電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

396件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

NEC、プラントの異常予兆検知システム JXTGエネに納入 (2019/9/19 電機・電子部品・情報・通信2)

ボイラの運転を監視・制御している温度・圧力・流量・バルブ開度、水位など、約500カ所のセンサーデータを収集し、異なるセンサー同士の関係性を自動的に発見する。 ... 両社によると同シ...

山洋電、UPSに通信機能 FA機器と接続しやすく (2019/9/10 機械・ロボット・航空機1)

プログラマブル・ロジック・コントローラー(PLC)や監視制御システムとUPSを接続することで、PLCなどからUPSの稼働状態を監視できる。... UPSはインターネットと接続する機能を...

三菱電、鉄道のMaaS向け開発 社会インフラ高度化 (2019/9/10 電機・電子部品・情報・通信2)

鉄道や上下水道などの監視制御システムを手がける神戸製作所(神戸市兵庫区)などの工場や研究所から兼務を含めて人員を集め、小規模から始める。

東北電、宮城県庁舎でVPP実証 需給調整モデル構築へ (2019/8/14 建設・生活・環境・エネルギー)

蓄電池の残量を遠隔監視、制御し、適度な充放電による蓄電池の長寿命化や、電力需給バランスの調整機能としての活用可能性を検証する。

NECプラットフォームズ、生産可視化システム 中小の現場改善支援 (2019/7/30 電機・電子部品・情報・通信2)

長期安定供給できるファンレス・コンピューターに、監視用アプリケーションソフトウエア(応用ソフト)を事前に実装して提供する。... 設備の稼働状況や異常を監視・通報するNECプラットフォ...

清水建・産総研、福島で水素エネ供給実証 CO2排出40%削減 (2019/7/24 建設・生活・環境・エネルギー1)

これら装置を清水建設が開発した建物エネルギー管理システムで一元的に監視、制御して最適なエネルギーを利用できる。

鉄道や工場の監視制御、医療機器などに多く使われる。

エネゲート、資材置き場の盗難抑止システム 夜間でも高画質動画撮影 (2019/6/26 建設・生活・環境・エネルギー2)

自治体などに不法投棄の監視用でも提案する。... 同システムはIPカメラ、制御部、センサーライトなどで構成する。... 同社は電力会社仕様の計測・監視・制御機器をメーンに手がけてきた。

東北電、独社とVPP実証 10kW蓄電設備を遠隔制御 (2019/5/24 建設・生活・環境・エネルギー)

8月にネクスト・クラフトベルケのVPPシステムや通信装置で東北電力の蓄電設備(出力2キロ―10キロワット)を遠隔監視・制御し、基本機能の検証を始める。20年2月以降、制御するエネルギー...

富士電機、信頼性高めたPLC 接続ネットワークも二重化 (2019/5/20 電機・電子部品・情報・通信)

富士電機は、信頼性を高めた監視制御システムのプログラマブル・ロジック・コントローラー(PLC)「MICREX―SX SPH5000H」を発売した。

三菱電、米ソフト買収 FAなどIoT関連強化 (2019/5/14 機械・ロボット・航空機1)

FA機器やビル管理など幅広い分野を対象に監視制御やデータ収集用のソフトを開発する。

東芝、福岡の浄水場整備に参画 (2019/5/8 電機・電子部品・情報・通信)

水道機工を代表企業とし、東芝子会社の東芝インフラシステムズ(川崎市幸区)が受変電設備や監視制御設備などの設計・製造・据え付け工事を担当する。

横河電、監視ソフト最新版 生産システムと一体運用 (2019/4/25 機械・ロボット・航空機2)

横河電機は監視制御システム(SCADA)ソフトウエアの最新版を発売した。生産管理システムなどからデータを収集・蓄積し、石油・ガスの開発工程や電力・紙パルプなどのプラントを遠隔監視する。...

NTTデータ、クラウド利用を監視 セキュリティー4機能提供 (2019/4/10 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTデータは、米ネットスコープ(カリフォルニア州)を活用し、クラウド利用の監視・制御を実現する「BXOマネージド・キャスビー」の提供を開始した。... 利用を許可していないクラウドサ...

NESIC、ビル全体の設備管理ソリューション 年内発売 (2019/2/18 電機・電子部品・情報・通信)

NECネッツエスアイ(NESIC)は、ビル全体の設備管理や省エネ制御、快適なオフィス環境の提供による働き方改革支援などを総合的に提供する次世代設備管理ソリューション「ネッツ・ビューティ...

NTT西、「LPWA」で水門監視制御 神戸でシステム運用 (2019/1/29 電機・電子部品・情報・通信2)

NTT西日本は省電力広域の無線通信「LPWA」により、水害を防ぐ水門などの施設を遠隔で監視制御するシステムを開発した。... ウェブカメラなどを使わない場合、通信データ量が少なくて済むため、ローラワン...

日立の医薬品製造管理システム「HITPHAMS(ヒットファムス)」やデジタル統合監視制御システム「HIDIC―AZ(ハイディック・エーゼット)」を石薬集団の六つの生産ラ...

リンクス、大塚製薬工場にソフト 製造装置を一元管理・制御 (2018/10/25 電機・電子部品・情報・通信1)

リンクス(東京都品川区、村上慶社長、03・6417・3371)は24日、監視・制御システム(SCADA)ソフト「zenon(ゼノン)」を大塚製薬工場が試...

東北電力が開発する遠隔監視・制御システムを通じて、EVの蓄電池が再生可能エネルギー導入拡大に向けた電力需給バランスの調整機能として活用できるか検証する。

通研電気工業、仙台で技術開発報告会 (2018/10/1 中小企業・地域経済)

「監視制御装置向けのセキュリティ機能の開発」など5テーマについて、社内の技術開発成果を報告。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン