電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,035件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

新社長登場/京葉ガス・江口孝氏 「復元力」に100億円投資 (2023/5/29 素材・建設・環境・エネルギー)

それまでも災害対策に力を入れてきたが、震災を機にガス管のポリエチレン化や整圧器の耐震化などを一段と加速した。

個室や一部の耐震壁にはCLT(直交集成板)を採用し、研修生が木の持つ質感やリラックス効果を感じることができるように配慮した。

築52年集合住宅建て替え 三井不、「円滑化法」活用 (2023/5/22 素材・建設・環境・エネルギー)

旧マンションは給排水管や各種設備の老朽化に伴う修繕費の負担増だけでなく、旧耐震基準での設計による耐震性への懸念や、借地権の契約期限が近いなどの課題があった。

リョービ、本社工場に新事務所棟着工 (2023/5/19 機械・ロボット・航空機)

中には最新の耐震基準を満たさないものもあり、リニューアルを検討してきた。

激動の経営/新井組(4)社員が幸福になる会社 (2023/5/12 中小・ベンチャー・中小政策)

震災経験を生かして開発した耐震補強工法の普及や産学官連携による新規事業の立ち上げに挑戦しながら堅実な成長を掲げる。

同社は1974年に設立した工場の増改築や耐震補強に事業を特化した企画提案型の建設会社。

森ビル、創業の地に新ヒルズ 2つの街区今秋にも開業 (2023/5/4 素材・建設・環境・エネルギー)

耐震補強工事を経て、4階建ての1、2階を勉強会や懇親会に使えるスペースに改装。

また、耐震構造を採用し災害対策を強化するほか、断熱構造や太陽光発電設備などの環境対策も積極的に取り入れる。

中小企業優秀新技術・新製品賞 受賞38氏「喜びの声」 一般部門 (2023/5/5 中小企業優秀新技術・新製品賞)

今回受賞を賜った耐震型回転サドル付分水栓RXは、水道配水管からの分岐に使用する埋設用途の製品です。

設計の際は外見や耐震性に加え1人で子どもを育てる『ワンオペ育児』可能な家づくりも意識しているという。

断熱性や耐腐食性、耐震性、リサイクルの簡便さなどを訴求。

日鉄エンジ、愛知・扶桑町に物流施設 来年めど完成 (2023/4/25 素材・建設・環境・エネルギー1)

鉄骨造の地上2階建ての耐震構造。低層物流施設向けのシステム建築商品を採用し、地震エネルギーを吸収する能力が高い耐震部材を74本配置する。

【神戸】兵庫県の斎藤元彦知事は20日、兵庫県広域防災センター(兵庫県三木市)や防災科学技術研究所の地震動の実験施設「E―ディフェンス」(同)などを視...

JR東、新幹線の地震対策 (2023/4/13 生活インフラ・医療・くらし)

高架橋などと電柱の耐震補強の計画は詳細が決まり次第公表する。

大成温調、丸高工業と提携 (2023/4/10 生活インフラ・医療・くらし)

丸高工業は内装・耐震補強の専門工事会社で、作業時の騒音や振動を抑制する工法「サイレントシステム」を独自開発している。

東電は耐震性評価を急ぐ。... 耐震性評価は2016年に国際廃炉研究開発機構(IRID)がシミュレーションしている。... 課題はペデスタルの強度シミュレーションだけで耐震性への答えを...

第35回「中小企業優秀新技術・新製品賞」(1)一般部門 (2023/4/7 中小企業優秀新技術・新製品賞1)

(愛知県安城市) 日邦バルブ 耐震型回転サドル付分水栓「RX」 耐震型回転サドル...

準大手・中堅ゼネコン トップに聞く(11)五洋建設社長・清水琢三氏 (2023/3/28 建設・生活・環境・エネルギー2)

増加している高速道路の耐震補強や床版更新といった維持・補修関連に加え、旺盛な4車線化工事も攻める。

鉄連、鋼構造研究・教育助成先40件を選定 (2023/3/28 素材・医療・ヘルスケア1)

研究分野指定は東京工業大学の吉敷祥一氏の「非構造部材の損傷抑制に配慮した鋼構造骨組の機能維持指向型耐震設計法」など4件。

ヨシザワ建築構造設計は工場の増改築や耐震補強に事業を特化した企画提案型の建設会社。建物の安全性や耐震性を考慮して設計する構造設計を得意として、企画から設計、施工管理、アフターケアまで手がける。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン