電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

222件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

企業信用情報(12日・13日) (2016/9/14 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債(6)事由&#...

辻製油、三重・松阪工場に高純度レシチン新棟 (2016/9/8 中小企業・地域経済1)

【津】辻製油(三重県松阪市、辻威彦社長、0598・42・1711)は7日、松阪工場(松阪市)内に医薬品や化粧品向けの純度の高いレシチンを製造する新工場棟を建設すると発表...

その舞台は車用ゴムホースのマザー工場である松阪製作所(三重県松阪市)。

MRJの最終組立工場は愛知県豊山町に立地し、これまでMRJの試験機を製造してきた小牧南工場の隣接地に建設。... MRJの量産時には松阪工場(三重県松阪市)で尾翼、神戸造船所(...

住友理工は松阪地区広域消防組合(三重県松阪市)に、心肺蘇生法(心臓マッサージ)の訓練を支援するシステム「しんのすけくん」を寄贈した。... 同社は松阪市に自動車用ホース...

【名古屋】中部プラントサービス(名古屋市熱田区、深澤元喜社長、052・679・1200)は、三重県多気町に建設していた木質バイオマス発電所「多気バイオパワー」の営業運転を始めた。主に三...

6月には車用ゴムホースの中核拠点である松阪製作所(三重県松阪市)敷地内に新たな研修センター「松阪志高館」を設置し、F研室も整備した。

【名古屋】住友理工は21日、松阪製作所(三重県松阪市)敷地内に人材育成のための研修センター「松阪志高館=写真」を開設したと発表した。... 松阪志高館は2階建てで延べ床面積は1...

【名古屋】真和工業(愛知県豊田市、前田泰広社長、0565・76・1232)は、三菱重工業と航空機部品の表面処理・塗装を手がける共同出資会社「松阪APM」(三重県松阪市)...

ニプロ子会社のニプロファーマは伊勢工場(三重県松阪市)敷地内に医薬品検査包装工場と品質管理棟を建設する。

企業信用情報(25日、26日) (2016/4/27 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債(6)事由&#...

これが私のミッションです」と語るのは、日本商工会議所青年部の第13回「ビジネスプランコンテスト」でグランプリに輝いた月山義高刃物店(三重県松阪市)の藤原将志さん。

三菱重工業は10日、愛知県豊山町に建設してきた国産小型ジェット旅客機「MRJ」の最終組立工場を公開した。... 三菱重工は最終組立工場に加え、MRJの量産時には松阪工場(三重県松阪市)...

月山義高刃物店(三重県松阪市)の藤原将志氏の事業化提案が日本商工会議所青年部主催の第13回「YEGビジネスプランコンテスト」のグランプリに輝いた。... 藤原氏は松阪商工会議所青年部所...

三重ビジネス/三重県、サミット生かし産業底上げ (2016/2/23 中小企業・地域経済2)

小規模事業者を支援 三重県は小規模事業者の支援に力を入れている。... 5月に志摩市で開かれる主要国首脳会議(サミット)で県の知名度が上がるのを追い風に、県内産業の底...

【株式】▽ミツトモ((1)名古屋市中区(2)安田尚稔(3)5000万円(4)粉末卵、乳製品卸)▽中川電化産業(&...

秋には三菱重工業のサプライヤー10社でつくる「航空機部品生産協同組合」が三重県松阪市で航空機部品の製造を始める。... 中部地域を中心とする中堅・中小企業10社でつくる「航空機部品生産協同組合」は三菱...

中部ニュービジネス協議会は(名古屋市中区、052・223・5634)「CNBベンチャー大賞2015」を決定した。ロボット「MEEBO(みーぼ)」を使った園児の見守りと写...

「MRJ 空へ」(中)/手作業とシステム融合 (2015/11/16 機械・ロボット・航空機1)

三菱航空機(愛知県豊山町)社長の森本浩通はこう期待する。... MRJの「中胴」などを組み立てる東明工業(愛知県知多市)社長の二ノ宮啓は「いよいよ我々にもバトンが回って...

MRJは三菱重工業飛島工場(愛知県飛島村)や松阪工場(三重県松阪市)で胴体や主翼、尾翼などの各部位を組み立て、小牧南工場(愛知県豊山町)で最終的に組み立...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン