電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,598件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

セイビー(東京都港区、千村真希社長)は、自動車出張整備士の作業ミスを低減するスマートフォンアプリケーションの開発で同社初の特許を取得した。車両ナンバーを読み取り、同...

【新潟】トキエア(新潟市東区、長谷川正樹社長)は8日、新潟と札幌丘珠の両空港を結ぶ同社初の定期便運航開始を6月30日から8月10日に再延期すると発表した。... 同社は3月以降の就航を...

乳酸菌シロタ株を1ミリリットル当たり10億個と高密度に含んだ同社初の機能性表示食品。... 大ヒットの要因について「社会課題としてこれらの機能のニーズがあり、ヤクルト1000を体感した方々による交流サ...

阪急阪神不、西宮の複合施設×マンション 入居者交流促す (2023/6/7 生活インフラ・医療・くらし1)

同社では従来分譲マンションのみだったキャンプ用品などのシェアサービスを賃貸マンションで初導入する。同社初のスマートフォンの置くだけ充電装置も共用スペースに設置する。

iPhone売上高回復 米アップルの1―3月期、市場予想上回る (2023/5/19 電機・電子部品・情報・通信)

ただ1―3月期は新型コロナウイルス禍以降では同社初の2四半期連続の減収となった。... アップルは4月、インド初となる直営店2店舗をオープンさせ、1―3月期の同国での売上高は過去最高を記録している。&...

日進工具、自社メディアを公開 (2023/5/16 機械・ロボット・航空機2)

日進工具は同社初のオウンドメディア(自社メディア)「『未来』の先をつくる」を創設し、ウェブ上で公開を始めた。... 同社を知っている人はもちろん、まだ知らない人も気軽に読める...

初の自動化、地元で連携 イイオカ(新潟県加茂市、飯岡英雄社長)は、同社初の自動化装置を導入した。... 関連の導入補助金の採択もあり、創業以来初の生産自動化に着手した...

事業本格化に向け同社初となる外部資金の導入も検討中だ。

日鉄、北九州・兵庫に大型電炉設置 (2023/5/11 素材・建設・環境・エネルギー1)

日本製鉄は10日、八幡地区(北九州市戸畑区)と広畑地区(兵庫県姫路市)に同社初の大型電炉を設ける検討に入る一方、電気自動車(EV)向け電磁鋼板の増産で八...

水素 安全に運ぶ・使う トヨタ、貯蔵モジュール実証 (2023/5/3 自動車・モビリティー)

(名古屋・川口拓洋) どこでも燃料源に トヨタは4月に名古屋ゴルフ倶楽部(愛知県東郷町)で同社初となる水素を運び...

樹脂製品の試作などを請け負うエービーモデル玉川工場(川崎市宮前区、田中耕代表取締役)が同社初のBツーC(対消費者)向け商材として商品化したジオラマ制作用の模型(...

同社へは新潟県内企業や県民などが出資したほか、大光銀行、商工中金、新潟信用金庫(新潟市中央区)、新潟県も融資した。... 6月に札幌丘珠空港とを結ぶ同社初の定期便を就航する予定。

神戸天然物化学、出雲工場で立体自動倉庫竣工 (2023/4/26 素材・建設・環境・エネルギー1)

神戸天然物化学は、出雲工場(島根県出雲市)で同社初の立体自動倉庫を竣工した。

遠鉄、スズキ車販売店オープン 車関連事業拡大の一環 (2023/4/25 自動車・モビリティー)

遠州鉄道(浜松市中区、丸山晃司社長)は、浜松市南区に同社初となるスズキ車の販売店「スズキアリーナ寺脇」をオープンした。

地域と共存、競争力生み出す アイシンは西尾ダイカスト工場(愛知県西尾市)に、同社初となる24時間対応の無人売店などを含む南厚生棟を稼働した。

安全を経営の根幹と位置付ける中で、安全教育に特化した同社初の施設として設けた。

大和ハウス、火力発電所を取得 (2023/4/20 素材・建設・環境・エネルギー2)

同社初の火力発電所となる。

海外メーカー、EV生産投資相次ぐ (2023/4/13 自動車・モビリティー)

グループ会社の起亜自動車が1兆ウォン(約1000億円)を投じて同社初のEV専用工場を建設し、25年後半に生産を始める。

アップル、印に直営店 ムンバイで中間層狙う (2023/4/12 電機・電子部品・情報・通信2)

米アップルはインドで同社初の直営店を近くオープンさせる見込みだ。製造から販売まであらゆる分野でインドに大きく賭ける同社にとって画期的な動きとなる。 ... 同社は中国からインドなどの...

同社は試作モデルの受託加工などで培った技術を生かせる独自製品の事業化を、以前から志していた。コロナ禍の逆境下でこれが本格化し、第1弾として金型模型、続いて同社初のBツーC(対消費者)向...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン