電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

243件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

NTTデータ、青森銀に勘定系端末ソフト納入 (2016/8/4 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTデータは青森銀行に対し勘定系端末ソフトを納入した。... 今回納入したソフトは勘定系システムと連携し、営業店の窓口業務や事務を支援する。

ICT現場で変革生むダイバーシティー(5)保育業務支援を実用化 (2016/8/3 電機・電子部品・情報・通信2)

主力である金融機関の勘定系システムの開発に携わった。

川崎信金の今期見通し、業務純益96%減 (2016/6/7 中小企業・地域経済2)

貸出金利息の減収やマイナス金利の影響に加え、新勘定系システム向け費用12億円が響く。勘定系システムは18年1月に移行し、総額約80億円を投資する。

NTTデータ、荘内銀に勘定系ソフト納入 (2016/5/30 電機・電子部品・情報・通信)

NTTデータは勘定系端末ソフトを荘内銀行に納入した。... 今回、納入したソフトは勘定系システムと連携して、営業店の窓口業務や事務業務を支援するソフト。

新役員/日本ユニシス−取締役常務執行役員・齊藤昇氏ほか (2016/5/23 電機・電子部品・情報・通信)

対外接続系から始まり、銀行勘定系向け基盤全般を担当した。

NTTデータ、勘定系端末ソフトを神奈川銀に納入 (2016/3/16 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTデータは神奈川銀行に勘定系端末ソフトウエア「ベスタリンク」を納入した。... ベスタリンクは勘定系システムと連携し、営業店の窓口業務や事務業務を支援するソフト。

NTTデータ、長野銀に勘定系ソフト納入 (2016/3/8 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTデータは長野銀行に勘定系端末ソフトウエア「ベスタリンク」を納入した。

日立製作所、みずほ銀に納入 (2016/2/18 電機・電子部品・情報・通信2)

預金や為替などの業務を扱う次期勘定系システムの基盤の一つとして利用する。

IT投資、来年度も堅調−JUAS調べ (2016/2/16 電機・電子部品・情報・通信2)

これは、勘定系など既存システムの強化に加え、金融とITを融合して新しいサービスを生み出す「フィンテック」分野などへの投資も見込まれるため。

2016TOP年頭語録/北洋銀行・石井純二頭取ほか (2016/1/7 中小企業・地域経済2)

【「お客様目線」で/京葉銀行・小島信夫頭取】 次世代勘定系システムやフィンテックの進展を通し「お客様目線」の総合金融サービスを提供する。... 中期経営計画では2018年1...

日本IBM、地銀3行の基幹系共同システムが稼働 (2016/1/5 電機・電子部品・情報・通信1)

日本IBMは4日、千葉銀行、第四銀行、中国銀行の地銀3行の合意に基づいて開発していた基幹系共同システムが稼働に入ったと発表した。... 基幹系システムの範囲は、勘定系と対外系システムに加え、コンビニエ...

仮想通貨「ビットコイン」の基盤として知られる、ブロックチェーン技術の特性を生かして、ポイントカードや金融機関の勘定系システムなどに適用する。

NTTデータ、愛知銀に勘定系端末ソフト納入 (2015/11/16 電機・電子部品・情報・通信)

NTTデータは地方銀行向け勘定系端末ソフトウエアを愛知銀行に納入した。... 今回、NTTデータが納入したソフトは、同社が提供する地銀向け勘定系システムと連携し、営業店の窓口業務や事務を支援する。&#...

富士通はソニー銀行(東京都千代田区)向けの勘定系システムと、セールスフォース・ドットコム(東京都千代田区、小出伸一会長兼最高経営責任者、03・4222・1000)のクラ...

日本ユニシスは銀行勘定系システム「バンクビジョン」を利用する金融機関向けに社会保障・税番号(マイナンバー)制度に対応する追加機能を開発した。地方銀行の要望に幅広く対応できる勘定系システ...

東邦銀行からは勘定系システムのアウトソーシングサービス「FSPS」を受注。東邦銀が従来から利用している勘定系アウトソーシングサービス「プロバンク」からの移行となり、2017年上期に本格運用を始める。&...

琉球銀の勘定系システムの「コンビニATM接続ゲートウェイ」の機能を強化し、ビザの電子決済ネットワークと接続した。

一方、実質業務純益は24億円(同29・67%減)、当期純利益10億円(58・90%減)の見込みで、これらは16年度から発生する勘定系のシステム更改による...

勘定系システムを16年度上期までに改修し、原則的に全店舗で対応予定。... 勘定系システムの改修と直接関係がない相談業務・相続手続きに関しては、梅田営業部で6月1日から先行して時間を延長。

大規模災害時にも安定した金融サービスを提供するために、NTTデータが運用している地銀向けの基幹系システムを利用する地銀が業務運用とシステム運用で協力。... 同日、東京都内で会見したNTTデータの椎名...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン