電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

264件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

オリエンタルランドの前3月期、売上高最高 (2018/4/27 建設・エネルギー・生活1)

【千葉】オリエンタルランドが26日発表した2018年3月期連結決算は、売上高が前期比0・3%増の4792億円となり、過去最高を更新した。東京ディズニーシー(TDS)の新イベント...

ファンケルの前3月期、経常益3.6倍 (2018/4/27 建設・エネルギー・生活1)

【横浜】ファンケルが26日発表した2018年3月期連結決算は、スキンケア製品の販売強化などで、経常利益は前期比3・6倍の86億円だった。... 19年3月期は60代以上の世代向けブランドや、新たな主力...

川重の前3月期、経常益17%増 精密機械が好調 (2018/4/27 機械・航空機1)

川崎重工業が26日発表した2018年3月期連結決算は経常利益が前期比17・8%増の432億円、当期利益は同10・3%増の289億円だった。... 18年3月期は業績は堅調ながらも、船舶...

【名古屋】JR東海が26日発表した2018年3月期連結決算は、当期利益が前期比0・7%増の3955億円となり、6期連続で過去最高を更新した。... 19年3月期は当期利益が同2・1%増...

コマツと日立建機が26日発表した2018年3月期連結決算は、両社とも大幅な当期増益となった。... 19年3月期業績予想は、日立建機が減収減益を見込む。

【京都】オムロンが26日発表した2018年3月期連結決算(米国会計基準)は、主力の制御機器事業が好調で、売上高が前期比8・3%増の8599億円と最高を更新。... 制御機器事業...

牧野フライス製作所が26日発表した2018年3月期連結決算は日本とアジアを中心に利益を伸ばし、営業利益が前期比55・5%増の150億円だった。... 受注高は同29・3%増の1979億...

ファナックが26日発表した2018年3月期連結決算は営業利益が前期比49・9%増の2296億円だった。売上高営業利益率は31・6%で2期ぶりに30%を超えた。... 19年3月...

野村ホールディングス(HD)が26日発表した2018年3月期連結決算(米国会計基準)は、営業部門とアセット・マネジメント部門がけん引し、金融費用控除後の収益合計は前期比...

京セラの前3月期、売上高10%増で最高更新 (2018/4/27 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】京セラが26日発表した2018年3月期連結決算(米国会計基準)は、売上高が前期比10・8%増の1兆5770億円と最高を更新した。... 19年3月期連結決算は、引き続き...

積水化の前3月期、5期連続で営業最高益 検査薬伸長 (2018/4/27 素材・ヘルスケア・環境)

積水化学工業が26日発表した2018年3月期連結決算は、営業利益が前期比2・9%増の992億円となり5期連続で最高益を更新した。... ただ中国でスマートフォンの生産調整があったことなどが響き...

アステラス薬の前3月期、営業益18%減 減損損失響く (2018/4/27 素材・ヘルスケア・環境)

アステラス製薬が26日発表した2018年3月期連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前期比18・2%減の2132億円となった。... 19年3月期は減収営業増益を見込む。日本で...

経営ひと言/日立化成・豊嶋光由執行役常務「課題残る」 (2018/4/27 素材・ヘルスケア・環境)

2018年3月期連結決算の営業利益は、前期比13%落ち込んだ。 ... “次の一手”を繰り出し、3カ年中計の最終年度を締めくくる。

東京エレクトロンの前3月期、営業最高益 (2018/4/26 電機・電子部品・情報・通信1)

東京エレクトロンが25日発表した2018年3月期連結決算は、売上高が前期比41・4%増の1兆1307億円、営業利益が同80・6%増の2811億円で、いずれも過去最高となった。... 1...

三越伊勢丹HDの前3月期見通し、当期赤字10億円 (2018/4/26 建設・エネルギー・生活1)

三越伊勢丹ホールディングスは25日、2018年3月期連結決算の当期損益が1月公表の80億円の黒字から、10億円の赤字に転落する見通しだと発表した。... 当期赤字となるのは10年3月期以来、8期ぶり。...

日立ハイテクの前3月期、当期最高益 (2018/4/25 電機・電子部品・情報・通信1)

日立ハイテクノロジーズが24日発表した2018年3月期連結決算(国際会計基準)は、売上高にあたる売上収益が前期比6・7%増の6876億円だった。... 19年3月期連結決算は科...

日本電産の前3月期、営業益20%増 車載向け伸びる (2018/4/25 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】日本電産が24日発表した2018年3月期連結決算(国際会計基準)は、売上高が前期比24・1%増の1兆4880億円となり、最高を更新した。... 売上高は期中に上方修正し...

大手鉄鋼各社の2018年3月期連結決算が、軒並み好業績となりそうだ。... 各社は同3月期連結決算の業績予想で、いずれも利益の大幅改善を見込んでいる。... 日銀の企業物価指数によると、鉄鋼製品の国内...

三井金属、85億円の当期赤字に チリ銅鉱山で減損損失 (2018/3/29 素材・ヘルスケア・環境)

三井金属は28日、チリの持分法適用会社が減損損失を計上する見込みとなり、2018年3月期連結決算業績予想の当期損益が2月公表時の260億円の黒字から85億円の赤字に転落すると発表した。... 併せてJ...

川崎汽船、賃貸不動産を売却 (2018/3/28 建設・エネルギー・生活1)

2018年3月期連結決算に特別利益として計上するがすでに業績予想に盛り込んでおり影響しない見通しだ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン