電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

10,593件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

株式相場/3日ぶり反落 (2024/4/11 金融)

東証株価指数(TOPIX)は11・90ポイント安の2742・79。 ... 業種別株価指数(33業種)は医薬品、機械、輸送用機器などが下落した。

3月の企業物価、0.8%上昇 (2024/4/11 金融)

日銀が10日に発表した3月の国内企業物価指数(速報値、2020年平均=100)は、前年同月比0・8%上昇の120・7となった。... 企業物価指数は企業間取引の物価動向...

NY原油、続落 CPI発表控え株安警戒 (2024/4/11 商品市況)

米消費者物価指数(CPI)の発表を控え、上振れへの警戒感が株式市場の重しとなり、原油先物も値を下げた。

商工中金がまとめた2月の景況調査によると、景況判断指数は前回調査(2023年11月)比7・3ポイント減の46・6と悪化した。... 指数が50を下回る「悪化」は23年2月調査以来。&#...

体格指数(BMI)や内臓脂肪レベル、骨格筋率、皮下脂肪率、体水分率などの10項目を測定できる。

株式相場/続伸 (2024/4/10 金融)

株価指数への影響が大きい半導体関連株に好材料が重なった。前週までの下落による値頃感も買いを後押しし、9日の日経平均株価は前日比426円09銭高の3万9773円13銭、東証株価指数(TOPIX&...

NY金、上値もみ合い (2024/4/10 商品市況)

10日に発表される3月の米消費者物価指数(CPI)を待つムードが広がっている。 ... 3月末からの急伸でRSI指数は90近くまではね上がっており、テクニカル的な買わ...

中国国家統計局が発表した3月の製造業購買担当者景況指数(PMI)は50・8(2月は49・1)と好不況の分かれ目となる50を上回り、2023年3月以来の高水準となった。....

名目賃金は26カ月連続のプラスだが、消費者物価指数(CPI)が同3・3%上昇。

2月の消費者物価指数(生鮮食品を除く)の上昇率2・8%を上回っており、実質賃金が増加に転じることが期待される。

株式相場/反発 (2024/4/9 金融)

東証株価指数(TOPIX)は25・70ポイント高の2728・32。 ... 業種別株価指数(33業種)は輸送用機器、精密機器などが上昇。

一方、中国の3月の製造業購買担当者景況指数(PMI)は50・8で、2月の49・1から上昇し、景気回復への期待が高まりつつある。

THIS WEEK (2024/4/8 総合2)

8日(月) 先勝 ■政治・経済 ▽2月の国際収支(財務省) ▽3月の景気ウオッチャー調査(内閣府&...

出荷停止で車減産響く 内閣府がまとめた2月の景気動向指数(CI、2020年=100)速報によると、景気の現状を示す一致指数は前月比1・2ポイント下降の110・...

きょうの動き/5日 (2024/4/5 総合3)

■政治・経済■ ◇2月の消費動向指数(8時半、総務省) ◇3月上中旬の貿易統計(8時50分、財務省) ■国 ...

株急反発、一時800円高 (2024/4/5 総合3)

昨晩発表の米非製造業(サービス業)景況感指数は前月から1・2ポイント低下し、市場予想を下回る結果だった。

株式相場/反発 (2024/4/5 金融)

東証株価指数(TOPIX)も25・49ポイント高の2732・00と4営業日ぶりに反発した。 ... 業種別株価指数(33業種)は電気・ガス業、非鉄金属...

日本総研調査部の松田健太郎副主任研究員は「中国の3月の製造業購買担当者景況指数(PMI)、米国の3月の製造業PMIも高かった。

先行き不透明感増す 【川崎】川崎信用金庫(川崎市川崎区、堤和也理事長)がまとめた2024年1―3月期の川崎市内中小企業動向調査は、景況感を示す業況判断指数(D...

個人向けは自社運用するアクティブファンドを伸ばす戦略で、指数に連動するパッシブファンドを上回る運用益を目指す。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン