電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

350件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

【札幌】東光電機工業(北海道岩見沢市、小林弘幸社長、0126・22・3456)は、水素吸蔵合金アクチュエーターを活用した自動窓開閉システムの開発に乗り出す。

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の開発事業の一環として、工場などのエネルギー管理に用途を絞り、同じ東電グループの東光高岳と共同開発した。

東電HD、離島で再生エネ実験−運用手法探る (2017/4/17 建設・エネルギー・生活)

東電HDグループの東京電力パワーグリッド(東京都千代田区)、東光高岳も参加し、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の事業として実施する。

東京電力パワーグリッド(PG)は5日、東芝、NTTデータ、東光高岳など5社と電力系統の監視・制御システムの海外展開に向けた戦略的提携を結んだと発表した。

アイシー、社長に山梨大輔氏 (2017/3/24 総合3)

80年東光ガード入社。

【仙台】東光鉄工(秋田県大館市、虻川東雄社長、0186・48・3234)は、廃校になった大館市内の小学校敷地内に、自社開発の飛行ロボット(ドローン)の組み立て、飛行テス...

三菱電が双方向ワイヤレス伝送技術 車から住宅への給電で実用化へ (2017/3/15 電機・電子部品・情報・通信2)

ニチコンや三菱電機がシステムを市販するほか、4月には東光高岳も新たに参入する。

米倉山太陽光発電所には山梨県と東京電力ホールディングスが12年に建設した出力規模が10倍の10メガワット規模の太陽光発電設備があり、同社や東レ、東光高岳が同県と共同でこの発電所で発電した電力を使った水...

経営ひと言/東光鉄工・虻川東雄社長「挑戦は続く」 (2016/12/19 中小・ベンチャー・中小政策)

「ここまで手広くやっている鉄工所は東北ではうちくらい」と語るのは、東光鉄工(秋田県大館市)社長の虻川東雄さん。

【仙台】東光鉄工(秋田県大館市、虻川東雄社長、0186・48・3234)は、火山噴火などの自然災害発生時に人的被害を防ぐ「TOKO防災シェルター」を2017年内にも投入する。... 東...

太陽光発電の余剰分で水を電気分解して水素を量産する技術や、水素を貯蔵・輸送する技術の開発・実証で県と東レ、東電HD、東電グループの東光高岳が協力協定を結んだ。

(栃木支局長・山中久仁昭) (金曜日に掲載) 【DATA】▽校長=湯澤修一氏▽所在地=栃木市▽学科構成=機械...

第1弾として、法人向けオフィスビル仲介業の東光地所(東京都中央区、小林伸行社長、03・3241・6647)と提携した。... 庚伸は企業の移転情報を、手数料を取らず東光地所に紹介し、東...

企業信用情報・24日 (2016/5/25 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債(6)事由&#...

(下氏香菜子) ◇ ◇ 【17年ぶり新設】 東光は埼玉県鶴ヶ島市の本社敷地内に部品の品質評価を専門に行...

新地平へ/中堅部品メーカー(3)東光社長・山内公則氏ほか (2016/2/26 電機・電子部品・情報・通信1)

【東光社長・山内公則氏/“村田の技術”融合推進】 ―スマートフォン向け部品の需要動向と事業戦略は。 ... 変動が激しいスマホ部品の需要動向を見極めながら...

「グループ従業員100人規模の会社に育てられた」と感慨深げなのは、東光通商(東京都八王子市)社長の沖崎金光さん。

日本航空電子、東京・昭島に評価試験棟‐設備集約、体制強化 (2016/2/19 電機・電子部品・情報・通信1)

これに合わせて、東光が部品の品質評価を担う新棟設置を決めるなど、各社は体制を強化している。

【立川】東光通商(東京都八王子市、沖崎金光社長、042・644・8860)は、金属粉末射出成形法(MIM)により自動車部品を製造するベトナム・ハノイ工場を増強する。

村田製作所は連結子会社の東光を5月1日付で完全子会社化する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン