電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

346件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

企業研究/スギノマシン(3)ニッチ追求、時機見定め投入 (2019/9/5 機械・ロボット・航空機1)

多彩な技術を武器に、地方から国際的にニッチ市場を先導する「グローカルニッチリーダー」を標榜(ひょうぼう)するスギノマシン(富山県魚津市、杉野良暁社長、076...

こう語るのはスギノマシン(富山県魚津市、杉野良暁社長、0765・24・5111)副社長の杉野岳。... 全国的には“知る人ぞ知る”存在の同社だが、本拠の富山県では地元を代表する企業の一...

6月にスギノマシン(富山県魚津市、0765・24・5111)の社長に就いた杉野良暁は、自信に満ちた表情で言い切った。

ウオータージェットをはじめとする多様な技術と商品でニッチ市場をリードするスギノマシン(富山県魚津市、0765・24・5111)。... (富山支局長・江刈内雅史)...

別会社で同一人物の就任含む 社 名 新社長名 年...

【富山】スギノマシン(富山県魚津市、杉野良暁社長、0765・24・5111)は、超高圧水技術を利用した湿式微粒化装置「スターバースト」の海外展開を本格化する。

【富山】スギノマシン(富山県魚津市、0765・24・5111)は26日、同日付で杉野良暁取締役専務執行役員(50)が社長に昇格したと発表した。... 富山県出身。...

パナソニック、半導体調達契約見直し 市況連動価格に移行 (2019/4/11 電機・電子部品・情報・通信1)

パナソニックは、タワージャズとの合弁会社であるパナソニック・タワージャズセミコンダクター(TPSCo、富山県魚津市)に、カメラ用センサーやパワー半導体などを生産委託している。... パ...

19入社式TOP語録/DMG森精機・森雅彦社長ほか (2019/4/3 機械・航空機1)

(富山県魚津市) 【決めたこと遂行 椿本チエイン・大原靖社長】 今年は2020年度までの4カ年経営計画の折り返しの年で、計画達成に向けて足場...

YKK、富山でアニメ完成試写会 創業者の人生・理念描く (2019/2/5 建設・エネルギー・生活1)

YKKは創業者で1993年に死去した吉田忠雄氏の人生や考え方を描いたアニメーション「吉田忠雄物語」を完成させ、試写会(写真)をYKKセンターパーク(富山県黒部市)で開い...

(横浜市西区) 【「変える」を前提 日本精工・内山俊弘社長】 すべての行動で「変える」ことを前提に見直してほしい。... (長野県御...

三菱日立ツール、富山・魚津工場を再稼働 3工場体制に (2019/1/1 機械・ロボット・航空機1)

三菱日立ツール(東京都墨田区、増田照彦社長、03・6890・5101)は、2020年度に富山県魚津市にある切削工具の休止工場(写真)を再稼働させる。...

【富山】北陸精機(富山県魚津市、谷口直樹社長、0765・32・8231)は、マイクロ水力発電機について、用水の水量が変化しても、発電量の減少を抑えられる新技術を開発した。... これま...

スギノマシン、廃炉作業向け小型ロボ開発 来年4月発売 (2018/11/26 機械・ロボット・航空機)

【富山】スギノマシン(富山県魚津市、杉野太加良社長、0765・24・5111)は、原子力発電所の廃炉作業に適したロボットアーム搭載のクローラ式小型作業用ロボット(写真)...

【富山】北陸精機(富山県魚津市、谷口直樹社長、0765・32・8231)は、本社工場の大物部品加工体制を強化する。

JIMTOF2018/最新の切断技術 目を引く大胆な演出 (2018/11/6 機械・ロボット・航空機1)

(特別取材班) ◇ スギノマシン(富山県魚津市)はウオータージェット切断装置「NC―5AX」を前面に押し出す。

企業信用情報/12日 (2018/10/16 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

スギノマシン、滑川事業所にショールーム (2018/10/4 機械・ロボット・航空機2)

スギノマシン(富山県魚津市、杉野太加良社長、0765・24・5111)は、滑川事業所(同滑川市)の新工場内に新たなショールーム(写真)を開設した。......

北陸能開大、来月7日に40周年記念講演 (2018/8/28 中小企業・地域経済2)

【富山】北陸職業能力開発大学校は9月7日13時半から、富山県魚津市の新川文化ホールで「創立40周年記念講演」を開く。1978年に富山職業訓練短期大学校として創立してから40年を迎えたのを機に、記念式典...

産業春秋/ブリのタコ解消 (2018/8/2 総合1)

現存する日本最古の水族館「魚津水族館」(富山県魚津市)を見てきた。展示の目玉は全面アクリル製の水中トンネルを持つ「富山湾大水槽」。ブリをはじめとした富山湾の魚が水槽を貫通するトンネルか...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン