電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

204件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

東京地区の鋼板相場が依然として反発力に乏しい展開にある。... 東京製鉄は9月契約で鋼板類の店売り販価を一律でトン2000円引き上げた。... 薄鋼板3品種(熱延・冷延・表面処理鋼板)...

国内の薄鋼板在庫に過剰感が出てきた。薄鋼板3品種(熱延・冷延・表面処理鋼板)の7月末の国内在庫(メーカー・問屋・コイルセンター)は前月比6万4000トン(1・8...

JFEスチールは関東地区の薄鋼板製品のトラック輸送に新しい情報システムを導入し業務を効率化した。

東京地区の鋼板相場が依然として弱含み状態にある。... 東鉄は7月契約から2カ月連続で鋼板類の店売り販価を引き下げた。... 薄鋼板3品種(熱延・冷延・表面処理鋼板)の6月末の国内在庫...

薄鋼板3品種(熱延・冷延・表面処理鋼板)の6月末の国内在庫(メーカー・問屋・コイルセンター)は前月末比6000トン(0・2%)減の363万トンと...

共同開発するのは、薄鋼板に亜鉛とアルミニウム、シリコンのメッキを施した「ガルバリウム」と呼ぶ鋼板の次世代品。... 同鋼板は通常の亜鉛メッキ鋼板に比べ耐食性が高いことから出荷を伸ばしているが、ブルース...

薄鋼板類は一律でトン3000円値下げしたものの、厚板の引き合いは比較的多いことから据え置きを判断した。

東京地区の鋼板相場が約半年ぶりに反落した。... 薄鋼板3品種(熱延・冷延・表面処理鋼板)の5月末の国内在庫は前月末比13万8000トン(3・9%)増の363万...

造船用厚鋼板の納入価格をめぐる交渉が難航している。... これは新日本製鉄とトヨタ自動車の間で、6月中旬に正式合意した薄鋼板などの値上げ額とほぼ同じ水準。... 新日鉄とトヨタの“チャンピオン交渉”で...

薄鋼板3品種(熱延・冷延・表面処理鋼板)の5月末国内在庫(メーカー・問屋・コイルセンター)は前月末比13万8000トン(3・9%)増の363万6...

新日本製鉄などの高炉各社は、軽量形鋼を含む2次加工製品向けの薄鋼板価格を4月出荷分からトン1万5000円引き上げた。

薄鋼板3品種(熱延・冷延・表面処理鋼板)の4月末国内在庫(メーカー・問屋・コイルセンター)は前月末比8万1000トン(2・4%)増の349万80...

新日本製鉄は店売り(一般流通)向けの薄鋼板価格を7月出荷分からトン当たり1万円引き上げる。... また、薄鋼板3品種(熱延・冷延・表面処理鋼板)の3月末の国内在庫量は3...

同じく黒字転換予想の東京製鉄は、価格の値戻しと、新しい田原工場で生産する熱延薄鋼板の需要増がカギを握る。

薄鋼板3品種の3月末国内在庫(メーカー・問屋・コイルセンター)は前月末比10万トン減の341万5000トンと4カ月ぶりに減少した。... 品種別では熱延鋼板が前月末比7万2000トン減...

品種ごとでも全品種で改善しており、特に薄鋼板類での品薄感が急速に強まっている。

鉄鋼メーカーの大幅値上げで、鋼板市況は全体的に強含んでおり、厚鋼板も上昇基調にある。... 薄鋼板の2カ月弱に対し、過剰感は強い。

薄鋼板3品種の国内在庫(メーカー・問屋・コイルセンター)が小幅ながらも3カ月連続で増加した。... 品種別では、熱延薄板が同1万9000トン(1・1%)増の18...

薄鋼板は前月末比微増となったものの、依然として350万トン台の低水準を維持。また、クロム系ステンレス鋼板が3カ月ぶりに、段ボール原紙が2カ月ぶりに減少に転じた。... (29面に関連記事...

対象となるのはクロム系薄鋼板とニッケル系・クロム系の厚鋼板で、ともにベース価格をトン当たり2万5000円引き上げる。... クロム系薄鋼板については、09年10月契約でトン2万円引き上げていた。......

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン