電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

530件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

THIS WEEK (2019/9/2 総合2)

2日(月)大安 ■政治・経済 ▽4―6月期の法人企業統計(財務省) ▽主要20カ国・地域(G20)...

経営ひと言/西川工業所・西川正義社長「新風に期待」 (2019/8/23 中小企業・地域経済1)

「会社の創立以来、初めて女性の技術者を採用した」と話すのは、西川工業所(北海道函館市)社長の西川正義さん。

高橋俊幸函館カール・レイモン社長や吉村孝文創建会長、馬場俊介加茂川啓明電機社長、帷子勝利プリンスホテル女満別ゴルフコース支配人、清野晃一ネクスト専務がトークセッションを実施。

オリックスは8日、9月に北海道函館市南茅部地域で、設備容量6・5メガワットの「南茅部地熱発電所(仮称)」の建設に着手すると発表した。

【札幌】メデック(北海道函館市、漆嵜照政社長、0138・52・9775)は、数値制御(NC)旋盤とロボットを組み合わせ、24時間稼働できるシステムを構築する。... 新...

函館港に定期船を就航させるなど、スピードを上げて廃プラへの対応を進めている。

この「技学イノベーション機器共用ネットワーク」には、長岡、豊橋の両技科大に加え、長岡、鶴岡、群馬、函館、新居浜、鹿児島の各工業高専、それに富山高等専門学校が加わって連携を図る。

さいたま・函館会議所、来月22日に商談会 (2019/7/23 中小企業・地域経済1)

【さいたま】さいたま商工会議所と函館商工会議所は、8月22日13時半から東日本連携センター(さいたま市大宮区)でビジネスマッチング商談会を開く。函館の企業が会場内にブースを設け、埼玉の...

文化審議会(佐藤信会長)は、日本で最古となる「函館公園こどものくに空中観覧車」(北海道函館市)など196件の建造物を新たに登録有形文化財として登録するよう、柴山昌彦文部...

国土交通省は、北海道内の7空港(新千歳、稚内、釧路、函館、旭川、帯広、女満別)を2020年から一括で運営委託する事業者に、北海道エアポートグループを選んだ。

DiDi(ディディ)モビリティジャパン(東京都港区)は、北海道の札幌市、函館市、富良野市で配車サービスを始めた。

理研計器、ガス検知器のセンサー生産拠点新設 来秋稼働 (2019/6/24 機械・ロボット・航空機2)

新拠点は新センサーの量産と、函館工場〈恵山〉(北海道函館市)で生産している既存センサーの一部を移管する。... 理研計器のセンサー生産拠点は、北海道函館市の函館工場〈戸井〉と同〈恵山〉...

25日の川崎を皮切りに、広島、東京、高松、名古屋、札幌、大阪、博多、大宮、静岡、熊本、函館、横浜、新潟、船橋、立川、仙台の17会場で実施する。

室蘭工業大学の加賀寿地域協働研究開発センター長(当時)が北海道函館市にあった交流会を参考に、地元企業に呼びかけたことから始まった。

JR北海道は15日、建設中の北海道新幹線・新函館北斗―札幌間(約212キロメートル)で、整備新幹線の最高速度を上回る時速320キロメートルで走行するための追加工事を国に要請したことを明...

北海道経産局、中小のAI・IoT支援 機器開発基盤を整備 (2019/5/10 中小企業・地域経済2)

北海道立工業技術センター(北海道函館市)と公立はこだて未来大学(同)がIoTとAI関連機器を導入する。

経営ひと言/ミラック光学・村松洋明社長「すべてはご縁」 (2019/4/25 中小・ベンチャー・中小政策)

公立はこだて未来大学の松原仁教授とAIハヤブサ(北海道函館市)を立ち上げた。... 函館市や金融機関から産学官金連携として支援を受ける。

AIで色ムラ判定 AIハヤブサ、検査システム構築 (2019/4/11 中小・ベンチャー・中小政策)

AIハヤブサ(北海道函館市、村松洋明社長、0138・76・4659)は、人工知能(AI)技術で色ムラを判定する検査システムを開発した。

函館市の浄水場設備、日立が更新・運転・保全を受注 (2019/4/9 素材・医療・ヘルスケア)

日立製作所は北海道函館市の浄水場設備の更新と20年間の運転・保全管理業務を一括受注した。日立ハイテクフィールディング(東京都新宿区)、富岡電気工事(函館市)と結成した特...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン