電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,289件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

1月の粗鋼生産、6.9%減 13カ月連続マイナス 鉄連まとめ (2023/2/27 素材・医療・ヘルスケア)

日本鉄鋼連盟がまとめた1月の粗鋼生産量(速報)は前年同月比6・9%減の722万1900トンと13カ月連続して減少した。

品質の高い原料炭の安価・安定確保は鉄鋼会社の大命題。鉄鋼のCO2排出量は国内産業界の約4割を占め、粗鋼生産でのコークス使用量とCO2発生量を共に低減できるからだ。

みちしるべ/鉄鋼 量から質へ (2023/2/22 総合1)

構造改革では9月にJFEスチール京浜地区(川崎市川崎区)の高炉が停止され、同社粗鋼生産能力は約15%減る。... 大手各社は出資先のインドなどで鉄鋼生産を強化し、日鉄は国内より...

THIS WEEK (2023/2/20 総合2)

20日(月)友引 ■産業・企業 ▽1月の民生用電子機器国内出荷(電子情報技術産業協会〈JEITA〉) ▽1月のコン...

昨年度のCO2排出、13年度比16%減 鉄連まとめ (2023/2/17 素材・医療・ヘルスケア)

日本鉄鋼連盟は16日、カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)行動計画の2021年度の実績を発表した。... 国内鉄鋼業は世界首位のエネルギー効率化を図る中、21年度は粗鋼生...

ストック調整が負の効果 世界鉄鋼協会(WSA)は1月報告で、2022年の世界粗鋼生産量(主要64カ国・地域)が前年比4・3%減の18...

高炉3社の通期、販価是正推進 3万円引き上げへ (2023/2/10 素材・医療・ヘルスケア)

粗鋼生産下方修正、中国経済回復がカギ 9日までに出そろった高炉鉄鋼3社の2023年3月期連結業績予想は、親会社の所有者に帰属する当期利益で神戸製鋼所が22年11月...

世界粗鋼生産、昨年4.3%減 中国の減少響く 協会まとめ (2023/2/2 素材・医療・ヘルスケア2)

世界鉄鋼協会によると2022年の世界64カ国・地域の粗鋼生産(速報)は前年比4・3%減の18億3150万トンだった。... 22年12月の世界生産は前年同月比10・8%...

生産面で固定費の比率が高い一方、需要の半分を民間部門に依存する構造のため、景気変動や輸入急増の影響を被りやすいためだ。 中国鉄鋼産業は、1949年の建国以来、経済発展を担う重要な支柱...

―2023年度の国内業界全体の粗鋼生産量は22年度見込みからの微増という予想です。 ... 鉄鋼は装置産業。... 還元鉄ゆえの不純物の処理や電炉の生産性向上を研究し、&#...

昨年の粗鋼生産、9000万トン割れ 車減産など響く 鉄連まとめ (2023/1/24 素材・医療・ヘルスケア2)

日本鉄鋼連盟が23日発表した2022年の粗鋼生産量(速報)は前年比7・4%減の8923万4800トンと2年ぶりに減少した。... 22年生産のうち...

THIS WEEK (2023/1/23 総合2)

23日(月)友引 ■政治・経済 ▽12月19、20日の日銀金融政策決定会合議事要旨 ▽1月の主要銀行貸出動向アンケート調査(...

21年の中国の鉄鋼市場は、国内生産、輸出、輸入のいずれも前年割れとなっており、市場全体が頭打ちとなるという意味で「ピーク・スチール」状態にあった。... 背景にはやはり中国の粗鋼生産の減少(1...

―鉄鋼、原材料業界を取り巻く情勢は。 ... 「22年の世界粗鋼生産量は鋼材需要の減退を映し、21年実績の約19億5000万トンから9000万トン程度の...

日本鉄鋼連盟によると、22年1―11月累計の粗鋼生産量は前年同期から6・9%減の8234万4900トンで、暦年の9000万トン超えは厳しそうな状況だ。だが「(スクラップが主原料の...

薄板は、自動車業界が半導体不足などから生産混乱が続いている。... 建機も堅調で1―3月期は高水準の生産計画が進む。... ただ欧米の景況悪化懸念やコロナ禍からの復活に苦慮する中国経済などを要因に、世...

世界鉄鋼協会(WSA)によれば、2022年1―11月の世界粗鋼生産(主要64カ国・地域)は16億9100万トンで、前年同期比1・4%減となった。... こうした...

生産財ゆえに景気後退による設備投資抑制は懸念材料だが、受注残を多く抱えており安定した生産量を確保できる見込み。... 鉄鋼 粗鋼回復 内需頼み &...

世界粗鋼生産、11月2.6%減 2カ月連続マイナス (2022/12/27 素材・医療・ヘルスケア)

世界鉄鋼協会によると11月の粗鋼生産(速報)は前年同月比2・6%減の1億3910万トンとなり、2カ月連続で減った。

11月の粗鋼生産、10.7%減 海外市況価格が低水準 鉄連まとめ (2022/12/26 素材・医療・ヘルスケア)

日本鉄鋼連盟がまとめた11月の粗鋼生産量(速報)は、前年同月比10・7%減の718万3600トンで11カ月連続のマイナスだった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン