電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,015件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

リース取扱高、昨年度8.1%減 37年ぶり低水準 (2022/5/31 金融・商品市況)

同時にまとめた4月単月の取扱高は前年同月比0・2%増の3773億円と3カ月ぶりにプラスに転じた。コロナ禍に伴う制限措置の緩和で商業およびサービス業用機器が同30%増の516億円と大幅増...

鍛圧機械受注、4月44.9%増 プレス・板金系好調 (2022/5/16 機械・ロボット・航空機1)

超大型プレスと大型プレスがともに大幅増、中型プレスが同7・3%増、フォーミングが同26・9%増となった一方、小型プレスが同3・9%減、油圧プレスが同63・3%減と振るわ...

昨年度の建機出荷、3年ぶり増 31.5%プラス2兆9000億円 (2022/4/28 機械・ロボット・航空機1)

輸出の大幅増が全体をけん引している。 ... 輸出では3大輸出先である北米、欧州、アジアがそれぞれ前年度比65・2%増、同45・0%増、同84・6%増と大幅プ...

日立建機の通期、当期益40%減 ロシアCIS売り上げ不振 (2022/4/28 機械・ロボット・航空機1)

北米とアジア、中南米は建設機械需要の好調持続を見込むが、ウクライナ情勢の影響で「ロシアCIS(独立国家共同体)」の売上高が前期の386億円から136億円に大幅減。... 22年3月期連...

スーパー売上高、昨年度3%増 2年連続プラス (2022/4/25 建設・生活・環境・エネルギー)

食料品が同1・2%増と堅調で、特に総菜が同4・3%増となった。また住関品が好調で同5・9%増。中でも日用雑貨品は同15・5%増と大幅増だった。

20年度の725回から4割近くの大幅増になった。中国軍機の回数が722回と20年度の458回に比べ6割近く増え、大幅増の主因になっている。

HRテック市場活況、26年度2270億円に拡大 採用・育成クラウド需要増 (2022/4/5 電機・電子部品・情報・通信1)

21年度のHRテッククラウド市場は前年度比30・2%増の578億円と大幅増となり、「ウィズコロナ」となる22年度についても同32・2%増の764億円を見込む。

一方、電気自動車(EV)など需要が拡大する電動車向けに減速機といった新商品の開発を積極化する方針を示した」 ―30年に売上高1000億円(22年3月期業績予想...

日本製鉄、23年度採用51%増850人 (2022/3/31 素材・医療・ヘルスケア)

このうち操業整備系は同69・1%増の700人と大幅増で、退職者を補充し、現場の人員構成を適正化する。スタッフ系は同2・7%増の150人で、内訳は事務が同4・7%増の45人、技術...

2022年3月期業績は売上高、各利益とも大幅増を予想。

2022年度の関連予算は前年度比9倍の大幅増を措置した。

建機出荷、1月29%増 北米・アジア輸出けん引 (2022/3/1 機械・ロボット・航空機1)

輸出向けは同49・1%増の1531億8200万円で15カ月連続の増加、国内向けは同1・4%増の727億9400万円で3カ月連続のプラスだった。... ロシア・CIS(独立国家共...

輸送機械は前月比0・9%増の91・3となり3カ月連続で上昇した。... 九州は半導体製造装置が前月の大幅増からの反動減で生産が減少した。

環境装置受注、昨年12月3倍伸び 食品業向け廃水処理など大幅増 (2022/2/24 建設・生活・環境・エネルギー)

日本産業機械工業会によると2021年12月の環境装置受注実績は前年同月比3・0倍の810億円と大幅に増加した。... 民需は同11・0%増の125億円となり4カ月連続で増加。

脱炭素などのため研究開発費は同3割増の約250億円を見込む。... 金額の大幅増は、前中計期間はコロナ禍などで予定額の約半分しか実施できず、その繰り延べ分を含んでいるためだ。

大卒(大学院・高専・短大・専門学校卒含む)の技術系を22年内定者数比61人増の145人と大幅に増やす。... 大卒は事務・営業系も同9人増の55人とし、大卒全体で同70人増の200人と...

HVの販売台数は190万1239台と、20年の約110万台から大幅増。ディーゼル車は190万1191台と、20年の約277万台から大幅に減少した。 電気自動車(EV...

輸出21.5%増83兆円 財務省が20日発表した2021年の貿易統計(速報、通関ベース)によると、資源価格の高騰の影響で原粗油や非...

ADPリサーチ・インスティテュートが発表した2021年12月の米民間雇用者数は、7カ月ぶりの大幅増になった。... サービス部門の雇用者数は66万9000人増と、21年6月以来の大幅な伸びとなった。....

来年の機械受注、リスク背負い緩やか回復 EV関連投資継続 (2021/12/30 機械・ロボット・航空機)

5月の受注は前年同月がコロナ禍で冷え込んでいた時期だったこともあり、3機種ともに2倍前後の大幅増となった。 最新の11月の統計では、工作機械の受注総額が前年同月比64・0%増...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン