電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

209件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

キヤノンは17日、ミラーレスカメラ「EOS M」シリーズ用交換レンズを拡充し、7月上旬に望遠ズームレンズを発売すると発表した。

富士フイルムは16日、高級ミラーレスカメラ「Xシリーズ」向けの高倍率ズームレンズ「フジノンレンズXF18―135mmF3・5―5・6RLMOISWR=写真」を、7月5日に発売すると発表した。

富士フイルムは、広角5・5ミリメートルから18倍ズームできるテレビカメラ用標準ズームレンズ「フジノンHA18×5・5=写真」を6月下旬に発売する。

光学20倍の高倍率ズームレンズや相補型金属酸化膜半導体(CMOS)センサーなどを搭載。

オリンパスは、光学50倍の高倍率ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラを3月下旬に発売する。

カシオ計算機は、1回の撮影で9種類の写真を撮れるコンパクトデジタルカメラシリーズで、光学10・7倍ズームレンズを搭載した新製品「EX―100=写真」を3月下旬に発売する。ズームレンズは焦点距離...

同社の一眼レフカメラ向けレンズとしては初の「沈胴機構」を採用した小型ズームレンズと合わせて提案する。

価格はオープンだが、標準ズームレンズ付きで9万円前後を見込む。

価格はオープンだが、標準ズームレンズ1本付きキットで9万円前後になる見通し。... 専用の標準ズームレンズのほかに、広角単焦点レンズも用意する。

オープンだが、想定価格はダブルズームレンズキットで8万5000円前後。

独自に開発したソフトウエアと500倍ズームレンズ、CCDカメラ、発光ダイオード(LED)照明、パソコンなどで構成し、価格は295万円。

光学20倍ズームレンズを備えたフルハイビジョン(FHD)対応カメラを搭載している。

キヤノンはレンズ交換式カメラ「EOS(イオス)」シリーズ用交換レンズに、焦点距離を切り替えることができるエクステンダーを内蔵した超望遠ズームレンズを追加し30日に発売する。

富士フイルムは、レンズ交換式カメラ「X―Pro1」と「X―E1」向けの望遠ズームレンズ(写真)を5月25日に発売する。「Xマウント」用の本格的望遠ズームレンズは初めて。

光学20倍ズームレンズを搭載。

ペンタックスリコーイメージング(東京都板橋区、赤羽昇社長、03・3960・5151)は9日、大口径光学4倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ「ペンタックスMX―1=...

新たに光学20倍ズームレンズを搭載し、幅広い撮影環境に対応。

CG―0Aは投影機の代わりに電荷結合素子(CCD)カメラと500倍ズームレンズを搭載した超精密金型向けの研削盤。

光学20倍ズームレンズを搭載したモデルや最薄部約14ミリメートルの小型モデルなどをそろえた。

キヤノンはハイビジョンテレビ用カメラに装着する20倍ズームレンズ「KJ20×8・2BKRSD=写真」を3月中旬に発売する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン