電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

763件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

河野エレ、遊戯機器向けコネクター拡販 物流移管で扱い数30%増 (2019/10/31 電機・電子部品・情報・通信2)

河野エレクトロニクス(大阪市北区、中秀友社長、06・6344・2111)は関東地域を中心に、遊技機器向けコネクターの販売を強化する。埼玉県川越市の関東物流倉庫を閉鎖し、丸紅ロジスティク...

【名古屋】中部エレクトロニクス振興会(名古屋市熱田区、松尾隆徳理事長、052・661・6476)は、2020年2月5、6日に名古屋市千種区の名古屋市中小企業振興会館で開催する電子・情報...

DOWAエレクトロニクスは、インジウム4N(ITOグレード)の10月の建値を前月分から据え置いた。大口顧客向けはキログラム当たり2万8000円、小口顧客向けは同3万2000円。国際価格...

萩原エレ、建機向け参入 対人検知センサー供給 (2019/10/3 機械・ロボット・航空機1)

独自の画像認識技術を応用 【名古屋】萩原電気ホールディングス(HD)は、電子デバイス事業で建設機械分野に参入した。建機の周囲にいる人を検知するセンサーシステムを受注し...

三井物産子会社の三井物産エレクトロニクス(東京都港区)は、ナビタイムジャパン(同港区)と共同開発した「トラックカーナビ固定タイプ」を11月にも発売する。タッチパネル搭載...

旭化成 新マテリアル領域へ(6)空気の監視、新たな柱に (2019/9/19 素材・医療・ヘルスケア)

「旭化成エレは“人への優しさ”に深く関わる。... 小堀秀毅社長が旭化成社長に就任以降、全社に“コネクト”の号令がかかり、旭化成エレでは「住宅領域との接点が増えている」(同)という。旭...

日商エレ、企業の課題解決支援 IT企業とマッチング (2019/9/6 電機・電子部品・情報・通信1)

日商エレクトロニクスは、課題に直面する企業とブロックチェーン(分散型台帳)やIoT(モノのインターネット)、人工知能(AI)など先端のIT技術を持つ企業...

DOWAエレ、インジウム4N 1000円下げ (2019/9/3 商品市況)

DOWAエレクトロニクスは2日、インジウム4N(ITOグレード)の9月の建値を発表した。大口顧客向けは前月比1000円下げのキログラム当たり2万8000円、小口顧客向けは同1000円下...

日商エレ、独シーメンスと協業 デジタル化・自動化支援 (2019/8/22 電機・電子部品・情報・通信2)

日商エレクトロニクスは独シーメンス(バイエルン州)とデジタルインダストリー事業で協業する。両社は今後、産業用通信や自動化分野で連携し顧客ニーズに対応したソリューションを提供する。協業の...

DOWAエレクトロニクスは1日、インジウム4N(ITOグレード)の8月の建値を発表した。大口顧客向けは前月から据え置きのキログラム当たり2万9000円、小口顧客向けも据え置きの同3万3...

日商エレ、東南ア事業加速 23年度めど海外売上高比倍増 (2019/7/24 電機・電子部品・情報・通信2)

日商エレクトロニクスは、海外事業を強化する。ベトナムやインドネシアなど成長が著しい東南アジアでの事業を加速する。親会社の双日に関連するビジネスだけでなく、現地の通信会社などとITを活用した新事業の創出...

DOWAエレクトロニクスが公表したインジウム4N(ITOグレード)の7月の建値は、大口顧客向けが前月比1000円下げのキログラム当たり2万9000円、小口顧客向けが同1000円下げの同...

DOWAエレクトロニクスは3日、インジウム4N(ITOグレード)の6月の建値を発表した。大口顧客向けは前月比2000円下げのキログラム当たり3万円、小口顧客向けは同2000円下げの同3...

【名古屋】中部エレクトロニクス振興会(名古屋市熱田区)は、6月25日から7月18日にかけて、名古屋市熱田区の名古屋市工業研究所で、電磁環境適合性(EMC)分野のセミナー...

挑戦する企業/日本ガイシ(5)幅広げるエレ・金属事業 (2019/5/24 素材・医療・ヘルスケア)

技術の蓄積、新事業の芽に 【営業赤字を計上】 日本ガイシのエレクトロニクス事業本部は2019年3月期に売上高588億円(前期比54・4%減)...

DOWAエレクトロニクスは、インジウム4N(ITOグレード)の5月の建値を前月分から引き下げた。大口顧客向けは前月比1000円下げのキログラム当たり3万2000円、小口顧客向けは同10...

中部エレ振興会、21日に「iNARTE」資格の入門講座 (2019/5/8 中小企業・地域経済1)

中部エレクトロニクス振興会(名古屋市熱田区)は21日13時20分から名古屋市熱田区の名古屋市工業研究所で、電磁環境適合性(EMC)の国際技術資格「iNARTE」の入門講...

中部エレ振興会、「iNARTE」向け基礎問題集を発売 (2019/4/25 中小企業・地域経済1)

中部エレクトロニクス振興会は電磁環境適合性(EMC)の国際技術資格「iNARTE」取得を目指す技術者向けに「新iNARTE受験対策問題集『入門編』第2版」を発売した。広い分野の基礎的な...

住化、米社と業務提携 エレ分野の新規材開発 (2019/4/18 素材・医療・ヘルスケア)

住友化学は17日、バイオ技術を活用したエレクトロニクス分野の新規材料の開発に向けて、米ザイマージェンと業務提携したと発表した。同社は遺伝子を編集した微生物の生産を得意としており、この微生物を素材開発に...

挑戦する企業/大陽日酸(4)新興国で先行者利益 (2019/4/17 素材・医療・ヘルスケア)

中・韓・台のエレ分野照準 【進出の意図】 大陽日酸は2016年にミャンマーへ進出した。... ただ「欧米のメジャーに比べ進出が遅れ、いまだに台湾や韓国ではエレ分野以...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン