電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

232件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.072秒)

個性発信・話題の商品/ゲティンゲとGEヘルスケア (2016/9/5 新製品フラッシュ2)

ゲティンゲの多目的手術台システム「マグナス手術台」とGEヘルスケアの自走式血管X線撮影装置「ディスカバリーIGS730アシスト」を組み合わせた。外科手術やカテーテル手術など手術内容に応じ、撮影装置が移...

コニカミノルタはカンボジアでX線画像のデジタル化に取り組む。... カンボジアではX線フィルムが一般的でデジタル化が遅れている。インフルエンザや肺炎などが主な死因となっており、X線撮影のレベルが高まれ...

まず乳がん検査用X線撮影装置「アミュレットイノバリティ=写真」用ソフト「トモシンセシス撮影用ソフトエクセレント」に搭載し、7月1日に発売する。... 新技術はX線で撮影した骨・筋肉など人体の構...

【京都】島津製作所は16日、デジタル式回診用X線撮影装置「モバイルダート エボリューション MX7 バージョン=写真」を発売したと発表した。... 約1分でDRシステム...

慎重な溶接作業と溶接部分のX線撮影、超音波探傷試験を綿密に行い、顧客の期待を裏切らない製品を納め、技術と顧客の信頼を着実に積み重ねる。

GEヘルスケア・ジャパン(東京都日野市、川上潤社長、042・585・5111)は、血管X線撮影装置「イノーバIGSアシスト=写真」シリーズ3機種を発売した。... 撮影条件の設...

シーメンスヘルスケア(東京都品川区、森秀顕社長、03・3493・7630)は、Cアーム型の外科用X線撮影装置の新製品「シオスセレクト/同フュージョン」の2機種を発売した。

医院や診療所など小規模医療施設向けに投入した診断用X線撮影装置に貼るシールを、成安造形大学と共同で手がけている。... 【未体験ゾーン】 「診療所は内装がきれいでも装置が入ったX線の...

創業者である初代・島津源蔵や二代目・島津源蔵らの生い立ち、初期の医療用X線撮影装置、02年にノーベル化学賞を受賞した田中耕一シニアフェローの功績などを紹介している。

日立メディコ(東京都千代田区、山本章雄社長、03・3526・8880)は、検診車で撮影した医用画像の管理を効率化できるデータ転送サービスの提供を始めた。デジタルX線撮影システムから健診...

【京都】島津製作所は1日、診療所など小規模医療施設向けのX線撮影装置「エクシープロエフェックスバージョン=写真」を発売したと発表した。... 新装置には検査部位に合った適切な撮影サイズや距離な...

医用機器のショールーム、メディカルセンターでは社員の子どもや家族がX線撮影装置などの説明を熱心に聞く姿が見られた(写真)。

【京都】島津製作所は15日、救命救急や災害など緊急医療現場で使われるデジタル式回診用X線撮影装置「モバイルダートエボリューションエフェックスバージョン」に、軽量で防水性を備えた新型FPD(フラ...

同じく兵庫県内にある大型放射光施設「SPring―8」で材料サンプルをX線撮影し、1・75マイクロメートルピッチの2次元画像に変換。

富士フイルムは業界最軽量のバッテリー交換式カセッテ型デジタルX線画像診断装置(DR)「カルネオスマートC12=写真」を5月1日に発売する。... 狭い保育器の中での新生児のX線...

富士フイルムは1回の撮影で複数の断層画像を得られるトモシンセシス機能を搭載したデジタルX線画像診断システム「ベネオ―Fx=写真」を15日に発売した。角度を変えながらX線を連続照射し、断層画像を...

富士フイルムは全下肢領域や全脊椎領域を一度に撮影できるデジタルX線画像診断装置「カルネオGL」を4月に発売する。... パネルセンサーがX線照射を自動検出する機能を搭載しており、医療機関の既存のX線発...

同事業ではベンチャー企業のM&A(合併・買収)や他社との提携により、在宅医療用のデジタル用X線撮影装置、携帯用超音波診断装置、遠隔画像診断支援サービスなどを品ぞろえした。......

シーメンス・ジャパン(東京都品川区、織畠潤一社長、03・3493・7500)は、ワイヤレス式の平面X線検出器(FD)を搭載した移動型フルデジタルX線撮影装置「モビレット...

島津製作所 X線撮影が必要な場所に装置を移動させ、その場で検査や画像確認ができるデジタル式回診用X線撮影装置「モバイルダートエボリューションエフェックスバージョン」を発売した。病室での撮影以外...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン