電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,465件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

いすゞ、大型トラック「ギガ」に25トン低床3軸車追加 (2023/9/29 自動車・モビリティー)

いすゞ自動車は顧客の輸送効率向上のため、国内大型トラックで初となる車両総重量(GVW)25トンの低床3軸車(写真)を追加した。

いすゞ自動車は27日、普通免許で運転できるディーゼルエンジン搭載の小型トラック「エルフミオ=写真」を2024年夏までに国内で発売すると発表した。

いすゞ自動車は中型トラック「フォワード」を16年ぶりにフルモデルチェンジし発売した。

いすゞ、HV路線バス一部改良 運転手の異変自動検知 (2023/9/25 自動車・モビリティー)

いすゞ自動車は大型路線バス「エルガ」のハイブリッド車(HV)モデルに、自動検知式のドライバー異常時対応システム(EDSS)を標準搭載するなど一部改良...

日本自動車工業会(自工会)の豊田章男会長(トヨタ自動車会長)は21日、オンライン会見し、トヨタやいすゞ自動車などが共同出資する商用車の企画会社「コマ...

30年、全車種にEV ―商用車業界を取り巻く環境変化は。 「欧州、米国、中国では規制や政策で電動化が加速し、電気自動車(EV)比率が上昇している。欧...

企業別ではいすゞ自動車が前年同月比69・7%増、日野自が同41・2%増。

既にいすゞ自動車の車両を用いた高速道路上の自動運転トラックの自律走行に成功している。

伊藤園、EVボトルカー導入 東京で年度内30台 (2023/9/4 生活インフラ・医療・くらし)

導入するのは、いすゞ自動車の小型電気トラック「ELF EV」を採用し、茶殻配合軽量パネルを搭載した「EVボトルカー(茶殻配合軽量パネル搭載型)」。

バスを含む商用車全体では、いすゞ自動車が同73・1%増の6245台、三菱ふそうトラック・バスが同38・2%増の3041台だった。

古河AS、高電圧ジャンクションボックなど納入 いすゞEV向け (2023/8/29 電機・電子部品・情報・通信2)

古河電気工業グループの古河AS(滋賀県甲良町、阿部茂信社長)は、いすゞ自動車のバッテリー式電気自動車(BEV)トラック「ELF EV」用に高電圧ジャンクションボ...

いすゞ自動車は電気自動車(EV)トラックの量産を見据え、2024年度から投資を本格化する。

JFEスチールは22日、複雑な荷重伝達を車体構造に反映できる同社の高精度な解析技術が、いすゞ自動車の小型トラック「新型エルフ」の乗車部分(キャブ)の設計手法に採用さ...

上場企業では自動車・輸送機で、コロナ禍での販売台数の落ち込みから回復したトヨタ自動車をはじめ、マツダやいすゞ自動車が社長交代を発表。

2023年上期の新社長《上場会社》 (2023/8/18 上期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「上期の新社長、27人増の591人 景況回復、新体制相次ぐ」 ...

いすゞ自動車が9日発表した2023年4―6月期連結決算は、営業利益が前年同期比25・3%増の686億円となり、4―6月期として過去最高になった。

「ディーゼルエンジンなどの既存分野は減少するが、カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)や物流DX(デジタル変革)への対応」(いすゞ自動車)、...

企業別ではいすゞ自動車が前年同月比68・0%増、三菱ふそうトラック・バスが同52・5%増と大幅増加。

いすゞ自動車が同57・6%増、三菱ふそうトラック・バスが同55・0%増だった。

いすゞ、ロシア撤退を正式発表 (2023/7/17 総合3)

いすゞ自動車はロシア子会社のいすゞルス(ISZR)の株式を12日付でロシアの自動車メーカーのソラーズに譲渡したと正式発表した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン