電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,767件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

IoT家電 “アプリ”で勝負 統合・他社連携、付加価値に (2023/3/30 電機・電子部品・情報・通信2)

同製品以外では家庭用ヒートポンプ給湯機「エコキュート」や冷蔵庫などでIoT化が進み、製品ごとにアプリを用意する。

欧州でパナソニックは、化石燃料を用いた暖房機器に比べて二酸化炭素(CO2)排出量の少ないヒートポンプ式温水給湯暖房機事業などを含め、環境に軸足を置いた企業へと「ブランドイメージをスイッ...

パナソニックは14日、化石燃料を用いた暖房機器に比べ二酸化炭素(CO2)排出量の少ないヒートポンプ式温水給湯暖房機「A2W」のチェコ工場での増産に150億円を追加で...

発電時の熱の利用先として、従来の給湯、床下暖房に浴室乾燥を加えた。

サンシン電気、トランスの発熱抑制 「クールボビン」開発 (2023/3/9 電機・電子部品・情報・通信2)

エアコン、給湯器、洗濯機といった白物家電をはじめ、トランスを使う製品向けに汎用的に提案する。

これまでの灯油ボイラ2基での給湯に対し、バイオマスボイラ(230キロワット)を1基設置し、5000リットルの蓄熱タンクも新設した。

チップの燃焼による熱で水を温めてセンターに送り、空調や給湯のエネルギーの2割を賄う。

岩谷、国内最高95℃給湯 ウオーターサーバーのレンタル来月開始 (2023/2/23 建設・生活・環境・エネルギー)

岩谷産業は22日、高温給湯機能を持つウオーターサーバーのレンタルを3月から始めると発表した。

TRC高田、安価ロウ付け溶接機を4月発売 小型で中小向け (2023/2/21 機械・ロボット・航空機1)

TRC高田はロウ付け溶接の自動化のニーズを受け、大手給湯器メーカー向けの装置を2020年に開発した。

リンナイ/水漏れ検知し自動で止水 ガス給湯器 (2023/2/20 新製品フラッシュ2)

リンナイは水漏れ検知機能を業界で初めて搭載した業務用ガス給湯器を6月20日に発売する。給湯器本体からの水漏れを検知すると自動で止水する。最大30台を連結して運転でき、給湯能力は15...

新たな水浄化ユニットはこのほど、ヒートポンプ給湯機「エコキュート」に搭載された。

建材、高断熱窓を拡充 「省エネ住宅」補助金で商機 (2023/2/9 建設・生活・環境・エネルギー1)

3省の補助事業は子育て世帯と申請時39歳以下の夫婦を対象とした「こどもエコすまい支援事業」、高い断熱性能の窓にリフォームする「先進的窓リノベ事業」、二酸化炭素(CO2)削減量の高い高効...

同社は安全に給湯器などの製品を使用してもらうため「顧客管理システム」を構築。

ダイキンの通期、売上高3.9兆円に上方修正 空調価格引き上げ寄与 (2023/2/8 電機・電子部品・情報・通信1)

米州の業績が空調の価格引き上げなどで大きく伸びるほか、欧州ではヒートポンプ式暖房・給湯機の好調な販売が続く。

リンナイ、業務用給湯器に水漏れ検知機能 6月発売 (2023/2/6 機械・ロボット・航空機1)

最大30台の給湯器を連結して運転でき、給湯能力は1500号(25度C加温した湯で毎分1500リットル)で業界最高レベルの水準。... ボイラに代わる熱源機として提案を進める業務用給湯器...

関電不動産開発(大阪市北区、藤野研一社長)は25日、高圧一括受電のオール電化マンションで、電気自動車(EV)の充電やヒートポンプ給湯器などの機器を制御するエネ...

省エネ性能が高いヒートポンプ式給湯器「エコキュート」の契約件数目標を達成できない場合、金利0・01%相当額をサステナ関連団体などに寄付する。

これに加え、蓄熱・蓄電設備としてヒートポンプ給湯機「エコキュート」とリチウムイオン電池を導入。夜間の給湯負荷を昼間にシフトするとともに、日中に発電した余剰電力を蓄電することで再生可能エネルギーの自家消...

リンナイはガスと電気を使うハイブリッド給湯・暖房システム「エコワンX5」のラインアップに集合住宅用を追加し、9月1日に発売する。一般的なガス給湯器と比べ、給湯時の1次エネ...

電熱技術による電気温水器給湯・深夜蓄熱型暖房機器を活用したオール電化住宅から、飛躍的にエネルギー効率の高いヒートポンプ技術をフル活用した「スマート電化住宅」への移行である。北海道電力は11年ごろから、...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン