電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,735件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

東ソー、通期予想を下方修正 営業益860億円 半導体需要減響く (2023/11/3 素材・建設・環境・エネルギー)

東ソーは2日、2024年3月期連結業績予想で売上高と営業利益、当期利益を下方修正した。... 一方、円安による営業外収益で経常利益は同30億円増の980億円(同8・9%増)に見...

住友電気工業は2日、2024年3月期連結業績予想の売上高を期初予想比2000億円増の4兆3000億円(前期比7・4%増)、営業利益を同200億円増の2000...

2022年度に続き、23年度上期(4―9月)でも世界生産と世界販売台数で過去最高を達成し、営業利益は2兆5592億円となった。... (名古屋・川口拓洋、総合1参照)&...

売上高は5月公表比で5兆円増(前期比15・7%増)の43兆円に、営業利益は1兆5000億円増(前期比65・1%増)の4兆5000億円に引き上げ、過去最高...

アステラスの通期予想、営業益1230億円に下方修正 (2023/11/2 生活インフラ・医療・くらし)

営業利益は8月公表時と比べ1360億円減の1230億円(前期比7・5%減)を見込む。... 営業利益はアイベリック・バイオ買収の影響を盛り込み、同57・4%減の510億...

京セラの通期、営業益1200億円に下方修正 販売不振・原材料高響く (2023/11/2 電機・電子部品・情報・通信1)

売上高は期初予想比500億円減の2兆500億円(前期比1・2%増)、営業利益は同270億円減の1200億円(前期比6・6%減)とした。

ロームの通期、営業益530億円に下方修正 民生機器向けなど低調 (2023/11/2 電機・電子部品・情報・通信1)

民生機器やコンピューター、ストレージ(記憶装置)市場での需要が低調で、売上高を期初予想比400億円減の5000億円(前期比1・6%減)、営業利益を同220億円減...

TDKの4―9月期、営業益28%減 小・中型電池は堅調 (2023/11/2 電機・電子部品・情報・通信1)

TDKが1日発表した2023年4―9月期連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前年同期比28・9%減の855億円だった。

JR東の4ー9月期、営業益1917億円 鉄道利用回復が寄与 (2023/11/1 生活インフラ・医療・くらし1)

JR東日本が31日発表した2023年4―9月期連結決算は、営業利益が前年同期比2・9倍の1917億円となり、各利益段階で増益となった。... 鉄道利用の回復が進み、運輸事業の営業利...

第一三共の通期、営業益1500億円に上方修正 円安・抗がん剤好調 (2023/11/1 生活インフラ・医療・くらし1)

第一三共は31日、2024年3月期連結業績予想(国際会計基準)の営業利益を4月公表時から150億円引き上げ、1500億円(前期比24・4%増)...

村田製の通期、営業益2700億円に上方修正 需要低迷も円安寄与 (2023/11/1 電機・電子部品・情報・通信1)

村田恒夫会長は「第2四半期の営業利益率は20%超だが、円安が追い風であることは否めない」と述べた。 ... 操業度の低下も見込むが、通期為替レートの1ドル=127円か...

牧野フライスの4―9月期、営業益43%増 米で自動化需要 (2023/11/1 機械・ロボット・航空機1)

牧野フライス製作所が31日発表した2023年4―9月期連結決算は、売上高が前年同期比5・3%増の1085億円、営業利益が同43・9%増の77億円だった。... 28...

連結営業利益を1600億円レベル(当初計画は1000億円以上)、株主資本利益率(ROE)を11%レベル(同8%以上)に引き上げる。......

TOTO、通期予想を下方修正 営業益4.3%減 (2023/10/31 生活インフラ・医療・くらし)

売上高は4月予想比180億円減の7200億円(前期比2・7%増)、営業利益は同60億円減の470億円(同4・3%減)とした。... 23年4―9月期連結...

NECの4―9月期、営業益46%増 ITサービス国内需要旺盛 (2023/10/31 電機・電子部品・情報・通信1)

ITサービス分野は旺盛な国内IT需要を取り込み、調整後営業利益が同39・9%増の593億円と好調に推移した。... ITサービスは国内需要が企業・官公庁向けともに伸び、調整後営業利益の9割以上...

SGHDの通期予想、営業益915億円に下方修正 (2023/10/30 生活インフラ・医療・くらし)

SGホールディングス(HD)は、2024年3月期連結業績予想の営業利益を前回予想比85億円減の915億円(前期比32・4%減)に下方修正した...

コマツは2024年3月期連結業績見通し(米国会計基準)を上方修正し、売上高を4月予想比2780億円増の3兆6600億円(前期比3・3%増)、...

富士通の通期予想、営業益3200億円に下方修正 半導体需要減響く (2023/10/27 電機・電子部品・情報・通信)

半導体パッケージの需要が大きく落ち込んだことが響き、通期見通しは増収営業増益から増収営業減益に転じた。 ... 23年4―9月期は半導体などのデバイス事業の調整後営業利益が前年同期比...

武田薬の通期、営業益2250億円に下方修正 新薬開発中止で減損 (2023/10/27 生活インフラ・医療・くらし1)

武田薬品工業は26日、2024年3月期連結業績予想(国際会計基準)の営業利益を5月公表時から1240億円減の2250億円に下方修正すると発表した。... 営業利益は...

DMG森精機の1-9月期、営業益33%増 工程集約機好調 (2023/10/26 機械・ロボット・航空機1)

DMG森精機が25日発表した2023年1―9月期連結決算(国際会計基準)は、売上高が前年同期比14・2%増の3801億円、営業利益が同33・1%増の...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン