電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

274件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

135度C程度までの対応が主流のアルミ電解コンデンサーと比べ、Taコンデンサーは温度特性が優れるのが特徴。ただ日本では、安価なアルミ電解コンデンサーの方が使用実績も長く、車では置き換えが進んでいないと...

車載分野では信頼性や耐熱性に優れた積層セラミックコンデンサー(MLCC)、金属パワーインダクターの採用が広がり、毎年2ケタ成長が続いている」 ―資本業務提携するエルナ...

NEWS拡大鏡/太陽誘電、MLCC攻勢−スマホの次は車載・産機向け (2016/2/2 電機・電子部品・情報・通信1)

太陽誘電が積層セラミックコンデンサー(MLCC)事業への成長投資を活発化させている。... 100マイクロファラッド(マイクロは100万分の1)を超えるMLCCの大容量...

【京都】ニチコンはリード線形アルミ電解コンデンサーのラインアップを拡充した。

【京都】ニチコンは5日、インバーター回路など産業機器に適したアルミ電解コンデンサーのラインアップを強化すると発表した。... LGNシリーズの600ボルト品は電解液の組成の最適化などにより高耐圧化した...

太陽誘電は17日、静電容量が330マイクロファラッドの大容量積層セラミックコンデンサー(MLCC)シリーズに定格電圧を高めた製品を追加し、量産を始めたと発表した。... 大容量MLCC...

ルビコン(長野県伊那市、勝山修一社長、0265・72・7111)は、小型基板自立形アルミ電解コンデンサー「USKシリーズ=写真左」「VXKシリーズ=同右」を10月に発売...

太陽誘電は1日、資本・業務提携するエルナー製のアルミ電解コンデンサーを10月から発売すると正式に発表した。

太陽誘電が持たない車載電装品用アルミ電解コンデンサーは、特に欧州メーカー向けに強力なパイプがある。

太陽誘電は資本業務提携するエルナー製のアルミ電解コンデンサー(写真)の販売を10月から始める。... エルナー製のアルミ電解コンデンサーは特に車載電装用で欧州の自動車、車載機器メーカー...

同等の性能のアルミ電解コンデンサーに比べて体積を1000分の1に低減でき、電子機器や電源の小型化につながる。... 作動電圧が4ボルト、静電容量が30マイクロファラド、充放電速度は数ミリ秒とアルミ電解...

日本ケミコンは耐振動性が向上するホルダー付きのアルミ電解コンデンサー(写真)のサンプル出荷を7月に始める。... 直径18ミリメートルのアルミ電解コンデンサーで、本体とホルダーを合わせ...

【諏訪】ルビコン(長野県伊那市、勝山修一社長、0265・72・7111)は、同社従来製品に比べ高容量化し交流電流の流れにくさ量(インピーダンス)を抑えたアルミ電解コンデ...

日本ケミコンは耐湿性能に優れた導電性高分子アルミ電解コンデンサー「PXTシリーズ」を6月からサンプル出荷する。

日本ケミコンは表面実装型のアルミ電解コンデンサー「MHKシリーズ」に従来品比で約40%小型化した製品を追加し、8月にサンプル出荷を始める。

【京都】ニチコンはチップ形アルミ電解コンデンサーで汎用型と車載用途のそれぞれに新シリーズを投入した。... 低インピーダンス規定チップ形アルミ電解コンデンサーでは、容量当たりのサイズが業界最小としてい...

日本ケミコンは高電圧タイプのアルミ電解コンデンサーの製品群を広げる。... アルミ電解コンデンサーは、電流を安定させる平滑用に使う。... 日本ケミコンは自動車や産業機器向けのアルミ電解コンデンサーや...

サーバーやネットワーク機器など高付加価値分野で高分子アルミ電解コンデンサーの置き換えを狙う。... 大容量品では、高分子アルミ電解コンデンサーの方が低コストで大容量化しやすく、直流電圧を加えた時...

アルミ電解コンデンサー大手のニチコンが、パワーエレクトロニクスへ事業の重心を移しつつある。... アルミ電解コンデンサーの活躍の場は狭まっているようにも見える。... しかし、アルミ電解コンデンサーそ...

アルミ電解コンデンサー大手のニチコンは回路技術を生かし、住宅と電気自動車(EV)の間で相互給電を実現するビークル・ツー・ホーム(V2H)「EVパワー・ステーション」を2...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン