電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

29,117件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.044秒)

三菱自、新型車で安全性五つ星 豪・NZ評価「ANCAP」 (2024/5/1 自動車・モビリティー)

ピックアップ2列タイプで初 三菱自動車の新型1トンピックアップトラック「トライトン=写真」が、豪州とニュージーランドの安全性能評価「ANCAP」で最高評価...

牧野フライス製作所は仕入れ代金の支払いから現金回収までの期間を示すキャッシュ・コンバージョン・サイクル(CCC)について、2028年3月期までに23年3月期に比べて1割程度圧縮し155...

日銀は金融政策決定会合で金融政策の維持を決め、無担保コールレート(翌日物)を0・1%程度に誘導する目標を据え置いた。... 生鮮食品・エネルギーを除くコアコ...

ミスミの通期見通し、営業益19%増460億円 (2024/4/29 機械・ロボット・航空機)

ミスミグループ本社の2025年3月期連結業績は、10月以降の設備投資需要の本格回復を見据え、各利益段階で前期比2ケタ増を見込む。24年1―3月期から中国をはじめアジアの需要が回復傾...

DMG森精機、通期予想を上方修正 売上高最高5500億円 (2024/4/29 機械・ロボット・航空機)

24年1―3月期の連結受注額は、前年同期比5・8%減の1368億円だったが、前四半期(23年10―12月期)比では13・5%増加した。... 5軸・複合加工機やデジタル...

政府は2024年を「中堅企業元年」と位置付け、給与や従業員数の伸び率で大企業を上回る中堅企業を支援する。... 東京商工リサーチによると、23年1―12月期の中堅企業の当期利益率は、前年比1・3ポイン...

米ボーイングの1―3月期、7期ぶり減収 (2024/4/26 機械・ロボット・航空機)

【ニューヨーク=時事】米航空機大手ボーイングが24日発表した2024年1―3月期決算は、7期ぶりの減収となった。... ただ、赤字幅は縮小し、調整後の1株当たり損失は市場予想より少なかった。&...

ルネサスの1―3月期、営業益36%減 産機向け半導体減 (2024/4/26 電機・電子部品・情報・通信)

ルネサスエレクトロニクスが25日発表した2024年1―3月期連結決算(国際会計基準)は売上高に当たる売上収益が前年同期比2・1%減の3517億円、営業利益は同36・9%...

1―3月期の産ロボ生産、25%減1626億円 下落率10年間で最大 (2024/4/26 機械・ロボット・航空機)

一部で投資先送り 日本ロボット工業会は25日、2024年1―3月期の産業用ロボットの受注額(会員ベース)が前年同期比24・0%減の1582...

エーザイの「レカネマブ」、1ー3月売上高28億3000万円 (2024/4/26 生活インフラ・医療・くらし)

エーザイと米バイオジェンが共同販売するアルツハイマー病(AD)治療薬「レカネマブ=写真」の2024年1―3月のグローバル売上高が、28億3000万円(...

1―6月期はトン当たり安値が8600ドル、高値は同1万600ドル。7―12月期は安値が同8900ドル、高値は同1万1000ドル。2025年1―6月期は安値が同9000ドル、高値は据え置きの同1万100...

トヨタ自動車九州社長に長木氏 (2024/4/25 総合3)

社長交代は6年ぶり。... 永田氏は2023年1月に将来のモビリティービジネスを強化する「次世代・生産企画本部」を新設し、本部長に長木氏が就いた。... 23年トヨタ自動車九州取締役。

【京都】京都信用金庫(京都市下京区)など京都府と滋賀県の信金と龍谷大学で2021年に創設したソーシャル企業認証機構(同伏見区)に、このほど岡山県と大阪府の2信金が加わっ...

【東大阪】東大阪商工会議所や大阪府八尾市など大阪東部の組織が、2025年大阪・関西万博の活用による地域活性化策を進める。... 機運醸成に向け、25年1月の万博開幕100日前から八尾にちなんだ80日前...

キヤノンの1―3月期、営業益5.2%減 カメラ関連販売減 (2024/4/25 電機・電子部品・情報・通信1)

キヤノンが24日発表した2024年1―3月期連結決算(米国会計基準)は、売上高が前年同期比1・8%増の9885億円、営業利益が同5・2%減の800億...

パナソニックサイクルテック(大阪府柏原市、稲毛敏明社長)は、2015年1月から17年7月に製造した電動アシスト自転車用バッテリーパックに発煙・発火のおそれがあるとし...

同プロジェクトは2026年1月にサウジアラビアで開催される「ダカール・ラリー」の挑戦に向けた3カ年計画で、松尾製作所は藤原選手の活動費用を全額負担する。

18年総合法人第四部長、21年総合法人第二部長。... 67年1月12日生まれ、57歳。(4月1日就任)

(阿部未沙子) 米調査会社のIDCが4月に発表した1―3月の世界スマホ市場の占有率でみると、韓国サムスン電子が首位の20・8%、次いでアッ...

ニデックの通期見通し、売上高・全利益最高 EVモーター赤字縮小 (2024/4/24 電機・電子部品・情報・通信1)

EV用トラクションモーター事業は中国で価格競争が激化したことから構造改革を実施し、24年1―3月期に同費用598億円を計上した。... 24年3月期は増収営業増益だった。... 一方でトラクションモー...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン