京都千代田区、福田譲社長、03・6737・3000)は28日、先端技術を活用した災害対策とIT人材育成分野で相互協力協定を結んだ。独SAP直轄の企業大学である...

まずは互いに相手の立場や価値観を理解し、双方の利害のために協力することから始めるべきだ。呉越同舟のような関係が発展すれば、いずれ欧州のような相互協力の関係に成熟する道も開ける。

山形大とNEDO、起業家支援で相互協力 (2019/7/19 科学技術・大学)

【山形】山形大学と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は18日、起業家支援に関する相互協力の覚書を結んだ。... 両者が協力して包括的なスタートアップ支援に取り組むことを確認...

コンサルティング機能の強化などで協力するほか、TKCの金融機関向け財務情報提供サービスを同協会が活用する。

KITAは輸出多様化戦略の一環として、東南アジア諸国連合(ASEAN)・インドとの相互協力を目的とする『新南方ビジネス連合会』を今年発足させたところだ」 ―元徴用工問...

千葉市とアスコエパートナーズ、被災者支援ナビ実証 (2019/4/16 中小企業・地域経済2)

6月の実証実験開始を目指してウェブサイト「千葉市被災者支援ナビ」の制作や有効性、課題の検証で相互協力する。

大和総研は、17年12月にFPTと先端技術の研究開発での相互協力の覚え書きを締結。

両者の人的および知的資源の相互活用や、各自の事業への相互協力を推進する。

看護学部を中心に研究者や教職員の学術交流や学生同士の交流、教育や研修での協力、学術出版物や情報の交換などで両者の発展につなげる。... 愛知県とバンコク都が2012年に相互協力で協定しており、公立大学...

神戸大とNEDO、起業支援で覚書 (2019/3/20 科学技術・大学)

神戸大学と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は起業家支援の相互協力の覚書を締結した。

【水戸】つくば研究支援センター(TCI、茨城県つくば市、斎田陽介社長、029・858・6000)は20日、台湾工業技術研究院(ITRI)産業サービスセンターと相互協力に...

陸上自衛隊東部方面隊は、飛行ロボット(ドローン)の操縦者育成や安全ガイドライン策定を手がける日本UAS産業振興協議会と、大規模災害発生時における災害応援で相互協力協定を結んだ。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン