電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

13,244件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

東芝ライフ、冷凍庫20年ぶり開発 背面の放熱空間不要 (2024/3/27 電機・電子部品・情報・通信2)

東芝ライフスタイル(川崎市幸区、小林伸行社長)は、冷凍庫「GF―W14HS」を4月下旬に発売する。

池上通信機、放送システム機器の新棟建設 (2024/3/27 電機・電子部品・情報・通信1)

機器の一部を生産してきた川崎市の工場から新工場棟に工程を集約し、生産効率の向上を図る。

LexxPluss(レックスプラス、川崎市川崎区)は既存システムや設備と連携しやすい自律移動ロボット(AMR)の特徴を解説した。

日本郵船と商船三井、川崎汽船の海運大手3社は23年11月から、IoS―OPを通じ海上保安庁へ海洋データの無償提供を始めた。

日立建機は25日、前田建設工業およびイクシス(川崎市幸区)と共同で、施工会社のシステムと油圧ショベルを接続する汎用インターフェースを構築したと発表した。

発起人企業21社には東芝エネルギーシステムズ(川崎市幸区)など核融合発電に関わる企業や、三井物産やNTTなど、さまざまな業界の企業が名を連ねた。

伊藤忠はすでに三井E&Sや川崎汽船などと共同で、アンモニア燃料船の開発や燃料サプライチェーン(供給網)構築を目指す事業を推進している。

◇川崎重工業執行役員 柿原アツ子氏(かきはら・あつこ) 85年(昭60)東京外大卒、同年川崎重工業入社。

溝の口支所(川崎市高津区)で5月17日、海老名本部(神奈川県海老名市)で同31日に開催する。 溝の口支所では13時から川崎技術支援部を見学するツアーを...

キヤノンMJ、プリマジェストを買収 BPO強化 (2024/3/22 電機・電子部品・情報・通信)

キヤノンマーケティングジャパン(MJ)は、オリックス傘下のPGTホールディングス(HD)と株式譲渡契約を締結し、29日付でPGTHD傘下であるプリマジェスト(川...

会合にはIHIや川崎重工業、SUBARU(スバル)、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)など14社・機関が参加した。

経営ひと言/川崎市長の福田紀彦さん「川崎発に感謝」 (2024/3/21 素材・建設・環境・エネルギー)

「レゾナックが川崎のモノづくりを支え、カーボンニュートラル社会に向けてさまざまな挑戦に取り組んでいる」と評するのは、川崎市長の福田紀彦さん。 レゾナックの川崎事業...

JERA、全火力デジタル化でコスト削減 運営支援・遠隔監視 (2024/3/21 素材・建設・環境・エネルギー)

DPPパッケージを導入する火力発電所は現在、姉崎(千葉県)、川崎(神奈川県)、横須賀(同)、碧南(愛知県)、武豊(同)の...

阪大、廃スポンジチタン再生 水素活用で高強度 (2024/3/20 素材・建設・環境・エネルギー1)

開発は環境再生保全機構(川崎市幸区)が支援している。

7遺伝子で肺がん診断 日本モリマー、パネル検査拡充 (2024/3/20 生活インフラ・医療・くらし)

病院で採取した検体を専用容器で川崎市内のラボに送り、DNAチップ研究所が検査する。

経営ひと言/レゾナック・高橋秀仁社長「20周年、思い新た」 (2024/3/19 素材・建設・環境・エネルギー2)

川崎事業所(川崎市川崎区)でのケミカルリサイクルについて「さまざまなパートナーとの『共創』から生まれている」と感謝するのは、レゾナック社長の高橋秀仁さん。 ...

斎藤経産相は神戸にも出向き、川崎重工業の案内で日本が有力技術をもつ液化水素運搬船や水素発電施設などを視察した。

東京、横浜・川崎、名古屋、京都で来月開始 4月からタクシー不足対策として実施する自家用車活用事業(日本版ライドシェア)の対象地域が決まった。当初は東京、横浜・川崎、名...

日本機械学会賞にDMG森精機など8件 今年度技術表彰 (2024/3/15 機械・ロボット・航空機)

日本機械学会賞(技術)では、DMG森精機の「工程集約および省エネに貢献するハイブリッド金属積層造形機」や、川崎重工業の「世界初の液化水素運搬船の開発」など8件を選定。

川汽、AiP承認取得 浮体式洋上風車向け作業船 (2024/3/15 生活インフラ・医療・くらし1)

川崎汽船は浮体式洋上風車向け専用船構想について、基本設計承認(AiP)認証を日本海事協会から取得した。... 川崎汽船と川崎近海汽船(東京都千代田区)の共同出資会社のケ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン