電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

515件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

【東大阪】マテックス(大阪府八尾市、的場年昭社長、072・941・8651)は、本社工場の隣接地に新工場を建設した。... 新工場「大阪第二工場」は敷地面積が1642平方メートル、延べ...

コマツ、足回り部品で富山に新工場 (2020/7/16 機械・ロボット・航空機1)

コマツは15日、氷見第二工場(富山県氷見市)敷地内に、新シールリング工場を建設すると発表した。... コマツはキーコンポーネント生産の自前化を強みとしており、築約60年を経過した現在の...

約4億4000万円を投じ、川越第二工場(埼玉県川越市)のB棟に雰囲気制御付き真空浸炭炉1基などの設備を導入、このほど運転を開始した。... 川越第二工場のB棟は真空浸炭処理専門工場とす...

【名古屋】日高工業(愛知県刈谷市、坂野善洋社長、0566・36・2390)は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で操業開始を延期していた、熱処理の新工場「今岡第二工場」(愛知県刈...

林原、多糖類の新工場棟完成 (2020/7/6 建設・生活・環境・エネルギー)

【岡山】林原(岡山市北区、安場直樹社長、086・224・4311)は、岡山市北区の岡山第二工場に増粘性や被膜性が高い多糖類「プルラン」や酵素の新工場棟(写真)を完成した...

伊東電機、兵庫の工場拡張し来夏稼働へ 搬送システム増産 (2020/6/16 機械・ロボット・航空機1)

丸山第三工場敷地内に約3000平方メートルの建屋を新設する。建屋は3階建てで工場は1階部分を用いる。... 3階には東山第二工場(兵庫県加西市)から営業本部が移る予定。

【姫路】キンキサイン(兵庫県姫路市、山口祖広社長、079・280・3185)は、本社第二工場(兵庫県神河町)で果汁飲料やコーヒーなどの製造を始める。同工場で茶系飲料以外...

ヤマザキマザックは国内工場のスマート化の集大成として主力の美濃加茂製作所(岐阜県美濃加茂市)の第一・第二工場を製品別から組み立てと部品加工の機能別に再編・統合した。... DMG森精機...

ただコロナ禍は、工場停止による生産供給自体の危機を引き起こし、物流現場も感染防止対策に追われる。... 19年にはインドの物流システム会社を買収したほか、米国の子会社が従来比約2倍の生産能力を持つ新工...

野田真敬工場長は「技術が必要なコア業務をノンコア業務に変える活動をしている」として今後も工場の自動化に力を入れる。 ... また、本地第二工場(愛知県瀬戸市)で製造し...

自動体外式除細動器(AED)などを生産する富岡工場、富岡第二工場は生産を再開した。

TOTO 「おしりを洗う」を世界に(3)北九州・小倉工場 (2020/3/30 建設・生活・環境・エネルギー)

衛生陶器を量産する小倉第一工場は1917年に稼働。... 衛生陶器工場から少し離れた朽網にある小倉第二工場では、水栓金具や電気温水器、手すりなどを生産。... 小倉第二工場の田村一弘工場長は「部品を共...

東レ、独に第2工場 水素・燃料電池用核心部材を生産 (2020/3/4 素材・医療・ヘルスケア)

東レは3日、水素・燃料電池用核心部材を生産する子会社、独グリナリティの第二工場を独バイエルン州に新設し、2021年11月に稼働すると発表した。... 今後、CCMやMEAの需要が増大すると見て、第二工...

モノづくり現場・エレクトロヒート技術最前線(2)長生堂製薬 (2020/3/3 機械・ロボット・航空機2)

冷温同時ヒートポンプシステム LPG使用量・経費42%減 内服用錠剤やカプセル剤などの各種ジェネリック医薬品を製造・販売する長生堂製薬(徳島市、原田秀昭社長、...

ポーランド工場も生産ラインへの投資をしている。... 多治見工場(岐阜県多治見市)で検討中の第二工場の判断は、需要回復のスピードを見極めながら21年3月期にする」 ―...

倉庫が稼働する2020年10月以降、兵庫第二工場(宍粟市)で行っていた調味料の混合作業を宍粟工場に移し、最新設備を入れる。... 宍粟工場ではカレールーを製造している。移管によってルー...

日鉄エンジ、ニシハラ理工に新工場引き渡し (2020/2/24 機械・ロボット・航空機)

日鉄エンジニアリング(東京都品川区、藤原真一社長、03・6665・2000)は、ニシハラ理工(同武蔵村山市)から受注した「佐賀第二工場」(佐賀県上峰町)...

1998年開設の相馬第一工場と、2006年開設の相馬第二工場があり、総敷地面積は37万4302平方メートル、建屋面積は10万6000平方メートルに及ぶ。第一工場はジェットエンジンのタービン翼部品、第二...

IHIは2020年度から、航空機用エンジン部品を手がける相馬第二工場(福島県相馬市)で新型基幹ロケット「H3」用部品を生産する。... 相馬第二工場で新規調達する設備は、大半が旋盤やマ...

約3億5000万円を投じて本社に新工場(写真)を建て、5軸複合ターニングセンターを新たに導入するなど生産体制を拡充した。... 新工場は北棟とし、一部2階建てで延べ床面積約564平方メ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン